ブログ記事41,039件
「明治にゃんこ」に投票!みんなの回答を見るキャンペーン詳細
金福寺(こんぷくじ)御朱印憂き我をさびしがらせよ閑古鳥〜芭蕉こちらで読んだ芭蕉の句が御朱印になっています。こんな時代にタイムスリップしたいです♫近くには、一乗寺下がり松や八大神社詩仙堂、野仏庵などがあります864年平安時代初期の僧・円仁(えんにん)がご本尊聖観音菩薩を彫り祀った事が始まりと言われていますその後、荒廃しますが江戸時代圓光寺の僧であった鉄舟(てっしゅう)
1億円あったら何を買う?みんなの回答を見るキャンペーン詳細皆さんわんばんこです☆今度はこんなブログネタは・・・『一億円あったら何を買う?』ですがこれ以前も同じ様なネタで何回も書いたよ(笑)なのでいつも書く事は決まっててワンパターンですけども(*´艸`)今度は前回のネタを置いといて・・・全額じゃないけど被災地や恵まれない人たちに大金を寄付したり豪邸買ったり大病をしても入院出来る様に医療費を蓄えたり。私利私欲も良いが誰かの又は何かの役に立つ