ブログ記事69件
続きです『夏の連休2023③愛媛でファミリーシュノーケリング』続きです『夏の連休2023②大三島での過ごし方』続きです『夏の連休2023①人気のRVパークで海遊び』2023年夏の連休スタート旅の始まりは高速道路上から…ameblo.jp角川公園キャンプ場は後にして途中道の駅によりながら移動します道の駅みしょうMIC大型車駐車場あって安心こちらで愛南町に推し活お酒とお土産を数点買いましたそしてこの日最後の目的地&お宿オートキャンプ場とまろっとオートキャンプ
長男が急に『キャンプ行ってバーベキューしたい』と言い始めたので急遽県西部への旅行を計画。夏休み最終週に柏島に行って来ました台風後だったので影響あるかもしれないな…と心配してたんですが、この透明度めちゃめちゃ綺麗でしたこの場所がココ波がほとんど無いので子どもも安心して遊べます恐がり次男は基本波打ち際もう少し子どもが大きくなったらシュノーケリングに行きたいなぁ夜は四万十市オートキャンプ場とまろっとへ目の前が海の絶景キャビンで子どもたち大喜び室内は子どもたちの遊
高知西部1泊2日の旅part2~回る回るよ水車は回る~安並(やすなみ)水車の里に向かう。今から350年以上前、灌漑用水路から田んぼに水をあげるためにたくさんの水車があったところ。明治期まで50基ほどが実働していたそうなので、今の15基の水車は、たぶん「水車の里」として「後世にこの景観を伝えよう」ということで残されたものなんだろう。(その辺のこの公園?の成立事情はちょっと調べただけでは分からなかった。)「水車」と言えば、小学校低学年の頃まで自分が住んでた