ブログ記事2,824件
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラサーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。はじめましての方へ。自己紹介はこちらです!1つ前の話はこちらです!↑書き始めると言いたいことが溢れてきて手が止まらない私…今回14回にわたってみっちゃんが入園した当時を振り返りましたが今まで思い出したくもないと蓋をしていた出来事をひとつひとつ紐解いて自分なりに見直すことで私が何を辛く感じていたかわかったような
1歳半から2歳のちょっとおしゃべりできる可愛い時期の子ども。付き添い無しでもなんのその!周りを味方につける術を持っている。看護師さんに可愛がられる。ご飯もしっかり食べて誉められる。親が来た時、一変してワガママになる。いつも泣かないのに、お母さんいる時だけめっちゃ泣く(人が変わったよう)世渡り上手なんでしょうね。看護師さんや先生方や、保育士さん、ヘルパーさん、他のお母さん方にも愛想を振り撒き、とにかく可愛いから話しかけてもらえてます。でもお母さんの前
好きにならずにいられない木村恭子先生全2巻りぼん集英社一年前くらいにりぼんで連載されてたんですが、第1話を初めて読んだときの衝撃が今でも忘れられません。僕個人の感想なのですが、昔りぼんで槙ようこ先生の【愛してるぜベイベ★★】(僕が人生で1番好きな少女漫画)の1話目をはじめて読んだときと同じタイプの衝撃だったんです。脳が痺れる感じというか。わかりにくくてすみません!とにかく人生1位の愛してるぜベイベに並びそうなくらい衝撃の1話目だったと