ブログ記事10,859件
新千歳空港国際線ターミナル直結2020年2月1日オープン【ポルトムインターナショナル北海道】大好きな新千歳空港❤️オープン前からとても気になっていたホテル。友人と宿泊してきました。全てが大満足のホテルでしたが、特に朝食が素晴らしかったです。ロビー階にあるフレンチレストラン【TATERUYOSHINO】テーブルは店内私達のお席はPORTOMBREAKFASTまずは冷たいドリンクを選びます。【余市産りんごジュース・安平産トマトジュース・温州
おはようございます。ここ最近忙しくしててなかなかアップできないでいます。今日も出かける用事があり…さてソウルで購入してきた↓確かロッテマートで?だったと思います。よく行くエステで出してもらうのがとても美味しいのですがそれとは別なものです。でも美味しい😋韓国以外の外出記事はインスタ中心ですので良かったらそちらもフォローしてくださいね!インスタはここからにほんブログ村そして参考になったよ!と思われたらぽちっとお願いいたします。他のブロガーさんの情
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年一発目の記事と言うことで、新店舗のご紹介です。そのお店がここ!らーめん「葉月」栃木県下都賀郡野木町に出来たお店ですよ。昨年11月下旬にオープンしました。入ってみるとお店が広いですね。これならゆったり食べられそう!それでは基本的なこれを注文です!「らーめん+餃子(3個)」これで1000円かからないのが有り難い!良心的なお店ですね!まずはらーめんが運ばれてきました!見た目はしっかり佐野ラーメンのようで
埼玉県羽生市にあるイオンモール羽生店でお買い物。お昼ご飯をこのお店で食べてきました。そのお店がここ!がってん寿司承知の助何にしようか迷いましたが、マグロ好きなので、今回もこれにしましたよ!「まぐろ6貫」マグロ好きにはたまらない一皿です!大トロから赤身、漬けにネギトロなど色々楽しめます!そしてどれも美味しい!これは大満足の一皿ですね!ペロッと平らげてしまったので、追加注文です。「煮穴子」これも定番の一品!甘辛ダレが良い感じ!穴子の美味しさを引き立ててますね!これも
先日、スーパーで「鱧のあら」を見つけました✨これは、美味しいだしがでるだろうなぁ😄そうだ、冬瓜と煮よう数日前に、冬瓜、食べたばかりですが、「鱧」にもそうそう出会えそうにありませんこのチャンスを逃したら、次回はないと思い、連チャンになるけど、即お買い上げ〜✌️具材は、シンプルに冬瓜のみ味付は白だし、、、冬瓜が淡白なので、鱧のだしに良く合い、とても美味しい〜💕最高✨因みに、第一弾は、ホタテ、舞茸、冬瓜に麺つゆでイマイチ😥今回も極力薄味にして、そして「白だし」で更に美味しくできま
生まれて初めて採取したタマゴタケとても美味しいキノコらしく早速食べてみた。白い殻の部分は食べられないので取り除く綺麗な赤色のキノコ美味しそうな…危険な香りがするような…まずはオリーブオイルをたっぷり使いバター炒めシャキシャキした歯応えがとても美味しい!もう一品はタマゴタケのカルボナーラ牛乳と粉チーズをたっぷり使用別邸の畑で収穫したジャンボニンニクを充分炒めて材料・パスタを投入完成なんかオシャレに出来上がった。オシャレすぎてタマゴタケの旨さはわからなかった
箱根本箱での夕食スタート。オーベルジュ的なお宿では食事は大切‼️前に泊まった時はイタリアンでした。その時はめちゃくちゃ美味しかったイメージ。今年1月にシェフが代わりそれまでのスーシェフがシェフになったとか。ドキドキ💓ワクワクしていただきましたが…とても美味しい全てのお料理に物語があり箱根にちなんだお料理が出て素晴らしい全てのスタッフさんが一丸となってメニューを考えているそうです。とても満足出来ました‼️朝食も楽しみお腹いっぱいになって…読んだ本はこちら。面白か
茨城県笠間市に行く用事があったので、久し振りにお昼ご飯をこのお店で食べて来ました。そのお店がここ!手作り野菜餃子「心華」またまた2年以上経ってしまいました。コロナ禍でなかなか行けなかったんですよね。お腹が減っていたので、今回はこれを注文しましたよ!「らーめん+餃子」このお店の餃子は大きく、5個のみなので、かなりお腹いっぱいになるんです。まずはその餃子が運ばれてきました。大きさが分かるように、コップとお箸を置いてみましたよ。この大きさが伝わるかな・・・焼いてあると言うより揚げ
バリア・ブンタウ省でのイベントでお土産にいただいたBariachocolateとても美味しい。ブースも出していて、気になっていた。実際に食べてみて程よい甘みで、カカオの産地でもあるブンタウの名産品になれると思った。bariachocolate.com.vn
滅多にいただかないハンバーグ定食です。味噌汁も美味しいのでそれが目的の一つです。拳くらいの大きさが二つ。ケチャップソースは辛くなくご飯が進みます。ではいただきます。ご飯はもちろん大盛(笑)満腹満足とても美味しいハンバーグ定食です。懐に優しい600円定食のまるつ食堂福岡県福岡市
本日のおやつは、東京・青砥にあるお煎餅屋さん富士見堂の「あんこ天米」。本店には行ったことはないのですが、デパ地下では平日でも午前中に行かないとまず買えない超人気お煎餅。今回も朝イチで伊勢丹に行き、なんとか購入できましたそのぐらい頑張っても食べたい美味しさなのですお米の粒を残しザクッとした食感の香ばしい煎餅「天米(てんべい)」に北海道産の小豆を使用した口どけ滑らかなさらし餡を挟み、塩気と甘さの絶妙なバランス、あまじょっぱいスイーツが誕生しました。(公式オンラインショップ商品詳細情報より)
本日の麺活動は、久しぶりの本竈へ!!オーダーしたのは、自分は醤油ラーメンを!!連れは塩ラーメンをそれぞれ。お昼時だったのでやや待ち着席です。醤油ラーメン!見た目がすごく綺麗ですねーーー。スープは醤油がキリっと効いた旨味が詰まったとても美味しいスープです。具材のチャーシューもすごく美味しいです。麺は細麺のストレート。無我夢中で完食です。連れの塩ラーメンもすごく美味しい1杯だったとのこと!ごちそうさまです。本日もポチ!!お願いします!!こちらを↓をポチ!お願いします
お昼ご飯をおうちごはんにするために、このお店から出前を取りました。そのお店がこちら!手打生蕎麦山本屋まだまだ暑い日が続きます。暑いときは冷たい蕎麦やうどんが食べたい。と言うわけでこれを注文しましたよ!「冷やしタヌキ蕎麦」前回はうどんだったので、今回はお蕎麦で。このお店の冷やし系は、具沢山で良いんですよね。涼しげな姿がGOOD!めんつゆを注いで、それではいただきます!麺は細麺!手打生蕎麦なので、麺の太さがバラバラで、それが良いんですよね!かみ応えが色々で、食感が楽し
亡くなった母は焼き芋が好きで介護に行く時は必ずスーパーで買って行った。この季節になると実家近くの産直で焼き芋売っているんだよね。スーパーも最近はとても美味しいけど産直はまた違った美味しさがあってまた買いに行きたい。
昨日のお昼は,お弁当を作りました。使用したのはこれ!!!「セブンイレブン焼豚チャーハンの素」それだけでは具材が少ないと思ったので,さらにセブンイレブンでこれも買ってきました!!!「焼豚」それでは早速作って見ましょう!!!まずは長ネギを刻んだものを軽く炒め,そこに溶き卵とご飯を投入してさらに炒め,チャーシューを加えて,最後に焼豚チャーハンの素を加えたら出来上がり~!!!手軽で美味しく出来るので,とても助かります!!!しかも粉末タイプなので,パラッと仕上がるのが良いですね!
今夜の夕飯は次女ちゃんがドライカレーを作ってくれました🤗スパイスから作る本格カレーです🍛今夜もレストランでいただくようなキーマカレーでした。きっと夫も喜ぶでしょう🎶🎶次は何を作ってくれるのかな?
昨日姪っ子ちゃんからもらったお土産〜姫路の銘菓にしようと売り出し中なのですって!昨日みんなでいただいたら、とても美味しいレモンケーキでした。レモンの甘いピールがたくさん入っていて、とても美味しいケーキでした。今日も残りをいただきます。ひとつ食べると231キロカロリーもあるので、たくさんは食べれない〜甘くて美味しい!
同級生スヘンとじょん太と3人で1(大塚三陽亭にて)の続き帰りの電車で久しぶりに同級生飲みスヘンとじょん太と大塚三陽亭高リョンのお店で三陽亭(大塚駅前/お好み焼き)★★★☆☆3.17■お好み焼き、鉄板焼きすべてスタッフが調理。■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.com↑とても美味しいので皆様ぜひ4時間大盛り上がり楽しくてとても飲みすぎてしまった話題はあ
ここ最近は、休日は結婚式場の見学に行ってます最大な結婚式や披露宴は準備時間もお金もすごくかかるので、簡単に親族のみで挙げようかと思っています数少ない親孝行にもなるかなぁとも思って…先日、式場見学でとても美味しいお料理を試食させて頂きました、試食のレベルじゃないですなんと海老🦐嬉しい…!!今月中を目処に式場を決められたらいいなぁと思います例のごとく、決断にすごーく時間がかかります
昼ご飯を調達すべく,このお店に行って来ました。そのお店がここ!美よしの本日のラインナップはこちら!「竜田揚げパン&ミックスサンドイッチ」これは私的に最強のツートップですよ!脂質にタンパク質、野菜まで摂れます!それでは早速いただきます!まずはミックスサンドイッチ!トマトとレタス、キュウリはシャッキリと、そして玉子サラダが良い感じで、とっても美味しい!やっぱり野菜から食べないとね!竜田揚げパン!美よしので私の一押しがこれ!鶏の竜田揚げが兎に角美味しい!パンとの相性
先日の新宿ハンバーグ&ステーキバンビです。今回2回目になります。楽しみすぎる😁今回はこちらの和牛ハンバーグと海老フライ😋今回も悩みまくりでしたが、海老フライ🍤😋この大きさはヤバすぎです。😋サクサクぷりぷりハンバーグは当然ですが、とても美味しい☺️また、次回も楽しみですね。悩みますね。きっとおやつに無添加アイスを購入しました。🤗ラム酒につけたレーズンが風味よくアイス🍨にぴったりです。後味もスッキリしてます。😋多少お高めですが、買って食べて正解てした。
ビーレジェンドの新ブランドOIC、とても美味しい。元記事はこちら藤川徳美ビーレジェンドの新ブランドOIC、とても美味しい。www.facebook.com
この日は、埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンでお買い物。お昼ご飯をこのお店で食べてきました。そのお店がここ!nana'sgreenteaイオンレイクタウン店今回は期間限定メニューから、これを注文しましたよ!「豚肉の味噌月見どんぶり~まるや八丁味噌使用~ランチセット」月見の季節になりましたね。ナナズグリーンティーからも月見メニューが出たんです。これは流れに乗らないとね!ランチセットにしたので、ドリンクとデザートも付いてきました。それでは早速いただきます!まずは豚肉
今年も、待望のキノコ採りシーズンがやってきました先日、仕事の合間を縫って、天然キノコを収穫してきたので、今日から数回に渡り紹介したいと思います。タマゴタケ一見派手で、毒がありそうに見えるこのキノコ、実は食べるととても美味しいんです天ぷら、炭火焼、ラーメンにと万能なキノコなのですよ!このキノコを収穫すると、食べたくなるのがやはりラーメンですタマゴタケは、独特のうまみがあって、だしがよく出るので、自家製の焼き干しスープとコラボしたラーメ
こんにちはうりぼうです!久しぶりの焼肉を食べに行きました!滋賀の天晴というお店とても美味しいのでせび行ってみてくださいいっぱい食べてスタミナ付けて頑張りますTEL075-751-5025╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋╋┿╋┿╋╋┿╋┿PUREEdeFLEURS╋┿╋〒606-8311╋┿京都市左京区吉田神楽岡町9-22╋fleursBLD.2F.3F╋(17・203系統北白川バス停正面)╋(月曜・第1.3火曜
お正月用にネギをいただきました下仁田ネギだと思いますがなかなかいただけないのでインパクトと衝撃が大きいですそしてとても美味しいもともと畑が多い地域で育ったので野菜に土がついてるのが懐かしいですネギ食べて健康維持です
まだ大学生の娘が、彼氏の所に泊まりに行くという。許して良いのか?悪いのか??困り果てて、頭痛😣。いつの間にか、成長しているのだな、私の想像以上に。皆さんなら許しますか??今日はマッサージのお仕事。私のマッサージは、結構高い。お昼ご飯もご馳走になり、それも家族全員で。ここの田楽と菜飯はとても美味しい。菜飯とお吸い物は、お代わりできるので、夫は、戴いていた。ご馳走様。
先日、とても美味しい梨を戴きました🥰「かおり」という品種だそうです。すごく大きい😆いつもふるさと納税でいただく新甘泉(★)も大きいけど、それに負けないくらいの大きさ😲そして、味がとても美味しい😍実は新甘泉の味を知ってからは「今後食べる梨は新甘泉一択!」だったのですが。。改めます。「新甘泉とかおりの二択!」となるくらいの美味しさにビックリ😲(個人の感想です)この品種、あまり市場に出回ってないらしく、見かけたら即買いします😋いやぁ~まだまだ美味しいものがあるんだなぁ~🤔
今朝の霧凄かったですね職場の回りは畑一寸先も見え無く怖かったです霧の中から見える太陽が綺麗でしたね職場で頂いた桐生青柳の「ナッカラ」なっからとはとてもと言う上州弁「とても美味しい」は「なっからうんまい」から命名した焼菓子だそうです群馬県産のこんにゃく入り。美味しい♥これ好きだわなっからうんまい!(笑)
毎日暑いですね~それでも元気にご案内していますもうね、お風呂に入りましたか雨にあたりましたか・・という程の滝の汗金閣寺へご案内すると、拝観ルートの最後には、一軒の茶店緋毛氈を敷いた床机に座り、お抹茶を一服頂きます。これが冷たい抹茶何とも爽やかな口あたり、のど越しありがたいお接待です。一緒に出されたお茶菓子には、金閣が浮かび上がり、金箔がアクセントを添える上品なお菓子金閣寺でないと食べられないお菓子しかもとても美味しい拝観を終わられた後、是非立ち寄ってみてくだ