ブログ記事2,228件
☀️2018年5月22日(火)おかあさんといっしょパッコロリン〈Eテレ〉📺おかあさんといっしょOP:どんなかお🎵:おなかのへるうた🎵:トトトのうた🎵:みつあみゆみちゃん🎵:おおきなたいこ🎵:いるよ▽ガラピコぷ~:驚いてあげたいムームー・約束に遅れたと近道を急ぐムームー。その途中、ガラピコとムームーを驚かせる為のオバケトラップを仕込み中のチョロミーを発見。「また変な事考えて…止めなくちゃ」と近付こうとしたムームーだったが、「これ作るの大変だったんだよね~布を針で縫って絵の具を
こんばんは。オイラはまたまた今日から滋賀県への出張に来ています。今朝早く愛知県の工場を出て新名神を走りやって来ました。さて、先日ですが、庭の除草剤散布をしました、そのついでに畑を耕す前に、畑で伸びている草を丁寧に手で抜く作業をしました…今回は、その時に出会ったテントウムシ🐞の話になります。テントウムシにはたくさんの種類がいまして、そのなかでも親しみある益虫であるナナホシテントウとの出会いました。今回出会ったテントウムシ。結果から言えば、畑の草は全て抜き取られ、庭に生える草の全ては除草
ゴールデンウィークですね~私は連休とは全く関係ない生活なので、道の渋滞やお店の混雑がとてもつらい。。。そんなことは言っていられず、夏野菜の準備です。かぼちゃやうり、インゲン豆、オクラなどの種まきはいつもこの時期です。気温も上がってきて朝晩の寒さだけ気を付けてます。そら豆はマジックくらいの太さになってきました。いつも寄ってたかって汁を吸う、アブラムシとは出会ってません。そのかわり、警備員、用心棒、掃除回収業者があちこちに配備かっこいいテントウムシですじ
皆さま、こんばんは☺️先週だったと思いますが、あるCMに青いてんとうむしが出て来て😳うわっ❗️驚きました‼️てんとうむしって、赤やオレンジ、黄色、黒。までは知っていました。だから、最初はとても違和感を感じました。でも、その頃から急に青が気になって仕方なく😆久々に、あれをつけよう!と思って選んだオイルもロイヤルブルー🦋メリッサが入っている、好きな香り💕今さっき、そう言えば!と思って…青いてんとうむし、本当にいるのかな?と検索してみたら😳‼️(写メは、おかりして来ました🙏)びっく