ブログ記事12,929件
こんにちはご覧いただきありがとうございます💕備蓄歴2年の主婦、ライオンです様々な災害に備えて、食料や日用品を備蓄しています。備蓄の情報交換が出来たら嬉しいです自己紹介はこちら令和7年度の新米予約新米予約で安心感ゲット我が家も予約済み令和6年産送料無料令和7年産新米予約受付中山形県産雪若丸白米P10kg5kg×2安全で確かなものを食卓へ艶・甘み抜群十キロお米おこめ白米はくまい楽天市場9,400円${EVENT_LABEL_01
母の日ですね…こんなブログを載せた翌日ですが夫…なにしろ仕事量が多いらしく午前中のみ休日出勤してました…なんだかんだでお疲れ様…ですね『共働きパート主婦、対価を求めてしまうのは如何なものか…』基本、週5パート平日のみの出勤が主ですが稀にある土曜日出勤でした以前は毎日ブログの投稿をしており一時期、疲れ果てて気持ちも持たず…でブログ更新をしていない時期…ameblo.jp帰宅後は…よし!(外に)食べに行こう!と言ってくれ嬉しさと共に今月もギリギリ家計…高くつくわぁ~GWの移動
つみたてNISAの「年代別」活用法!-----※また、一般NISAを利用中の方へ。1年で投入可能な金額ベースより【時間の長さの利益】を重視されるなら、早く「つみたてNISA」に移されたほうがよいとわたしは思います。-----とありますが、投資収益に重要なのは「金額ベース」という高さと「時間」という長さの「掛け算」です1)一般NISAで2023年までロールオーバーし、2024年から積立NISA2)2018年から一般NISAを払いだして積立NISAをフルで使う3)一般NI
こんばんはー!歳を取っても元気な理由もたくさん見ていただきありがとうございました『年齢でオシャレを諦めない!歳を取っても元気な理由。』こんにちはー!長女からのプレゼントもたくさん見ていただきありがとうございましたー『え、なんで?!長女からのプレゼントに驚いた理由。』こんばんはー!画期的に…ameblo.jp今日はちょっとゆるっとご質問についてお答えしていきたいと思いまーす食器はどうやって収納していますか?お客様用のカップ&ソーサーが見たいです!こちらに去年
こんにちはひでです。今回は、2023年5月の家計簿を公開します。我が家は、2018年からExcelで家計簿を付け始めてから5年が経ちました。家計簿を付けたおかげで収入>支出が達成できるようになり、毎年黒字になっています。最近は、iPhoneで使うExcelの使い勝手が悪いなと思いApple純正アプリの【Numbers】で家計簿を付けています。【Numbers】はiPhoneやiPadやMacBookで共有して同じ作業ができるし、他の人がiPhoneでその人が「家計簿のフォーマットが欲し
このブログはプロモーションも含みます。自分のための節約本を作ってます。不安にならないようにいつでも見返せるようにしてます。今日はジュニアニーサについてまとめていました。ジュニアNISA全て解約、現金化します。子供は2人。⚫︎子①→昨年既に現金化済み。これはOK。⚫︎子②→一部は利確済み、一部は運用中。これが問題だった。ジュニアニーサは保有銘柄を全て決算しないと口座からお金を出せないんです。唯一の不便な点。利確した分はすぐ引き下ろしできればいいのに…子②には利確済みのお金が約
パパ41歳(副主任)ワタシ40歳(パート主婦歴9年目)長女13歳(中1)次女11歳(小5)ムスコくん9歳(小4)三女ちゃん👧4歳(幼稚園年少)次男くん👦3歳軽度知的障害(療育&幼稚園満3歳児クラス)4女ちゃん1歳7ヶ月(保育園)8人大家族です♡当たったのにまだ引き換えてない😂キリンビール晴れ風コンビニ無料引き換えクーポンが当たるキャンペーン1日1回、当選のチャンス!cp.kirin.jp今夜、パート終わりに引き換えてきます(๑•̀ㅁ•́๑)✧わが
ソニー生命などを中心に主に外資系に多いのが、「変額保険」と言う保険です。この保険は保険会社が売っていますが何かといえば、「投資」です!変額「保険」と言いますが実質『投資』です。その証拠に・総合型・債券型・株式型・米国株式型このように「投資先を」あなたが選ぶことができます!ほらっ!投資でしょ(笑)インデックス型か米国株など好きな投資信託を選ぶのと同じ。そして一応解約返戻金の推移の表はあるもののよーーく読むと小さな字で「2.75%で運用した例示です」「上
「私にはお金の神様が憑いている」と信じるうちな~んちゅファイナンシャルプランナーがお金との関わり方をゆる~く発信します!★お仕事のご依頼・ご相談お気軽にお問合せ下さい💕いつでも受付ます♪少しずつ老後の準備を始めよう!この土日は氣が付くと学びと仕事がてんこ盛りの2日間でした^^土曜日の午前から午後に掛けてはFPの研修会に参加し帰宅後は、もう30年以上引き受けている決算報告書作成のお手伝い。日曜日は午前中にZoomでのお
はじめまして長女(中3)・長男(小5)・次男(小3)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万円近い赤字を5年も放置し、赤字補填に使った貯金額は総額500万円↓私の黒歴史はこちら『ほんとに500万使ったんだ…』はじめまして長女(中2)・長男(小4)・次男(小2)3姉弟を育てるアラフォー主婦さあやです公務員を退職し扶養内パートになりました。生活の質を落とせず毎月10万…ameblo.jp『実は貯金残高13万円でした』
我が家の子供貯金は長女の学資保険、次女のジュニアニーサ子供3人分の児童手当です✨ジュニアニーサ155万積んで今こんな感じです。https://m.hapitas.jp/item/detail/itemid/94532?i=22078118&route=appText&apn=itemsharelink【合計最大2,300pt】楽天銀行口座...|ハピタスなら1,500ptポイント還元|ポイ活ならポイントサイトのハピタス【合計最大2,300pt】楽天銀行口座...の詳細|
「私にはお金の神様が憑いている」と信じるうちな~んちゅファイナンシャルプランナーがお金との関わり方をゆる~く発信します!★お仕事のご依頼・ご相談お気軽にお問合せ下さい💕いつでも受付ます♪『ヤールーの糞害』はヤモリアロマで解決できるのか?沖縄に暮らしていると必ず一度は経験しているであろう悩みがあります。それが『ヤールー(ヤモリ)の糞害』^^都会の高層住宅にはいないのでしょうか?農村地域の住宅だとほぼ間違いなくヤールーが居付いてし
ズボラだけどシンプルに心地よく暮らしたい!5歳のムスコ0歳のムスメを育てるフルタイムアラフォーワーママ(育休中)のあさのです好きなこと料理器集め節約家計インテリアこんにちは。ご覧いただいてありがとうございますあさのです昨日の記事も良かったら『【ムスコ5歳、ムスメ0歳】GW2025楽天マラソンセール情報も』ズボラだけどシンプルに心地よく暮らしたい!4歳のムスコ0歳のムスメを育てるフルタイムアラフォーワーママ(育休中)のあさのです好きなこと料理器集め節約家計
パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(パート主婦歴10年目)長女13歳(中2)次女11歳(小6)ムスコくん10歳(小5)三女ちゃん👧5歳(幼稚園年中)次男くん👦3歳軽度知的障害・自閉傾向(幼稚園年少・児発)4女ちゃん2歳1ヶ月(保育園)8人大家族です♡今月最後の出勤だったきのうの予想金額はー『【深夜パート】今月のパート代予想金額。』パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(パート主婦歴10年目)長女13歳(中2)次女11歳(小6)ムスコくん10歳(小5)三
*本日もご訪問ありがとうございます*いつもありがとうございます(o^^o)【あす楽対応・送料無料】アサヒペンUV2倍強い明るいアイロン障子紙69CMX3.6M6401無地楽天市場1,836円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【両面テープ付】プラスチック障子紙OM94x2m1枚入2本セット(2枚分)両面テープ付(1個)OM-2SET【障子プラスチック破れないおしゃれ断熱モダン無地雲竜桜】楽天市場2,480円${EVENT_LA
このブログはプロモーションを含みます。今年はお金を増やしたいですそのために、節約して出費を減らして投資でお金を増やすのが理想です私は専業主婦、子ども2人なので夫の手取りで生活、ローン返済するとどうして投資に回すお金はつくれませんなので、今まで我が家で投資にまわせたお金は独身時代中に貯めたお金第二子が生まれる前までの貯金でした。そして2024年増えた資産は3,973,070円でした現金貯金ではなく、ほぼ運用益で増えた金額なので含み益という感じです。なので翌月ガクッと減る
パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(パート主婦歴9年目)長女13歳(中1)次女11歳(小5)ムスコくん9歳(小4)三女ちゃん👧4歳(幼稚園年少)次男くん👦3歳軽度知的障害・自閉傾向(療育&幼稚園満3歳児クラス)4女ちゃん1歳10ヶ月(保育園)8人大家族です♡おろす貯金がなくなったので『【給料日まであと8日】現在のやりくり費残高&8人家族の水道代。』パパ42歳(副主任)ワタシ41歳(パート主婦歴9年目)長女13歳(中1)次女11歳(小5)ムスコくん
2年前?から投資をはじめた、あさこです投資といっても、つみたてnisa、ジュニアニーサ、ウェルスナビ、米国株インスタをみて、見様見真似で、えいやーで買って、減ったりした時もあるけど、最近はずっとプラス現金20%と投資に80%の割合なう。コーヒー飲みながらブログ書いてるよ現金はいざ!ってときのお金だけど、100万あれば、とりあえず足りると思ってる勝間和代さんの本でお金は通帳じゃなくて、投資信託に入れろってあって、ガンガン入れてる。株の高い、安いはわからないから、気が向いたときに適当に
なんとなく・・で始めてみた積み立てNISA。気付けば2年経ってました『NISAデビュー。』今年は早く!・・と思って年明け早々から準備にとりかかった医療費控除の申請。入力はとっくに終わってたのに、結局先日ギリギリで申請が終わりました昨年、支払った医療…ameblo.jp何も分からないけど、とにかくやってみよう!と、銀行の方の勧められるがままに口座開設。よく分からないけど、とりあえず定期預金感覚で毎月1万円ずつ積み立て。どんな感じか分かってきたら、増やしていけばいいかな〜と。何をするで
このブログは、プロモーションを含みます。前回の続き、『専業主婦、過去最大36万円の買い物をした理由』このブログはプロモーションを含みます。過去最大の買い物イオンの優待が欲しくて、株を購入しました。子どもがいるならもっと早く買ってもよかった。安い時もあったの…ameblo.jpイオンの株を約36円で買ったことで困ったことも起きています。積立ニーサが継続できない夫からは、今アメリカ株がすごい下がっていて、投信もすごく下がっている中で何で今、イオンの株を36万円出して買ったの?と言われ
お釜にはちみつ🍯入れましたか(`・ω・´)!?まだのかたはぜひ(^^♪一昨日迄、我が家の室温は20℃を超えていましたが昨日は19℃今朝は15.3℃でした息子はコタツムリになっていました私は、トイレのあったかいやつをONにしました電気毛布を出しましたさて、私は、「ポイ活」をやってるひとをいつも凄いなーと思ってみています好きでやっている人は楽しみをもってやっているように見えて生活に潤いを与えるものだと思うからです私には、細かいお金の管理が
こんにちは!ただ今妊娠6カ月目のういです不妊治療歴約2年、採卵4回目/移植4回目で初陽性。2020年11月末に晴れて不妊クリニックを卒業しました。このブログでは、これまでの不妊治療から現在の妊娠について記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額運営サイトも宜しければご覧くださいませ。女性向け総合メディアUIPOTヨガメディアforYOGINIよく読まれています▶最後の移植周期~卒業まで▶初めて着床した周期に取り組んだ13のこと▶
普段通りでない日に、捨てるモノを見つける暮らしきのうは、ニュージーランド人のご近所さんがしばらく日本に離れるとのことで、日中にお茶しました。仕事中に、いつものルーティーンと違うイベント(友人とお茶ね)が入ったことと、脳みそを英語に切り替えること、(英語から日本語に戻すにも時間がかかり、仕事が捗らない)きのうは自炊の日ではなかったこと、(食事場所を選択しなければいけない)子どもの面倒を見るのがわたし1人しかいなかったこと、そんな日に限って、仕事が多いこと出かけていた家族が
こんにちは茨城県古河市すこやかで美しい素肌に導く肌育サロンMary-Louの林です昨日大騒ぎしたPayPay入金の件返金の手続きして頂きPayPay戻って来ました〜コルシカ様、ありがとうございましたブログでも綴ってましたが、ここ最近のお金事情が昨年から流行りに乗って無知のなのに積立NISAをやろうと月3万ほど楽天証券にお任せして今月で11ヶ月経ったのですが…ここ1週間足らずで何と1万円以上利益が減ってしまった元金は割れてないけど2万くらい利益出て喜んでいたのが
12月末より80万円減ってました〜ジュニアニーサ、積立ニーサ、個別株…オールマイナス80万円って…しばらく凍りました。でも大丈夫‼︎わたしにはこれがある‼︎株の学校のDVDみてモチベーションだけは高いです現在含み損は10万円です
節約だいすきママMayです旦那さんと3人のこども(全員男の子♂)と暮らしています現在、貯金2000万円over『【新】【貯金2000万円達成】家計簿大公開!!』節約だいすきママMayです旦那さんと3人のこども(全員男の子♂)と暮らしています現在、貯金2000万円over次は貯金3000万円を目標に日々節約中で…ameblo.jp【節約】中心に【ふるさと納税】、【つみたてNISA】、【iDeCo】を活用し、次は貯金3000万円、年間300万円貯金を目標に日々節約中ですこ
2025年目標MIN250万円貯金(投資含む)MAX390万円貯金(投資含む)中長期の夢50歳までに2000万55歳までに2500万大前提として・ダブルワークを継続出来ていること・節約できていること(個人事業主の方はすべて貯金や投資にまわせるようにする)・健康面や家族の問題や災害や事故等ないことです。これができればMAX目標もいけるかなーという感じ。とりあえず1,000万は超えたいです…現状と方針仕事の掛け持ち続行
こんにちは🧚♀️結婚2年目りりーです。自己紹介、記事まとめ↓『自己紹介』はじめましてりりーです🐰初めてのAmebaブログなので使い方がよく分かっていませんが、少しずつ慣れていきたいと思います!このブログは銀行員時代から、今の生活…ameblo.jp最近、コストコで買ったバスソルトを毎日入れてます☺️湯冷めしないし、肌もつるつるします🧚♀️まだ、溶けきってない時に入るとちょっと痛いけど😂『コストコ購入品』おはようございます🧚♀️結婚2年目りりーです。自己紹介、記事まとめ↓
我が家では月末に夫婦で行う業務があります。それは、『我が家の総資産を確認』することです。確認方法ですが、マネーフォワードなどのアプリは使っておらず、エクセルシートに下記の項目を打ち込み合計金額を出しています。家族分の預金口座の合計家族分の投資口座の合計財布の中の現金の合計PayPay残高などスマホ残高の合計個人年金保険支払額の総計ドル建て保険支払額の総計この合計が我が家の総資産です。我が家では現金での貯金はしていません。保険の支払い額と投資、これを我が家では貯金として
ご訪問ありがとうございます2児のママはなです✩︎⡱いいね・フォローありがとうございます♡︎ʾʾ2020年は目標の年間100万円貯金を達成しました✧︎*。↓↓↓↓『《一年間の貯蓄額》人生で一番増やせました(*´꒳`*)✧*』ご訪問ありがとうございます。家計を見直して年間100万円の貯蓄を目指しています。2児のママはなです✧︎*。いいね・フォローありがとうございます✩︎\4人…ameblo.jpInstagram始めました✧*CLICKHERE↓↓↓↓まだ