ブログ記事7,232件
全然集計できてないけど『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jpハンドメイドでもよければ、今日が最終日桜も終わるかな・・ハコベが気に入りすぎて、こなつのお部屋のハコベを盗み食いしてる・・ドアを閉められないように・・・部屋の主に見つかりましたけどねつーぬい
こなつぬいやっぱりコンビじゃないとねちっちゃいのも。。ちょっとお目目が失敗した感じがありますが。。こっちが本物つ「似てたでしゅか?」こ「ノーコメントでしゅ・・」この模型は母のベッド脇にあります明日は医大に行ってこないといけないので(母の眼科のことで)、お留守番しててね。医大が遠いので、朝早く出るからね。帰りも遅くなるかもだけど、ご飯とおやつ(とはこべ)入れていくからね
今日までです『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jpつばさ41gこなつ34gこなちゃんを下から見たりつーちゃんを上から見たり昨日は、畑の片隅からハコベを見つけたので採取去年は、まだお迎え間もないこともあったりであげてみても食べなかったし、お
こなつ34gつばさ40gいちいちお水のところに行くから、お口についちゃうお水も汚れるのが早い・・くちばしが割れてるように見えるけど、オーツ麦を食べてるだけです。。加えたオーツ麦が、変な感じに写ってて当鳥はご満悦写真は良いから出せって感じですかねでも、つばさは落ち着きがないからフレームアウトが多いのだけどもね・・
まず、くじ引きは出来てないのですが。。。2.ポケットいっぱいバッグtaegon2021さん3.サイドポケットバッグSabbyさん5.2way文鳥バッグさなさんは、希望者がお一人なので決定です。割と同じようなバッグがプレゼント企画に出ることが多いので、この辺より違うタイプの方に応募者が集まりましたそちらの抽選は、また明日以降にやりますね参加してくださった皆様。ありがとうございました。お楽しみにしててください近所の神社の桜こはくと初めて見たのがここの桜
朝ドラにもいろいろありましたNHK朝の連続テレビ小説、この4月から始まる「なつぞら」で100回目となるそうです。そこで、100回記念のスペシャル番組「朝ドラ100作!全部見せますSP」がありました。いまやNHKの顔となりつつあるチコちゃんがMC。歴代のヒロイン女優さんたちも、もれなくチコちゃんに叱られるぅ。。。でもチコちゃん、2007年の「ちりとてちん」にでてるし、、、え、5歳なのに???100作すべて見せますとはいえ、映像がうつるもの、
随分ご無沙汰をしていました。泉佐野市つばさ通り商店街(春日通商店街)にある老舗天ぷら屋さん(私の母親の同級生の石原商店)を継承したお店「チウチ商店」森金商店の斜め前にあります。結構有名なお店で遠くからも買いに来る方もいます。先代からの作業台とフライヤー?年季が入っています。そして竹で編んだ籠には揚げたての天ぷらが!平天、ごぼう天、しょうが天、キクラゲ天などなど!お店の前に春日神社があるので少し寄り道をしてお詣り!
みなさん、こんにちは!まさワークスのまさです。今日もやってきました、サタデーナイトヒーリング(サタナイ)の日!🌟本日、4月5日(土)の23:00〜23:30は、まさワークス有料会員専用で、超スペシャルなヒーリングをお届けします。今回は「完全なる7次元ヒーリング」を、まさワークスのオリジナル「つばさ大周天」でやります!✨春の桜が満開のエネルギーの中、シューマン周波数も5Dのライトコードがビシバシ来てる今、最高のタイミングだよ。####7次元ヒーリングと「つばさ大周天」って何?
ラジオ点灯で飛び込む②その気にさせないで♫で出現、石破茂総理と解散ライブ日、キャンディーズ特集深夜便③ハートのエースが出てこない④哀愁のシンフォニー⑤アン・ドゥ・トロワ⑥わな⑦つばさ⑧微笑がえし⑨春一番⑩危い土曜日📻️[En]サタデーナイトのレア曲も🔥点灯3:15で先発曲あれど曲名振帰る中川緑と別男🤔
前回の続きです。E5系やまびこ122号+E8系G8編成つばさ122号東京行きE6系Z2編成こまち5号秋田行き+E5系はやぶさ5号新青森行きE5系U48編成やまびこ125号仙台行きE6系Z1編成+E5系やまびこ205号仙台行きE5系U11編成はやぶさ7号新函館北斗行きE3系L63編成つばさ127号山形行き+E5系やまびこ仙台行きE3系L64編成つばさ74号東京行きE2系J74編成なすの253号郡山行きE5系U13編成はやぶさ9号新青森行き
日曜日夜のうちに雨も上がり今日は暖かい一日ですまた火曜日くらいから寒くなる予報です11日(火)播磨町にある県立考古博物館へ行ってきましたここはわが県知事さんが20m歩かされてキレた場所ワンコは20mどころか駐車場から300mぐらいは歩きます(駐車場のすぐ傍の池に架かる橋があるのですがワンコはこの橋を渡れませんもちろん一休さんのトンチのようにど真ん中も渡れません)ワンコは橋でオシッコしたら橋が腐るとか池の水が腐るとか何とかの理由で・・・)300m歩いても自然をい
2025/4/1え〜四月なのに、6℃って‥‥寒いッ東北新幹線で通勤してて、私の好きな車両は1位つばさ2位こまち何故かと言うと、、、つばさは足を置く場所が有るからです。へへへ、オバチャンだなぁと思う。笑こまちは内装デザインが好き❤️😊乗り鉄⁉️4月トランヴェール冊子が会津若松市を特集してて、行きたくなっちゃったワ。幻の白いニンジン🥕あれ?名前が出てこないっ。それぞれの地方にだけ有る野菜って、ありますよね。通称・会津ニンジン、正式・おたねにんじん‼️
日曜日少し曇っていて肌寒い一日ですこれが花冷えと言うのでしょうか・・・昨日は姉妹とランチして万博の打ち合わせをしてきました「さくらだより」の途中ですがつばさとひなたの朝んぽコースの桜は今朝やっと花が5輪ほど咲いていましたヨッシーが勝手に標本木としてる桜はまだ咲いていませんなので、「さくらだより」の前に残ってる梅のたよりなどを・・・19日(水)日岡山公園でお散歩梅が満開でした22日(土)お買い物のついでに私の大好きな公園「手柄山中央公園」でお散歩アップ
皆様こんにちは!(^^)!株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!本日は上佐鳥の更新です!こんには!花粉のせいで両目とも真っ赤なブログ担当者です…👁昨今の古着ブームって凄いですよね。我が群馬でも、新たな古着屋があちらこちらに出店しているようです。掘り出し物を探す感じで、以前から古着屋は大好きだったのですが💦あまのじゃくな性格なのでブームになると急激に冷めてしまうブログ担当者(-_-;)そんな中、とてもいいお店を見つけました。それは…高崎イ
つばさ40gこなつ35gまた居座ってる・・と思ったら、自室に帰っちゃった??珍しいね。すぐ出てきましたが・・上から見てるときのこなつは、ちょっと余裕昨日は、おトイレのついでに卯月ちゃんにも春を感じてもらいました。おそらくお目目は見えてないですが。。気持ちだけでも卯月ちゃんの月だよ。春だよ。一週間後はお迎え記念日だよそして、あかまるゆみさんからいただきましたいつもありがとうございますこなつばっぽいのか
リンクサスに搭載するマツダ787Bが塗装まで終わりましたのでちょっとだけデカール貼っていきます。MoNがつかうのは、こんな感じ。愛用のざんてつばさみ(タミヤのちょっといいハサミ)デカール用のピンセット水入れるやつ。なんでもいい。セッターとソフター液このピンセットは、目の老いたMoNには必須です。しっかりつかんでくれます。2-3本もってます。GAGA高橋さんのyoutubeでおなじみ???のざんてつばさみ。これ失くしたら必ずすぐに買いに行きます。セッターと
4日まで~『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jp条件はそんなハードルが高いものではないと思いますあまり難しく考えなくていいかと。つばさ41g絶対降りないゲームこなつ34gつぶれちびずさて、お出かけの準備しますよ?つ「だせ~」こ
記事を更新してなかったので、気にしてくれた人たちもいてすいません。もちろん、応募大丈夫ですのでどうぞどうぞ『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jpちょっと、いろいろやりたいことをしてたら、昨日はまるまる更新しなかったというつばさ41gこなつ34g寒
今のところ、似たようなものしか出せなくてごめんなさいです。『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jpもうちょい、いろいろバリエーションが欲しい。つばさ41gこなつ34g昨日は、ちびっ子たちのお爪をちょんちょんしましたさて、今日はエイプリルフールだよなんか面
令和4年度4月1日新園「天音つばさ保育園」開園のお知らせと入園に伴う園見学について<ご挨拶>当ブログへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございます。さて、この度、令和4年度に大阪市北区東天満1丁目に「天音つばさ保育園(あまねつばさほいくえん)」を開設することとなりました。令和4年4月1日に皆さまをお迎え出来ますよう、関係者一同丹精込めて建築、整備を進めております。地域に愛される、必要とされる「優しい家」づくりに職員一同、精進いたします。
火曜日朝方まで降ってた雨も止み今日は曇り空です桜はまだ咲き始めたところですヨッシーの勝手に標本木も咲き始めましたなのでさくらだよりは見送りですマゴッチ1号が春休みに入ったためヘルプ要請がかかり先週はほぼ大阪に通いましたサラリーマンとぎゅうぎゅう詰めの電車に乗って行って帰って26日(水)めちゃくちゃ良いお天気で暑かった日マゴッチ1号と神戸でおデートしてきました三ノ宮駅前は工事中でごった返してて三ノ宮からループバスに乗りたくて案内のお兄ちゃんに
卯月ちゃんの月。卯月(4月)がやってきました『卯月ちゃんお迎え記念日の前祝い的な(ハンドメイドバッグプレゼント)』※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お…ameblo.jpちびずのお迎え記念日も今月ですね卯月ちゃんは、寝たきりなのでお写真はありません。が、ご飯も食べてますし、おトイレは鳴いてお知らせしますよまた、奇麗に撮れた時に載せたいと思います。つばさ41
※最後まで読んでいただけたら嬉しいですこなちゃんでしゅつーちゃん(のおちり)でしゅこなちゃんでしゅつーちゃん(のあご)でしゅ卯月ちゃんは寝たきりで、お風呂にも入れられないので(年齢的にも)すが来月はお迎え記念日があるんですよ。ちびずもですがなので、その前祝いとして、ハンドメイドバッグプレゼント企画をします。参加条件は以下の通り1.卯月ちゃんのことが好きだと思ってくれてる2.ハンドメイドに理解のある人3.ちゃんと使ってくれる人4.当たり前の常識のあ
皆様こんにちは☀️株式会社クオラの経営する「放課後デイつばさ」です!木曜日は上佐鳥の更新です!今回は、「お誕生日会」の様子についてお伝えします"(ノ*>∀<)ノみんなでハッピーバースデーの歌を歌ったり、質問コーナーをしたりして盛り上がりました⸜(*˙꒳˙*)⸝その後はみんなで美味しくケーキを食べましたΨ('ч'☆)メッセージが入ったバースデーカードのプレゼントを貰って喜んでいました(*´﹀`*)みんなでお祝いが出来て楽しいお誕生日会になりました🎶ご視聴、ありがとうございま
みなさま、こんにちは株式会社クオラの運営する、「放課後デイつばさ」です毎週金曜日は、『つばさの日常』をお届けでしたが【駒形】担当日なので今回は番外編です先日駒形で保護者会をしましたその際、駒形のお友達みんなで保護者の皆さんにおもてなしをするときの様子を写真でお伝えしようと思いますまとめ保護者の方々にミニパフェとミニパイを作りましたみんなで食べて「おいしい」「幸せ」「もっと食べよう」などなど・・・
日曜日空気はちょっと冷たいですが良いお天気です昨日、姫路城と桜とつばひなを撮りたくて午後からお出かけしたけど駐車場がどこもいっぱいで残念しましたその後、あるところで桜いっぱい見てきたけど何しろブログ記事が溜まってるので順番に・・1日(火)4日(金)大阪でマゴッチ1号のお世話に行ってました両日とも良いお天気で大川沿いの桜を見てきました最近、カメラを向けると変顔しかしてくれないマゴッチ1号大川沿いを造幣局あたりまでプラプラ歩いて1日はまだ桜ちらほらでしたが屋台がぽつぽ
有名撮影地の後は場所を移動して高久駅の近くの跨線橋から新幹線を撮影しました。E5系U9編成やまびこ132号+E3系L67編成つばさ132号東京行き」E5系U4編成やまびこ55号盛岡行きE5系はやぶさ12号+E6系Z23編成こまち12号東京行きE8系G8編成つばさ171号新庄行き+E5系U20編成やまびこ171号仙台行きE2系J74編成272号東京行き撮影場所新白河〜那須塩原
こなちゃんとつーちゃん初めて「推しぬい」というものにチャレンジといっても、特にモデルが思いつかなかったので(リアルな推しはさすがにうまくできもしないのにモデルにするには、はばかられる)うちのちびずを擬人化で気に考えて作ってみようかと目元は適当で、刺繍してみました初めてなので、なんかこれでいいのか不明あとは縫い付けていくだけなのと、髪型をどうしよう?色は羽の色で・・・毛糸でやってみるか、羊毛でやってみるとか?それとも、本にあるように生地でやるか考え中
こんにちわ。ねこミシンのnuihime0403です。今回は、仕事備忘録とおまけの小物作りです。えーっとね、今回のミッションはまたまた和裁。なんか最近多いな~。私、そっちは素人なんだけどな~(´;゚;∀;゚;)乏しい和裁知識でどうにか頑張りました。振袖のサイズお直し↓いつものごとくブレてますが、古典柄の振袖です。友人が娘さん用に、年に1度開催されるかなみつさんの振袖・留袖市で購入しました。選んだのはお嬢さん。地色の深い赤が気に入られたみたいです。お直し箇所は、お袖の長さと裄
新商品発売鳩サブレー豚まん(鳥まん?)