ブログ記事12,855件
だるま心斎橋店最初はサクッ!そしてモチッ!の食感が人気お店特製のオリジナル油を使った串かつは独特のクセもなく、たくさん食べても、胃がもたれない!串かつ「くしかつ」新世界~道頓堀:だるま大阪「新世界」が本店の、串かつ“だるま”のオフィシャルページwww.kushikatu-daruma.com【住所】大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-17【アクセス】地下鉄各線『心斎橋駅』から徒歩3分【種類】串かつ【出入口】自動ドア【通路】一部狭い箇所があるが車いすのまま通れる【テーブル】
こんにちは!観光案内所スタッフ、モリヤです!雑誌などに、何度も取り上げられ、ず~~~~~っと気になっていたお店へ、お邪魔してきました山中象堂さんです!!!!!!!!!!!!!こちらは、一刀彫のお店一刀彫とは?1本の小刀で彫って、その荒いタッチを生かした木彫技法。また、その作品。お店は、とっても広々としていて、作品が見やすく展示されています。一瞬、美術館?ギャラリー?って、思っちゃいますね~こちらのお店で、一番人気は、なんといっても「POPだるま」POPだるまは
高幡不動からの帰路、高幡不動駅前で、満面の笑みの桃太郎さんを発見!桃太郎さん(日本桃太郎の会松川忠嗣氏)から、昔話「桃太郎」には、健康・富・智恵・仁徳・勇気の要素があり、みんなが幸せになることを願って語り継がれているのだといったことを、改めて教えていただきました。素敵な笑顔で、日々、同駅前であいさつ運動をされているそうです。※2月1日に、NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる!」で取り上げられるとのこと。ためになるお話が聞けると思います。みなさんも、是非ご覧ください。
五式typeAct.Ⅱ(しいらめだかさん直系)を本日、めだか倶楽部クリークさんより購入してしまいました。完全な衝動買いです。ヒカリ体型がが特徴でもありますが、GODとの違いがよく分かりませんが、すっごいインパクトがあり、衝動買いしました。高かった!!メダカめだかGOD(ゴッド)1ペアペット観賞魚生体販売送料無料淡水魚淡水高級送料無料ペアセット高級メダカメダカ販売ネット品種改良メダカアクアリウム成魚黒楽天市場6,600円
大好きなお友達FPPのForestさんいつも仲良くしてくださってるんですが、毎年、1つ1つ手作りなので沢山は出来ないけれどと言いながら、「福だるま」を作って販売しておられてね。その年その年の干支をモチーフにしていたり、○○ナ禍の渦中はアマビエだるまさんだったり、そのどれもがすごく可愛くっていつも楽しみにブログ拝見してましたで、いつの頃だったか、「ふくろうだるま」さんが誕生して。コレがまためっっっちゃ可愛いかったの平
チャオー-----!!!!ざっとコメント読む限り、意外と神座(かむくら)ファンの人・・・少ない!?(笑)「旦那は好きやけど私はいまいち・・・」とか「会社の人は好きやけど私は何回食べてもよーわからん・・」とかだったり・・・(笑)ほんと・・なんか・・・そんな位置づけです神座『【都民にお詫び】大阪といえば!な食べ物を考えた結果・・。』チャオー-----!!!!!同じように手に汗かきやすい族の人、たくさんコメントありがとう~~!というより、ゆいたん、ますかけ線なの!?ちょう
170cmの私を小柄にみせてくれる約2mの夫、通称:だるま何故だるま??それは丸くて赤いからそのまんま、、、だるまと結婚して今年で20年。このだるま、日本に13年住んでたのにほとんど日本語が話せないたーだし!!聞き取り力はすごい。悪口なんてすごい割合で聞き取れるま、私がよほど楽しそうに話してるのかな?(嫌なやつ)そんなだるま初めて会った時に言って来た。「ボク、ニホンゴスコシワカリマス」」って。「あら、じゃあ聞かせて」と私。すると、、、「カンゴーフーサン!!ナス
丸長さんからやっと購入できたメダカが届きました開封していきますね。折り返しが素晴らしい今度こそ開封こんな感じ中身は、深海だるまです。確か6匹元気な事は確認しています。明日以降にしっかり撮影します。ショップオープン予定を4月1日にしたのはいいのですが、忙しくて全く準備出来ていない明日、明後日で出来ないともう無理ですーーーー気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。現在ヤフオクに出品中のメダカさん今はなし(冬季期間は動かさない方が
札幌までやってきました。ディナーは、いつか行ってみたかった、ジンギスカンのお店だるま本店へ帰りに撮りましたが、行列です。だるまは入店が大変だとうわさで聞いていたので、オープン20分前には到着していました。いったん私たちまでで一巡目でしたが、無理やり詰めて、後ろのご夫婦も最終的には一巡目で入店されていました。厨房をぐるりと囲んだカウンターにみんなで座って食べる方式で、無理やり詰めてもう1組いれたくらいなので、知らない人たちとギュウギュウでした。コロナ前
朝から16度もあるすごい昼間は20度と快適温度ですが、朝から風が強め帰宅が遅いためあと数個でやっと全水換え終わりますが10日以上かかりました。長かった…水換え一人でするのまじで大変です。腰痛悪化して、椅子に座るのも痛い寝転がってもじんわり痛い正座を長くできない痛さ常に痛いのはつらいです気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。現在ヤフオクに出品中のメダカさん今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)
飼育品種の確認しました。青幹之だるま、成魚3匹(Ohanaめだか)ブラックダイヤ、(鎌倉めだか)多数サタン、成魚5匹(Ohanaめだか)、幼魚4匹オロチ松井鰭長、若魚3匹(天草美咲めだか)夜桜、成魚7匹(ayaメダカ)、成魚1匹(MML)、若魚10匹(でこぼこめだか)夜桜ゴールドラメ、若魚6匹、若魚2匹(むら松)、若魚2匹(ベルディア)夜桜グリーンラメ、成魚2匹(元気めだか)、若魚2匹夜桜ブルー、若魚2匹(むら松)、若魚多数深海×星河ヒレ長、F2多数、F3多数琥珀ラメ(背
私のサンセットは残り5匹です。これを機にやめることを決意しております。(めだか)サンセット極龍メダカ12匹/埼玉産淡水観賞魚飼育配送2日間は死着保証外(九州等)楽天市場3,960円気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。現在ヤフオクに出品中のメダカさん今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)ヤフオク現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!私の発送までのこ
飼育品種の確認しました。青幹之だるま、成魚3匹(Ohanaめだか)ブラックダイヤ、(鎌倉めだか)多数サタン、成魚3匹(Ohanaめだか)、幼魚4匹オロチ松井鰭長、若魚3匹(天草美咲めだか)夜桜、成魚7匹(ayaメダカ)、成魚1匹(MML)、若魚10匹(でこぼこめだか)夜桜ゴールドラメ、若魚6匹、若魚2匹(むら松)、若魚2匹(ベルディア)夜桜グリーンラメ、成魚2匹(元気めだか)、若魚2匹夜桜ブルー、若魚2匹(むら松)、若魚多数深海×星河ヒレ長、F2多数、F3多数琥珀ラメ(背
夕食はジンギスカン。夫が北海道出張の度に行っている「だるま」へ。北海道旅行2日目にしてやっと雪が舞っているところへ遭遇♡今回は2階のお店に並びます。まだ店内に並べるので寒さが気にならなくていいですよ。私は初めて。…まぁ、ジンギスカンはそ〜んなにたくさん食べなくていいかな。って感じのレベル。でも「だるま」は行ったことなかったので、とりあえず1回は行っておこうと。30分ぐらいで着席できました。メニューはシンプル。上肉とヒレを。生ビ
今年もありがとうございました遠くから何年経っても変わらずありがとう🌸差し入れもたくさん本当にありがとうございました子供が小さいからまだ出席出来ずだからと開宴前に来てくれた子供の手を引いて大きな差し入れ持ってすっかりお母さんありがとう🌸灯だるま御神輿全て大切なものけん玉もやっと大切なものが変わらずずっと続きますように私の願いです🌸懐かしい顔ぶれ何より嬉しい感謝です幸せロードで又会いましょう🌸
こんにちは。༄༄梅雨の京都旅༄༄2022.6月修学旅行のような動きをしました。今回は龍安寺です。京都のど中心から離れているので私たちはタクシーで向かいました。パーキング付近にはお飲み物いっぱいございますので喉を潤しながらの見学脱水症状には要注意です。1450年に創建平安時代は徳大寺家の別荘だったそうです。
こちらが、失敗した子たち綺麗に写っていないのではなく、綺麗でない子を撮影しました。こちら、サファイア♂✕緑光♀F1です。全く魅力のない個体だらけに。ポイントは、ラメが出てこない白い容器にいれても緑光らしさが出ないもちろん、黒も。体色が茶色…かなり厳選個体でペアリングしましたが、予想と全く異なる結果に。何枚撮影しても、夢も希望もない。私の目標なんだっけ?と自問自答してしまう始末です。一応アップにしますなんとなく、なんとなく、緑光ぽい?やはりサファイアは、黒ラメ幹之だと
2022年9月上旬、取引先との会食が、名古屋栄で、ありました~そのお店は、こちら。「名古屋大酒場だるま」。「だるま」は、名古屋市営地下鉄東山線・名城線栄駅から、錦通を伏見方面に進み、錦通伊勢町交差点の右手角にあります。デカい看板が目印です…それにしても、デカい…笑当店は、初訪問。店頭に置かれた看板には、「なごやめし」とあります。いろんな名古屋めしが食べられるようですね~席に着いて、メニュー。名古屋めしって、たくさんありますもん
ちょっと前のこと。ってかちょっとじゃない💦先月…金沢土産のだるまの形したモナカ金沢うら田起上もなか7個入Amazon(アマゾン)1,350円渡したい人がいたのに会えなくて賞味期限来てしまったパターン…可愛い…開けたらなんかちょっとコワイ美味しかった。子どもたちももしゃもしゃ昔はモナカ嫌だって食べなかった子どもたち。一緒に食べられるものが増えて嬉しい。金沢旅行楽しかったなぁ。今回、この旅行の直前にこの充電器買って行ったのですが本当に便利。AnkerPowerP
本日も妹からお土産をご紹介致します。たくさん、ありがとう☆日本市・大阪限定「大阪だるまづくし」。大阪にゆかりのあるモチーフのだるまがデザインされています。大阪のおばちゃん、漫才コンビ、阪神タイガースのトラ、パインアメ、えべっさん、たこ焼き、たこ、てっちりのフグ…大阪のおばちゃんの下の黄色いだるまは何かしら?大阪にゆかりのある動物…他にいますかね~?
こんな感じ。午前には到着していましたが、ちょうど法務から帰宅した時間に到着でしたので、今になりました。梱包テープの折り返しが素晴らしい。今度こそ開封します。あけるとこんな感じ。左から説明書、餌、パンフレットです。では、下を見てみましょう。夜桜RLFの稚魚を15匹+6匹、計21匹送ってもらいました。全て元気そうです。私が楽天で一番オススメするショップは何処?聞かれましたら、メダカファーム泉さんと猫飯さんですね。梱包がとにかく丁寧でかつ完璧です。不満が見
川崎大師の「開運必達だるま」に昨夜みんなで目を入れました。開運=運が開け、幸せに向かうこと必達=必ず達成すべきである物事、ですから「幸せに向かうことを必ず達成するぞ」とコミットするのが目入れなのかな、と思ったりしました。実際、だるまの目入れについて調べてみたら「片目だけ入れておくことで、自分の目標や願いを常に意識し努力し続けることを表しています」とあったので、あながち間違ってないみたいです。目ってね、自分の外にあるものを「見る」器官。目を開いて見るこ
緑光ヒレ長綺麗さは伝わるかと思います。本当は、オリジナルの掛け合わせ中でしたが、越冬失敗したみたいで、オスがいなくなっていました。また本日よりオリジナルの掛け合わせを開始することにしました。今度は体内光を伸ばすような掛け合わせにすることにしましたが、品種を何にしたのか、忘れました。思い出したらまた書きます。(めだかメダカ)緑光松井ヒレ長3匹(1ペア+1匹)楽天市場3,000円気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。
朝起きてとっとと店の掃除して7時には家を出たかったのに店でトラブル発生しまくり〜ダーツマシーン壊れる製氷機から水漏れ、ダダ漏れ…ダーツマシーンを直すにはメガネのフレームのネジ締める時に使うようなサイズのマイナスドライバーが必要な事が分かり今日は、修理諦めました。製氷機は、応急処置で水漏れしている所にスポンジ貼った。そもそもこの製氷機パナソニック製の中古…安物買いの銭失い…製氷機は、ホシザキの新品買って年一でオーバーホールしてもらうのが結局、1番コスパ良
保育士さんはパート保育士とも話し合いをしてから来たようで話を聞く感じ全く同じ内容でしたwそれに加え…(元園長を)ちゃこちゃん(私)達の子に絶対に近付けない加配の子に張り付けにする部屋も別にすると言った条件まで持ってきたのですwそしてパート保育士さんはKくん(嘆願書を作ってくれた役場の方)を↓『36.ついに我慢の限界先輩Kくんの所へ』課長からの『園長は娘ちゃん以外の仕事はできてるから転園もありだね~』↓これ『28.課長の暴言』精神崩壊中の私はもう保育園って
ドラゴンブルーです。放置しぎて、生きているかどうかすら知りませんでした。放置していた理由は、昨年全然産卵してくれなかったからです。ですから越冬時も場所を変えて、気分を一新して行うことにしていました。あえて放置。結果、残り3匹に。すっごく減っていました。多分3割に減りました。今年、ドラゴンブルーどうしようかな。もうやめてもいいかもしれませんね。ドラゴンブルーめだか雌雄1ペア(2匹)【えさ添付】(めだか、ビオトープ)楽天市場1,200円気が向くと1日に2
夕方四時まで雨がふるそうです。私は法事、葬儀、葬儀、初七日、とありまして、終わる予定時刻が17時半を予定しています。朝7時40分に家を出てから休憩なくです。唯一14時半から15時半に休憩出来そうですが、9時間労働…僧侶でもこの長い時間は珍しいかと。ずっと読んでいるため、読めなくならないかすごく不安です。気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。現在ヤフオクに出品中のメダカさん今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)
安藤養魚場さんから大量に紅帝を仕入れてみました。ありがとうございます。このダンボールでこの数がいるとは思えなかったのですが、開けてみますとーまだ信用していないよ、私。ここにいるの?本当に。新聞紙をどけてみます。分かります?紅帝を100匹仕入れました。我家、1匹もいないので。我家では、紅帝は、ラメかヒレ長かアルビノだったりと普通の紅帝いないのですよ。これで少し増やせるはずです。普通なら当たり前って言われそうですが、100匹以上あまり飼育したことがないので、どう
9時間労働が終わりました。喉が枯れ枯れもう声でないよ出るのは唸り声だけかなだみ声である自信があります疲れたちょっと今日は休憩にします気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください。現在ヤフオクに出品中のメダカさん今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)ヤフオク現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!私の発送までのこだわり・ヤフオクの私のルールヤフオクに
メダカめだかさんよりメダカが届きました。近いのですぐに届きます(笑)では、開封していきますね。メダカめだかさんも梱包テープに折り返しがあり、とても開けやすいです。これが流行りになればいいなと真剣に思う次第です。では、開封開けるとこんな感じ。ステッカーがお出迎え~もう何回購入したか分かりませんが、このステッカー増えていっております。どけまして、中を見ますと分かるかな?三色体外光だるまです。特上オス1、メス2で購入しました。まだ未開封ですが、明日には開封します。