ブログ記事8,930件
2012年末、泌尿器科クリニックを受診。左のタマタマが硬くなってきたからです。もともと生まれつき【陰嚢水腫】と言われていて、タマに水が溜まり、大きくなる症状と付き合ってきました。ただ押せば水は戻るし、小さい頃からなっていたので慣れもあり、特に病気という認識はありませんでした。大学卒業が近くなった頃、今まで押せば戻っていた水が戻らず、タマが大きくなってきました。それでも違和感はあるものの、気にしていませんでした。当時付き合っていた彼女に言われるまでは病院へ行くことすら考えていなかったの
「腫瘍ですね…大きい病院行った方がいいです」ドラマとかでは「ご家族を呼んできてください…」「残念ながら…」みたいなシリアスな場面を想像していたけど、なんともあっさり…むしろ語尾に♪マークが付くレベルのテンションで言われました。今思えば、不安にさせないというお医者さんの配慮だったのかもしれないし、まだ診断確定ではないからかなとも思います。ただ、触診だけで急いで摘出しないといけないと判断するくらい異常だったということです。そのあと、精巣腫瘍を経て成績を残し始めたレーサーの話などされ
「大きいがん専門の病院に行ったほうがいい」2週間前に近くの泌尿器科を受診して、先週首から下のCT検査をして、ようやく結果発表。生きた心地がしなかったこの2週間、まだまだ解放はしてくれない。今のところ転移はなく、血液検査も腫瘍マーカーはクリア引っかかってるのは肝臓の数値だけ…(酒の飲み過ぎ)ただ、正常ではないこと、タマが硬いこと、「悪性腫瘍を疑ったほうがいい」それが診てくれたお医者さんの診断でした。22歳で左精巣腫瘍(セミノーマ)31歳でギランバレー症候群を経験してきて、
【おしっこの音が教えてくれた身体の神秘】手術を終えたあと、丸2日ほどベッドに寝たきりの状態が続きました。ずっと仰向けだったので、腰が痛くなってきて…。看護師さんにお願いして、体の向きを横にしてもらったことをうっすら覚えています。ようやく意識がはっきりして、トイレに行けるようになってきた頃。それまでは尿道に入っていたカテーテル(おしっこの管)を抜く作業がベッドで行われました。ネットで「カテーテルを抜くとめっちゃ痛い」と読んでいたので、ビビっていたんですが、実際はそれほどでも
釣り場へ向かう道中、ご飯屋さんが無さそうな雰囲気に。夕方の雨の予報まで釣るつもりやから、何か買っていこうとコンビニでおにぎりを買う。と、そのすぐ後に…車で通り過ぎる瞬間、いい店っぽいとゆうじいさんレーダーが強く反応!ゆうじいさん、またいい店を見つけてしまいました(*^^*)蒲鉾屋さん入ってすぐ、蒲鉾の入った発泡スチロールのケースを開けて「今工場であげてきたところです(*^^*)」と店主の若いお兄さん、ホカホカ湯気の出る蒲鉾を見せてくれました(^^)そして…!「初めてで
手術が無事終わって何事もなく成功したので、今回の手術のこと公表しますね。確か今年の8月13日。翌日14日につまらないところにできたおできをとるのに、くも膜下麻酔をするというのでかなりビビっていたところに…その手術の前日13日に頭痛がして…いつもなら頭痛くらいほっておくけれど、流石に翌日そんな麻酔して手術するとなると、心配になり…日曜日だったけれど救急で行って、「実は明日こちらで手術なんですけど、頭が痛くて不安になったので来てみました」って診察してもらい…その救急で見てくださったの
年が明けすぐに紹介された病院で検査血液検査、尿検査、CT、MRI何日かに分けて病院に行き、身体を調べてもらいました。CTは造影剤を入れて撮ったので、身体に薬品が入っていく感じがとても違和感…身体が火照るくらいではあったけど、初めてのことなので緊張もしました。結果を母親と聞きました。「悪性腫瘍であることはほぼ間違いなく、お腹辺りのリンパ節にも転移してる可能性があります。ステージでいうとⅢです。一つ陰嚢を摘出して…」正直この段階で診断を聞いて、手術のことを聞いても実感
「よし、言うぞ!」そう決めて家に着いたものの、普段通り過ごす家族を目の前に、なかなか話を切り出すことが出来ませんでした。まずは両親にと思ってたのですが、その日に限って兄弟もいて(いつもは飲みとかで遅い)、ここしかない!と決意。「ちょっと話したいことがあるんだけど…実はがんかもしれないって言われた」「…え〜?」青天の霹靂とはこの事なのだろうと…家族みんな固まり、「なんで症状があったのにもっと早く言わなかったんだ!」と父は少し怒り、母は詳細を聞きながら泣いていたのを
初めての入院で少しワクワク…看護師さんも美人な人ばかりでドキドキ笑まずは下腹部にメスを入れるわけなので、陰毛をカットしなくてはなりません。「陰毛カットしますのでお待ちくださいね〜」男子大学生ですから…美人な看護師さんにそんなことを言われ、反応しちゃったらどうしよう…恥ずかしい!!なんて思っていました。が、もちろんベテランのお姉様看護師さんが来て、事務的にバリカンでガーーッと剃られました。逆に安心しましたね…笑そんな準備をしていき、だんだん手術が近づくにつれ、今度は不
以前、他所の四柱推命教室に通っていたことのある生徒さんから、「年柱、時柱は重要ではないと教えられた」と聞いてぶったまげたことがあるのですが、最近、その理由がわかりまして、その理由があまりにしょーもな過ぎて、再びぶったまげております天地徳合とか天戦地冲とか、星同士の組み合わせなんかで鑑定しているから、確率の理由のみで、「年柱や時柱に意味無し」とゆうとるそうな…あのね、四柱推命ってね、四つの柱で命を推察する学問ってこと、知ってる星同士の組み合わせで代表的なもの
ネタ提供ありがとうございます。前病院HPでのブログを惜しんでくださる方ありがとうございます。でも、ちゃんとこちらにも掲載してまっせ。改稿までして・・・!えらかー2023年7月に僭越ながら手術体験記など寄せております。ご参考までに。嫁。*************Q.子宮全摘予定ですが、気持ちは固まってはいるもののやっぱりほんとに全摘しちゃっていいのかなぁとたまに思う時もあります。手術への患者としての向き合い方などあれば助言してもらえたら嬉しいです。A.人
=============================来てくださってありがとうございます。初めましての方はこちらどうぞ💕募集中💕「来年をより良く過ごす、貴方のためのカードメッセージ」=============================みなさんこんにちはうちの読者さんは圧倒的に女性の方が多いと思うんですけど、女性の皆さん!大体今までの人生で1度くらいは「この人と私、相性いいのかなぁ」って調べてみたくな
2025年4月14日(月)独り言「なかなか上手く膨らみません」こんばんは。相変わらずたまたまついてないRIOです。《なんちゅー挨拶やねん》1個もついてません。《1個とかゆーな》せめてオマケでも付けて欲しかった💦《オマケでええんかい》雑誌ですら付録が付いてるのに。《付録は関係ないやろ》こんなにもシャレオツな雑誌やのに付録すらついてないなんて…。《あんた雑誌なんか?》たまたま付録がついてればラッキーやのに。《いやもうええて》ってか、ほっといてください。《ほっとかれてるやろ》天国の
先日、脳科学者の茂木健一郎さんの講演をお聴きする機会がありました。数々の面白いお話の中において、「私たちの人生は、たくさんの“たまたま”によって、かたち作られている」という内容が、とりわけ私の心に残りました。もちろん、各々の人生は本人の持ち前の能力、性格、そして不断の努力やその時々の決断によって前に進めていくものです。ただ、私たちの人生を豊かに彩る「人との出会い」のほとんどは“たまたま”なんじゃないか、と。たとえば、配偶者をどうやって選んだか。いま世界には何十億もの人が住ん
☆☆☆たまたま目に留まった愉快なGIF、それでは、Haveaniceevening!Everyone!☆☆☆Seeyouguystomorrow!Wishingyouallhaveapleasantandcozyevening!BRUINfromUeda-City,Nagano-Pref,JapanSince1999Oct4.2017
とりあえず入院前に…家賃だの光熱費支払いをしてこないとダメよね!と、あちこち用事を済ませておりますポンコツおやじのtatsupapaです。😅そんな都合で…ここ数日、行っていなかったテリトリー(ご近所です。)に立ち寄った時のコトです。前回記事で…「薬用ミューズ石鹸」一個が欲しい!って記事書きましたが、大手ドラッグストアやご近所スーパーに行ってみたけど、希望のブツがない💢(何処も2、3個売りしかない😞)独り身だし…複数あっても使い切らないから単品が欲しいのです。(なきゃいらねぇ〜なんで
いつもありがとうございます😊先日、ご紹介した、きんかん「たまたま」ですが、この子達のめちゃくちゃ良いところは全部食べれます。【送料無料】宮崎県”完熟きんかんたまたま”秀品L/2L/3Lサイズ約1kg化粧箱糖度16度以上【予約2月中旬以降】楽天市場1,980円そう、皮はもちろん、種もバリバリ食べて下さい。あ、普通のきんかんは種、めっちゃ固いですから歯に自信がある方以外は食べない方がいいですよ。種ってね、栄養豊富って言うじゃないですか。たまたまはこの種も好きなんですよ。
先日息子が体操服を持って帰ってきました。言っても言っても、なかなか持って帰らなかったので、本当に久しぶりに見たらぼうしが無惨な姿になっていました。ゴムはのびのびでちぎれたのが結ばれていました。つばは破れていて、縫おうとも思いましたが、たまたま100均にいったら赤白帽ありました。と、いうことで購入しました。生地もしっかりしています。これで3個目の赤白帽。初めての100均のですが、どれくらいもつだろう。。。
ネイティヴがよく使う、表情豊かな表現をご紹介します。今日は、Byanychance,です。bychanceならば、「たまたま」という意味ですね。このbyanychanceも同じような意味なのですが、anyを加えることによって、たとえそのチャンスの可能性が小さくても、ぜひ確認したい、という気持ちが込められています。それともう一つ、bychanceは、平叙文でも使われることが多いのですが、byanychanceは、疑問文で使われる表現です。だから、anyとの相
昨日のお話。急遽の所用で、片道1時間ほどの市街地へ出ることになった。車で向かう道すがら、ふと気づくと、前を走るの車のナンバーは『8888』。へー。こんなこともあるんだね。昨日は珍しくw夫と一緒に行動だったので、日本だと「8」は縁起のいい番号だから前の車の人は8を選んだんじゃない?と、他愛もない会話。ナンバープレートや時計、電光掲示板など、ふと目にしたもので「ゾロ目を見かけるのはラッキー」サインだと聞いたことがあるワタシは、ちょっと嬉しく思う。夫は、そういったコトにはまっ