ブログ記事327件
ホワイトデーの記録♡⁎∗*お昼頃に旦那さんから📲今年は事前にリクエスト聞かれました(笑)「特になければ今年もマーロウのプリンにしちゃうよ?」って言われればもうプリンが食べたくなってた私です😅ところが…※残念をモノクロで表現してみました。今年限定ビーカーは手に入りませんでした😭新年会なら仕方ない。しかも私はもう出席できないや🥲でも!代わりの美味しいものは本当に美味しいケーキでした❤︎↓生クリームが美味しいお店を調べてくれたんだとか。『DOLCEFELICE』…初
先々週の土曜夜、shinが突然39度の発熱。即隔離して(もはや隔離はプロ並み)、解熱鎮痛剤を飲んで熱が一時的に下がってもまた上がる。熱以外はちょっとだるいかな、頭痛いかな、ぐらい。日曜日の発熱外来はいっぱいで受診できず、自宅にてコロナ・インフル同時検査キットを使ってみましたが、どちらも陰性(とりあえず買っておいてよかった)。真っ白(陰性)です。※Cはコントロールラインで、ちゃんと検査できていますよ、という線です。どうしようか、と様子を見ているうちに、首の右側が腫れて痛い、と言い出したので、
購入して6年目の息子の自転車がパンクを繰り返していましたなのになのに、近所の大型サイクルショップが移転小学5年から6年間とても気に入ってますが買い替えになるだろうと覚悟しながらもとりあえず近場の古めかしい昔ながらの自転車やさんへ…買い換えるならかっこいい理想の自転車に出会うまで何件もハシゴする予定でした古ぼけた小さなお店から出てきた店主はお店の雰囲気そのもののかなりのおじいちゃんおじいちゃん店主は自転車を丁寧に見てまるで痛いところはどこかと診る医者のように丁寧に
こんばんは前回のブログはただ自分の気持ちの整理がしたくて書いたのだけど、すげーアンチが来たんじゃねーかとみんな心配してくださって…なんだか申し訳ございませんでしたそして温かいお言葉をたくさんいただいてしまい、ほんとにありがたいです…オイラは幸せ者ですわこんないいねとコメントの数見たことない…これからもアホ全開でいきますのでご心配なくズビシで、前回ブログに書いた「貞操観念」について、今日はもっと突っ込んで書いていきたいと思います何度も言うけど、私が正しいってわけじゃないですしつこい笑
イオンの中の未来屋書店でもらってきました。レジカウンターにあるのか見てたらなくて店員さんに聞くと「あーこちらにあります。」と案内され1部取ってくれはって「これねー当選人数多いんですがなかなか当たらないんですよねー😅ディズニー好き多いよなぁ。」と言いながら去っていきました。うーん🤔私が店員なら「当選人数多いので是非、応募して下さいね。」って言うけどなぁ。なかなか当たらんて言われたらほなやめとこかぁって思うよね。こういうキャンペーンてコミックスを買ってもらう為に
そこに愛はあるんか?はアイフルのCM。あるんかって関西弁?これってそこに愛はあるのかい?からきてるのかなあ?家族愛、兄弟愛が描かれたドラマ、『ひとつ屋根の下』の江口洋介さんの名台詞ですね。『ひとつ屋根の下2』では心にダムはあるのかい?としさんは御覧になられてたかなあ?としさんのお友達、福山雅治さんも御出演されてました。心にダムはあるのかい?これは心に潤いがあり、人の為に泣いたり喜んだり、他人の心がカラカラに渇いていたなら、自分の心の水を他人に分け与える事が出来るかという事だそうです。としさんの
昨夜テレビで高嶋政宏様が蒲田の客単価@5万〜↑の一流有名店「初音鮨」を紹介してました。こちらのお店は昔はそんなにお高くない普通の街のお寿司屋さんで「蒲田に美味しい寿司屋なんてない」と言われると親方の中治さんは遅れたお客さんに「なんで遅れた?」「話なんてしてないでないで早く食べて」などと塩っぱい対応を続けていたそう。しかし中治さんに転機が訪れます。女将で奥様のみえ子さんが乳がんで余命宣告されてしまったのです親方の中治さんは「自分のせいでがんになってしまっ
2022.3.21【そこに愛はあるんか‼️】みんなで笑顔木のおうち車椅子社長です「そこに愛はあるんか」そう語るCMがありましたよね😊支援を考える時に、知らず知らずのうちに支援側の都合良い理由で支援が組み立てられていることはありませんか?もちろん、利用者さんのために考えているが、利用者さんのためにの言葉の裏に、支援側の都合が見え隠れしていませんか?チームでお互いに軸がズレていないか客観的に確認し合うことが大切です利用者さんが喜んでもらえる支援、「それは助かる」と思える支援にして行