ブログ記事128件
こんばんは。昨日書いたブログ、アップしたと思い込んでいて、今朝見たら全く出ていなくてビックリしました。ということで、意図せず本日2回目のアップ。今朝の散歩、結構頑張って遠くまで歩いたLogan。猫さんに会いたくて、頑張ってました。そして目的地に猫さんはいたんだけど、Loganが見えてない時点ですでにあちらは気づいて、隠れてしまいました。なのでLoganからしたら残り香だけ。確かに猫さんの匂いはする。でもいない・・・頑張った散歩の後は、疲れてベッドに倒れ込ん
両面テープの付いている部材を貼る時、一発勝負なのでズレたり、目的の位置に貼るのって緊張しますよね。おれも、『一発勝負!』が、かなり嫌いwなので、ちょっとした工夫で貼ると楽に緊張せずに貼れます。多分、知ってる人も多いはずなので、知ってる人はスルーしてください^^階段の中央に貼る場合、まずは、中心を探しますが中心から振り分けるのが面倒です。なので、階段にすべり止めを置いて後ろの端部を合わせます。その後、先の方の寸法を読んで約、3寸3分(10cm)隙間があるので、その半分の所(5cm)に
ゴールデンウィークも今日で終わり皆さん楽しい連休を過ごされましたか?我が家はパパさんサービス業なので世間の休みはかき入れ時世間のお休みが増えれば増えるほど休みがなくなりますそれでもゴールデンウイークみたいに長いとみんなで順番に間に休みを入れるので(入れないと何日も連続勤務になるし)昨日はお休みで家族で早川漁港までおさかなバーべキュー食べに行きました。いつも車だと駅前をビューッと通り過ぎてしまうけど漁港の周りは意外と美味しい海鮮のお店がありました。その中で周りで売ってる鮮魚
どーもこれぞ夏にしですいや〜暑いとにかく暑い全国的に35度を超える暑さですね岡山でも昨日は36度今日は37度の予報みなさん体調を崩していませんかお気をつけくださいぼくの仕事がら作業場は灼熱です蒸気が手元から出てくるし気温は37度を超えますし、、、タオルが何枚あっても足りませんそんな中外では息子たちのはしゃぐ声やけに盛り上がってるなと思って見に行くと水鉄砲で遊んでました妻と子どもたちの戦いです妻がボスですね100均のダイソーで400円で売ってる水鉄
最近べるが、立ち上がるのも水を飲むにもご飯を食べるのも踏ん張りがきかずズルズル滑ってしまうように。。。すべり止め対策としてペット用の滑り止め等いろいろ試した結果一番有効で自信をもっておすすめするのが、ヨガマット。購入したのは、厚さ6ミリのブラウン色。ぷっくりした適度な厚みで、しっかり足がずれるのを防止。初めての感触だから嫌がるかと思ったけど、べるをはじめにゃんこたちも違和感なく受け入れてくれたよん。ネットで検索&ヒットしあるblogにて愛犬の