ブログ記事4,648件
東京浅草の芋ようかんに続いて見つけました三陸銘菓のかもめ玉子と言っても、かもめ玉子を知らないので味の比較はできませんが一口目の味は・・・塩しょっぱいでも、ホワイトチョコとの相性はいいかも。。。本家のかもめの玉子も気になりますチロルご当地めぐり他の味にも出会えるといいな《特別企画:クーポンで2000円OFF》即納フリルシャツワンピース半袖ワンピース春夏レディースきれいめロングワンピース黒7分袖ゆったりマキ
気になっていた歯磨き粉を買ってみたピュオーラ炭酸歯みがき口に入れた時に何これ?一瞬塩味?かと思うようなしょっぱい味が?!実際は塩味ではないと思いますその後ラムネみたいな風味?そしてシュワシュワ〜って泡立つ普通の歯磨き粉よりもちろん泡立ちはめっちゃいい磨き上がりは歯がツルツルになる!なかなかいい感じドラッグストアのポイントが貯まっていたので買ったけど税込み767円結構なお値段よ
久しぶりに夏堀さんで昼食です。何年振りだろうか?というくらいご無沙汰していました。お店の前まで行っても駐車場が一杯だったりで足が遠のいていました。お店の中には芸能人のサインなどがたくさん飾っています。ちなみにこちらの先代ご主人の娘さんは釧路市議会議員です。味噌ラーメンを注文。感想はスープがしょっぱい。水をがぶのみしました。前回お邪魔した時もしょっぱかった気がする。個人の味覚の差はあるかもしれませんが、味が濃すぎ。同僚とこの話をしましたが同意見でした。
東京屋は元々東龍の店主が別ブランドとして新しく始めたお店で現在さかうちがある場所にて営業していた。2004年に東龍本店と合併し新しい東京屋として今の場所に新生オープン。東京屋の煮干しの効いたメニューと東龍の個性的なメニューを同時に味わえるお店でお昼時は馴染みのお客さんが押し寄せる。東龍本店の頃からメニューに有る「みそラージャン」。複数ある東龍の味噌ラージャンで唯一辛さの設定がなされていない。動物と魚介のだしがふんわりと効いたベースの味噌スープは淡い味付けで最初薄いと思うが食べ進めると下
奥州製麺所は2024年8月26日岩沼市桑原4丁目にオープンしたラーメン店。メニューはシンプルに中華そば・チャーシュー麺・もり中華の3種類。どのメニューもなかなかに塩加減が攻撃的なのが特徴。東京発祥の所謂「ちゃん系ラーメン」インスパイアの味が楽しめるお店。同じ敷地内に中華料理大成がある。「中華そば・並」。豚の風味が強く魚介っぽさが全くないうっすらと油膜の貼る醤油味のスープは塩味がかなり強い。具材はネギメンマと薄切りの切りたてチャーシューがしっかりと載ってくるので中華そばなのにチャーシュー
びっくり!きゅうりの古漬私が勝手にネーミングしているのですがとにかくしょっぱいものを「びっくり◯◯」と、呼んでいます。過去に出会ったびっくりは母の知り合いが作ってくれるミョウガの漬物。食べた瞬間「はいざいますッ!」って言いそうになるくらいしょっぱい(笑)↑目が覚めるくらいしょっぱい。でも好き(笑)!あとびっくり梅もあったな(笑)「はいざいますッ!」って言いながら焼酎の梅割りにした(笑)で、今
さて温泉で十分茹って夕食会場へ向かいますカニ食べ放題以外にバッフェ形式で色々なお料理がありました。天ぷら、揚げたてです🦐美味しかったんですけどね、何しろカニ食べ放題は60分なのでそちらを先に🦀しかしこのカニが塩っぱくてね思わず生ビールを頼んじゃいましたカニ食べ放題プランでは無いお客さんもたくさんいました。お寿司とかたくさんの種類のお料理があるからそれで十分かも。しっかり者の私達は元を取ろうと塩っぱいカニを4皿も食べました塩っぱい物を食べると甘いものも食べたくなります。デザー
耳鼻科の薬を飲み始めて丸1日。まだ耳の改善は見られず焦ってはいけないと思うけど治りたい〜ただ、この聞こえかたに慣れてきた感じもあり、当初より苦痛ではないかもさてタイトルの「しょっぱい筑前煮」のお話があるんです。うちの夫は料理もしてくれるのですが、基本は焼く、炒める、ルーでできるカレー、シチュー、ハッシュドビーフなどのレパートリー。和食の煮物系は作らない。でも筑前煮は好き。昨日は昼間は私が仕事で、夫はお休み。夕食のリクエストを聞かれたから、ダメ元で煮物系がいいかな•••とは言いま
スライスサラミ食べたいな~とコストコのサラミ売り場を見ていたところなんだこれ!?な商品を発見!!フランス産スナックサラミという商品ですスライスサラミも食べたかったけど味が気になり詳細も見ずに購入1つ食べてみたところ柔らかくてびっくり!そして噛めば噛むほどブルーチーズの味が!!なんだこれ!?って裏を見てみたらロックフォールチーズ入り!!そりゃワインに合うって書いてあるし、おいしいに決まっていますね
がまんできないほど悲しかったりしたら声を出して子供のように泣いてごらんしょっぱい涙は君の大切な友達だからきっとやさしく頬をなでてくれるよどうしようもない苦しい君の時もあるさどうしようもないひとりぼっちの君の時もあるさ泣かない泣けないわかるけど泣かない泣けないわかるけど涙は大切な君の友達だから忘れないでね友達がいることをがまんできないほど悔しかったりしたら声を出して子供のように叫んでごらんかすれた声は君の大切な友達だからきっとやさしい勇気の唄にかえ
3回目の抗がん剤治療が終わった後から、味覚障害が起きるようになりました。事前に主治医から「味覚障害が起きて味が甘く感じたり、味が何も感じなくなるかもしれない」と言われていたので、ついに来たかと思いました。最初に気が付いたのはポカリスエットを飲んだ時でした。いつもより味が濃く感じ、水で薄めないと飲めなくなりました。その後はお味噌汁を飲んだ時で、とてもしょっぱく感じて飲めませんでした。お湯を足してみても、しょっぱく感じるのは変わらず飲めませんでした。その他は、元々あまり食べられなくなって
何故か写真が何枚か消えてます(^◇^;)---------------------------------カップ麺大好きkabo-chaっす(笑)いつものように職場近くのセブンイレブンのカップ麺コーナーを物色しますって..なんか食べたいカップ麺が無いんですよねもう飽きてきたのかな~(^^;)迷って迷って?今回はセブンイレブンのPB商品「小えび天の天ぷらそば」にしました※これにした理由は特にありません。なんとなくです(^▽^;)お湯を入れる前袋もの..マルちゃんだったんですね!
香港ディズニーレポの途中ですが、速報ですドジャースたこ焼第2弾のUMAMIたこ焼を食してみました。鰹節は別で渡され自分でかけるシステム。これが美味しかったら第1弾のワカモレの様に、これしか食べなくなるに違いない。しかしその心配はいらなかった。一口目からしょっぱい魚介の味を味わうどころかしょっぱくて何がなんだか分からない。チーズ&ワカモレ帰ってきてということで、銀だこは一旦お休みして今日はサンマルクカフェでランチをしました。現場からは以上です
【Amazon.co.jp限定】亀田製菓カレーせんミニ50個入り(1枚×50)個包装Amazon(アマゾン)※このブログには広告がありますごきげんよう、藤堂佳織です!『甘じょっぱといえばコレ!「亀田製菓ぽたぽた焼き秘伝さとうじょうゆ味」ソフトせんべいの定番♪』亀田製菓せんべい個包装3種(ぽたぽた焼ソフトサラダ手塩屋)詰め合わせアソートセット合計60袋Amazon(アマゾン)※このブログには広告が…ameblo.jp2024年10月↑で"亀田製菓は、
こんばんは!!昨日はとんかつ赤城でカツカレーを食べた後、同じ相模原市内にある若竹をハシゴしました!!こちらはチャーハンのボリュームが良いとの事だったので、チャーハンの大盛り(800円)を注文してみました!!提供されたチャーハンはUFO型の盛り具合で、確かにボリュームたっぷりでした!!これで800円ならとてもオトクです!!見た目も具沢山で美味しそうでしたが・・・食べてみるととにかくしょっぱい!!自分は普通の味の濃さのチャーハンなら、よほどのデカ盛りでない限
こんなにあるケチという韓国語意味は1,ケチ2,ケチな男3,ケチな女4,ケチだ・けちくさい5,点数が辛い→ケチ6,みみっちい・けちくさい7,元々は編み物などの目が細かいこと→せこい例文구두쇠너는부자지만구두쇠구나.君は金持ちだけどケチだなぁ그는억만장자이지만구두쇠로유명합니다.彼は億万長者ですがケチで有名です짠돌이・짠순이짠はしょっぱいの짜다からきている言葉でしょっぱい男・しょっぱい女と言う意味で
立川たま館の大好きな“元祖一条流がんこラーメン立川たま館分店“を再訪問こちらは相模原の“元祖一条流がんこ総本家分店“のお弟子さんのお店。(訪問日:8/11)オーダーしたのは、『濁りスペシャル(全部のせ)』1,650円を今回のスープは、島根県宍道湖産大和蜆15㌔over+煮干しのスペシャルスープ券売機、POP。横田さんと美人姉妹の妹さんの2人での切り盛り。ほどなくして提供。早速いただきます。いかにも濃厚そうな茶褐色のスープは、大和蜆の
以前からチャーハンが美味しいとテレビで取り上げれているお店があり気になっていました。やっと食べに行けましたよ~(^。^)中華料理丸鶴住所:東京都板橋区大山西町2−2もうチャーハン通ならこの店名をご存じでしょう(^_^)/到着したのは11時半でしたが既にあの行列が・・・エッ?(;゚⊿゚)ノマジ?金・土曜日限定で唐揚げが食べられます。頑張って並びました(^0^;)並んでから約40分で入店です。メニューがこちら。もうあれしかないでしょう~(^_^)b通
ヤマザキビスケット【Amazon.co.jp限定】チップスターL3種アソート計6個Amazon(アマゾン)※このブログには広告がありますごきげんよう、藤堂佳織です!スナック菓子はしお味・サラダ味を選びがちな私ですが、最近は1回しお味いったしシリーズの他の味にも目を向けるか!記録のネタにもなるしというのが選ぶ基準になってきています。『ロングセラーのうまさ♪「ヤマザキビスケットチップスターうすしお味」強めの塩気がクセになる〜!』ヤマザキビスケット【Amazon.co
幸楽苑で冷やし中華・あれっ?配膳ロボットが出てない❓暑い季節になるとメニューに出てくる冷やし中華を幸楽苑で食べた💕餃子🥟とセットにするとお得なのでセットにしたよ💕注文はタッチパネルで配膳はロボットのはずだったけど…お店の人が運んできた😆帰りにレジで配膳ロボットは❓と聞いたら使ってないですとの事レジの片隅に置かれてた💦なんかかわいそう〜😅幸楽苑の冷やし中華のタレが自分にはメッチャしょっぱい出汁の味が全くないんだよなぁ〜💦お口直しにマックへ🍟暑いのでLサイズの
こんにちは☔️昨日は唐揚げを失敗しました…大好きな志麻さんの唐揚げレシピで前回は成功したのに今回はソミュール液(塩、砂糖、水)にお肉半日浸すべきものを1日も浸しちゃったもんだから塩辛くて食べれない唐揚げになってしまいました分量もちょっと間違ったのか…?が❗️しかーしっ‼️食べ物を粗末にはできないのでもちろん捨てるなんて事はしません…今日の夕飯にあのしょっぱい唐揚げを細かく刻んで炒飯に再利用ご飯をマヨネーズと卵でコーティングしてから炒めて唐揚げ
こんにちは!!日韓夫婦なら誰しもが共感するであろう韓国人の「짜다짜다(しょっぱい)」問題について会社にいる在日歴が長い韓国人おじちゃんが納得するようなことを言ってくれたので、紹介しようと思います実は、昨日の夜ご飯に・鶏がらスープの素で作ったたまごスープ・蒸し鶏肉の油淋鶏風・オムライスを作ったんです。そしたら、オムライス以外の食べ物に、「짜다짜다(しょぱい)」言ってきて、百歩譲って、油淋鶏風はしょっぱいとしてもたまごスープは本当にしょっぱくない
どこにも行かない三連休の初日。それにしても寒い。昨日は甘さ控えめといえど(空也)もなか。そして今日のお昼はおしるこ。甘いものの後といえば...ということで、おかしのまちおかでゲットした「米と醤油だけて作ったおせんべい」に手がのびる。甘さ一切なしで程よい歯ごたえ。そして程よい香ばしさ。本当にシンプルな、これぞ「ザ・煎餅」だ。やばい、止まらなくなる。
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。過去の記事を書いています。今まで言えなかったこと。心にフタをかけていて言えなかったこと。最近、ポロポロと思い出しながら書いています。時系列がバラバラですがよろしくお願いいたします。舅は、なくなりました。姑は、元気です。結婚したとき。まだまだ若い私。義実家に夫と訪れたとき。姑にこう言われました。👵「うちの味を、覚えてね」確かそのときは、はい❗️と言った記憶がありますがあんな味は覚えたくないです。煮物は色は黒く、とにかく
なごみの挨拶挨拶や愛情表現と言っていいのではないかと思いますいつも手を差し出すと舐めますこれは家族にはせずワタシのみにすること挨拶や愛情表現なのかなと思いますが(手がしょっぱいからかなw)犬(なごみ)が手を舐めてくれることって嬉しく思いますね何気ない仕草ですがこんな仕草で嬉しくなってしまうワタシでした最後までありがとうございました今日も良い一日をお過ごしください
夏バテしやすいのでカントン水作って飲んでみる事にしたでも量間違えちゃって180mlに対してぬちまーす小さじ1(2グラム)入れちゃったでもしょっぱいと感じなくて…マグネシウム不足だったのかな^^;そういえば最近モモタのあたりがピクピクしてたもんな
最近自転車ネタが多いたので、たまには違うカテ。昨年、ステイホームでおうちごはんが増えSPAMを買うようになりました。思い返せば、ハワイやグアムでスパムおにぎり買ったことありました。昨年、越谷にゴルフに行った時も久しぶりに食べて、美味しかったこと思い出して、自分でも作ってみることにしました。近くスーパーでは減塩タイプしかないのに、最近サイクリングの帰りに寄るスーパーではオリジナルが。実は、減塩タイプでもかなり塩辛いと感じます。濃いめ好きの地方出身ですが、流石にこれは塩が効きすぎ。それ