ブログ記事11,670件
こんにちは!本日誕生日!の鉄子、コノハナきょーこです。前記事の続きです❤️鉄さんぽアーティストとしての活動を振り返る。②20122012年11月小湊鉄道、いすみ鉄道の鉄さんぽでフォトブックを編集して、娘の中学のPTAの展覧会に出す。同年12月銚子電鉄の鉄さんぽで、銚子電鉄に恋に落ちる。20132013年1月からブログで銚子電鉄応援の記事を書き始め、熱い思いを歌の歌詞にまとめて、2回しか会った事のない知り合いのバンドさんに、作曲を頼んで、非公認応援ソング「銚子電鉄、いい調
やっと❣️雨☔️がやみ今日は暖かいお日様が眩しい✨それだけなんだけど〜なんか嬉しい今週は恵方巻の準備💦書いてます書いてます昭和の女は気持ちを込めて書いてますこちらは昨年の写真から🤳特選七福恵方巻の食材も書きますよ思っていた以上のご予約を頂いております🙇♀️本当に感謝しかありません🙇♀️🙇♀️特選七福恵方巻の食材の仕入れ上💦ご予約受付を今週27日水曜日で締め切りとさせて頂きますさんぽ茶美トン恵方巻は予定通り30日土曜日まで受付致しますが〜お早め
気温が上がると雪から水蒸気が上がるのか、世界は真っ白になります。融雪霧(ゆうせつぎり)と言うそうです。近頃、そんな日が多いです。土曜日(1/23)の朝。今朝。昨日(1/24)の散歩中も、遠景は真っ白。降ってはいません。愛たちのいつもの散歩道の農道は、まだ厚い雪の下でした。端っこの溝だけかろうじてわかります。道の端はまだ雪だらけ。クンクンするにも寂しいですね。急に蹴りを始めました。どうした愛?土のところを選んできばりんこ。逆立ちシッコ。雪に付いてないかい?足、冷たいね。
ども、じじいです。15号線が開通した23日に(暇なので)ちょっとだけ乗ってきました入口はどこから入るのか不明だった娄山关路前日まで車が通っていたレーンが封鎖になり歩道になっていました間違えて車が突っ込んでこないようにパトカーが待機入口まで到着ポーズを取って記念写真とるおばちゃんも駅の中は15号線のカラーゴールド?にちなんで黄色系改札は大きな駅で採用されている最新?型昔は反応悪かったですが最近は反応も良いですねちなみに写真だとうまく撮れなかったの
こんにちは🌞私の連休が明けた途端にこの陽気🤣相変わらずの雨女、健在です。連休中はおいしいものを作ったりみんなでまったり過ごしたりお写真ありませんがだいずとお散歩友達と雨降る中☔️プチバーベキューを楽しみました。それからチャイ君の里親様の募集を掲載したりしてなんだかんだと予定のあった週末でした。牡蠣のオイル漬けはとても簡単ですよ♪牡蠣を塩水で洗う⬇︎水で数回すすぐ⬇︎水気を取る⬇︎牡蠣醤油と醤油でフライパンに敷いた牡蠣を水分が飛ぶまで煮詰める
∞○○さんぽっていう系の旅番組は、いくつかありますが、∞1月19日から始まった、『関さんぽ』は、都市伝説の元祖。Mr.都市伝説《関暁夫》さんの旅番組。テレビ東京火曜日2:05〜∞《関暁夫》さんと言えば、フリーメイソンや世界中の謎?を謎解きしている第一人者で、『Mr.都市伝説』と言われています。∞関さんのお話は、裏付けもしっかりしていて、いつも面白いので楽しみにしています。∞ブログやFBでもご紹介しましたが、昨年、スカイツリーのイベント『Mr.都市伝説・関暁夫展』で、ご本人にお目
****怪しい飲み屋街があった錦町の赤線跡地は、羽衣町のものとは異なり、わずかにその面影が残っていたしかし、開発の勢いが著しい立川の町は、この赤線跡地の直前まで押し寄せており、ところどころに飲み屋が残ってはいるが、いずれ近いうちに、完全に痕跡がなくなってしまうことは、まず間違いないだろう小料理「たぬき」の奥に写っているのは、立川駅方向から押し寄せているビル群である前回記したとおり、どうせついでだから、立川
こんばんは。今日は家にkitOisixの初回お試しセットが届きました。その中からビビンパを作ってみて、拍子抜けするほど簡単でした。味も健康的だし、面倒な部分は全部用意されてるし、これは良いかも。昨日は疲れが溜まって無気力過ぎて散歩も行かずに家でボーッと昼休みを過ごす。昼ご飯もトーストで。今日も不調なのは変わらずだが、洋が張り切っているのでさんぽへ。いつものコースではなく裏のほうへ。2匹さんぽの影。車の通りが多いけど、洋は楽しいようだ。とにかくくん活しつつもひたす
おはようございます。昨日は昼休みに洋のさんぽ。洋の行きたい方向に行ってみようとしたらいつもとは逆方向になった。それはそれで面白いからヨシ。ブルブルドリルの最中。オカーサンと一緒だとくん活多め。帰ってきたら布団と毛布でヌクヌク。いいなぁ。良い生活だ。そういえば、👨🧑は今ボクシングゲームでワンツー、フック、アッパーコンビなど練習している。別に誰を倒すわけでもないのだが、運動しないとということで。鬼滅の人気声優さんに励まされながら運動している。そういうわけでYMCAな
ドクさん最近のサンポで毎日毎回こうなってしまいますひっつき虫…これ、取るの大変なんです本人も嫌だろうし見た目もちょっと気持ち悪い今日からほっかむりサンポはじめましたきゃわわです!
どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと2歳の息子君との日々をお送りしております。(初めましての方はこちらから💁♀️)(ポコとの馴れ初めはこちらから💁♀️)シリーズです。2歳息子の幼稚園のお話をお送りしています。前回のお話はこちら『【63話】気分転換のはずが疲労度増した2歳息子の行動』どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと
ロックダウン中外出といえばスーパーか散歩おはようございます。雪が舞う、強風の朝です。あまりにも外に出ない上娘森の散歩に連れ出しました。いつもと違う散歩道へ。滅多に人に会いません。やっと人が前からやってきたと思ったら知り合いだった昔近所に住んでいた日本話を話すフランス人と空手の師匠のドイツ人カップルこんなところで会うなんて日本とフランス料理の交換会をたまにしていたのだけど去年から連絡が途絶えていましたまた、落ち着いたら会いましょうと言っ
ドクさんに、フードのご支援品いただきましたいつもありがとうございます食欲旺盛なドクさん好き嫌いなく何でも食べるいい子ちゃんです何でも食べるからの…何でも食べるので、拾い食いも得意です木の実や落ちて腐りかけの柿など、すぐ食べようとするのでお散歩中は気をつけないとですP.S.食糞はないのでご安心ください
どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと2歳の息子君との日々をお送りしております。(初めましての方はこちらから💁♀️)(ポコとの馴れ初めはこちらから💁♀️)シリーズです。2歳息子の幼稚園のお話をお送りしています。前回のお話はこちら『【62話】幼稚園での出来事を忘れるためにした事』どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと2
今日も何度か目が覚めていたもののトイレに行くことはなかった!けど5時に目覚めて散歩だ!と思うもなぜだか?腰、激痛~!痛くて痛くてケータイいじったりマッサージ機で腰をぐりぐりしても痛いそのうち眠くなりそれから一時間おきくらいに起きて未だ布団でマッサージ機ぐりぐりやりながらどうしようもないのでブログカキカキもしかして生理来る?毎日出血なのにまた来ちゃう?そう言えば昨日は無性にお菓子が食べたくなって冷凍してあったシュークリームと冷蔵庫に入れてあったポッキーを平らげ
昨夜は以前からご予約があった女子会のお客様皆さん気を使いながらの小さい声の笑い声✨「来たかったのよ〜」「やっと来れました〜」と口々に言って下さいましたカウンターには〜毎年難波葱コースを食べに来てくれていたご夫婦上田ファームさんの難波葱マスターは旬の食材も加えた新しい難波葱コースを❣️(写真撮るの忘れていましたー💦)ご夫婦の会話が可愛くてほっこりさせて頂きました貴重な日本酒大好きな苺🍓のお土産まで頂き〜いつも有難うございます🙇♀️楽しみだ〜昨日
どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと2歳の息子君との日々をお送りしております。(初めましての方はこちらから💁♀️)(ポコとの馴れ初めはこちらから💁♀️)シリーズです。2歳息子の幼稚園のお話をお送りしています。前回のお話はこちら『【61話】入園金払っちゃったけど再検討する?』どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと
****久しぶりの地元「川崎」に関する記事である今回訪問するのは「川崎・散策」でGoogleで検索しても、ほぼ誰も取り上げていないマイナーきわまりない「古市場」という町と、その隣にあるメジャーな「小向マーケット」で知られる小向界隈である古市場という地名は、古・東海道(池上道、あるいは鎌倉街道)沿いのこの村の神社に、月に2回の市場が立ったことに由来するそうだつまり、鎌倉時代からあった古い集落だったわけだ。しかし、その後、とくに大発展するこ
昨日から緊急事態宣言に入りました💦ご予約のお客様に19時でアルコールとラストオーダーをお聞きして19時30分にお会計を済まして頂き20時にはさんぽを出て頂きました💦なんとも言えない気持ちになりました休業させて頂く気持ちが固まってきています🙇♀️決まり次第こちらのブログにて報告させて頂きます🙇♀️とりあえず2021年2月2日火曜日の節分❣️やりますよやるしかないですよね鬼👹は外❣️ウイルス退治❣️福は内❣️笑顔で幸せそんな気持ちを思いっきり込めたい不
おはようございます自粛の休日…3時前までじっとしてからとりあえずさんぽへここの立ち飲みに行ってみたいけど近所の若手くん御用達やからなかなか勇気がでないええなぁ…レンタル農場とか阪急吹田まで行って、JR吹田の先まで金沢いきたかったなもりもり寿司ではなかったのねひたすら歩いて今日はぐっすり寝たい作戦。喉かわいたな…そうだ!テイクアウトして待ってる間に作戦。待つ間飲んでもいいですか?と聞いてすごくびっくりされるお店にお客さんけっこういるなぁガラガラの待合室みたいな
昨日から緊急事態宣言に伴い2月7日まで休業に踏み切りました昨日から何件か…「今日空いてますか?」との問い合わせのお電話がありましたすみません🙇♀️マスターと中途半端はよくないと話し合い全てお断りをさせて頂きました🙇♀️さんぽはコースのみの為時間の縛りがありますゆっくりゆったり食べて頂くシステムなので…19時アルコール終了20時閉店は難しくなります💧17時オープンにしても17時に来れるお客様は限られており…では?やり方を変える?マスタ
f*,。,*★*,。,*★*,。,*゚゚*,。,*★*,。,*★*,。,*゚゚+,。,+☆+。,。+☆+。,。+゚゚+,。,+☆+。,。+☆+。,。+゚いつもご覧頂きありがとうございます渼昨日はお盆関係の年行事等イベントがありまして、昼からはあまり時間が取れずに更新できなかったので今日は朝からの更新になります暑さの話題はするとまた暑くなりそうなのでやめときます昨日のお馬さんは久しぶりにスマッシュヒットで2つとも的中できて良かったです新潟の方は4着馬がもう少し頑張ってくれてたらなかなか良
今日も冷たい雨☔️が降っています昨日から💦以前に取材を受けた番組✨おいしさのカタチ✨✨5分間のミニ番組✨「農」と「食」に対する理解と共感を深め未来志向の農業を伝えます!拘った撮影方法で楽しませてくれます❣️さんぽはお料理担当でした主役はこちらの💁♀️難波葱さんぽも緊急事態宣言があけましたらさんぽ20周年アニバーサリーコースとして登場しますよー楽しみ楽しみBSテレビ東京おいしさのカタチ放送日が決まりましたらこちらのブログにアップ⤴️致します
足のナースクリニックの西田ですマイナビのYouTube動画配信サイトシゴトークLiveで「看護と介護とフットケア」のお話を3部構成でさせていただいてます今回は、最終の第3部のご案内ですこちらをクリックするとYouTubeに飛びます「看護と介護とフットケア」その3その3ではフットケアと生活支援についてのお話をしています足を清潔にする<保清>足の皮膚のバリア機能を高める<保湿>足の皮膚に傷を作らない<保護>の<3つの保=3保さんぽ>につ
約一年にユタさんから描いて貰った守護霊。多分、守護霊だったような。。巫女さんぽいよね☺️でもね、、、ビックリする事にね。私も待ち受けにしてるんだけど似てる事していてビックリしてる‼️宿ってますね〜😚笑笑守護霊のパワーをたくさん頂こう☺️
ブログアップ⤴️がこんな時間に冷たい雨が☔️降りました…雨☔️はなんだか寂しい気持ちになりますね💧そんな時に静岡から〜さんぽ次女がお世話になった元気で可愛いいママから〜こんなに綺麗な美味しそうな苺🍓を⛳️がんばっている次女に「がんばってー」の気持ちを込めて〜送って下さいましたマスターと次女とわいわい言いながら食べ比べしました美味しかった🍓🍓🍓何年たってもこうして思ってくれてるそんな仲間がいる事に感謝しかありません有難うございます次は次女
謹賀新年最新の新型コロナ対策状況Twitter(ツイッター)はコチラからR3年2月~・R3年度4月~の入園申込み受付中園入口での非接触自動検温センサーでの体温測定にご協力お願い致します<m(__)m>現在園で流行している病気・感染症・・・なしひよっこパークのご紹介&地図(GoogleMap)R3年1月の保育園だより&2020・21秋冬のほけんだより一時保育予約スマホ・PC共用版♪料金表(当日予約もOKです
昨日のさんぽは臨時休業になりましたでもね❣️電話がいっぱい鳴りました「ママ〜今年も恵方巻よろしくね」そんな電話とメールばかり📩有難い🙇♀️嬉しいその言葉に尽きますお米はさんぽの契約農家さん👩🌾能勢のお米海苔は松原産の竹内海苔さん発送ができるなら地方にいるお客様や友人に送りたいそんな気持ちになるさんぽ恵方巻です本日土曜日と明日日曜日はご予約がありますので営業致します来週19日火曜日もご予約があります。ただ20日以降からは休業予定です🙇♀️
2歳7か月の長男イヤイヤ期真っ盛りですが著しい成長を見せていますそれがタイトルにある通り「歌」昨日も仕事から早く帰ってきたので長男と次男を連れて3人で夕方に近くの広い公園を散歩していました長男「あ・う・こー、あ・う・こー、あーしはげーきー(以下略)」となりのトトロのさんぽを散歩中に熱唱他にも地下鉄の歌や最近CMでやってる「出前館」の歌など僕「(歌上手くなったなー)」犬の散歩等で人が多かったですがそんなこと気にもせず大声で楽しそうに歌う長男に心が癒されました歌をちゃん
本日は定休日です本当なら買い物行ったり外食したりしたいですよね自粛です…飲食店の私達でも自粛なんだから💦大阪の皆さんも自粛ですよね…20時閉店まで営業できてもやはり厳しい状況です💧マスターと考えました20日水曜日から2月7日の緊急事態宣言中は休業致します。ただ今現在のご予約のお客様に限り営業致します何卒ご理解下さい🙇♀️2月8日から営業できますように…祈ります✨✨✨✨お店営業以外にバタバタさせて頂くお仕事があります有難い事です🙇♀