ブログ記事3,536件
夜のお味噌汁の具を考えていたら、ふとタキマキさんのレシピを思い出しましたまいたけとサバ缶のお味噌汁です!ちょうど、まいたけとサバ缶ありましたこちらのサバ缶は、開けるのが楽で気に入ってます。『話題の冷凍コンテナごはん!サバ味噌煮缶のトマトパスタはどんな味?』冷凍コンテナごはんシリーズ、今回は、サバ味噌煮缶のトマトパスタ前回、前々回ともパスタでした今回もパスタですが、トマト系は初めて!『話題の冷凍コンテナごはん!あ…ameblo.jpサバ缶ってあると便利ですよねこちらのお味噌汁は、出汁
軽井沢でラウンド帰りに、ツルヤでお買い物をしてきた相方チョイス。信州おやき野沢菜、七味野沢菜、つぶあん、くるみ味噌素朴な美味しさが人気!ツルヤオリジナル信州おやきさば水煮・醤油煮・味噌煮缶詰さばのおいしさを活かしてつくりました。価格と品質に自信をもっておすすめします。国産混濁りんごジュース1L全国の生産量の約60%を占める、りんご王国青森県産のりんごを100%使用したストレートジュースです。りんごを丸ごと搾った混濁タイプでりんごの美味しさを存分に味わっていただ
カレー探偵、やみちゃんです。今日は『大名古屋カレー遠征2019秋+冬』(全10回)の続きです。ではお楽しみください。大名古屋カレー遠征[04]エリックサウス探偵の食卓(全景)ゴゴゴゴゴ・・・***「エリックサウスKITTE名古屋店」(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1KITTE名古屋B1F)実はおととい・昨日の2日間、『大名古屋カレー遠征2020冬』をしてきたのですが、
現在、お出かけブログをお休みしています。詳しくはこちらをご覧ください。『2021年「お出かけ大好きみみみのごはん」の進む道』改めまして、あけましておめでとうございます。昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。さて、2021年もそろそろお正…ameblo.jp以前、カルディからのお取り寄せで、「焼きさばご飯の素」を買いました。皆様はよく炊き込みご飯を召し上がりますか?私は市販の「炊き込みご飯の素」も買いますし、自分で適当に「きのこ
持続可給付金の申請をするため、先週銀行に省略されている期間の詳細の取り寄せをお願いしに行ったのですが(2年間通帳記帳していなかったもので)昨日、郵便書留で届きました。1週間以上かかると言われていましたが、意外とお仕事早いのですねえ。条件である「今年の●月の収入が、去年の●月の収入より50%以下」であることははじめから分かっていましたが、その証拠になるものがないと申請しても通らないかもですからね。それはいいとして、掲題の件です。結構前に親から送られてきた荷物に入っていた、コレ。
日曜日、外出はしない。金がない。家でゆっくりするのが一番だ。今は風邪もひけない。病気も出来ない。病気になったら人生詰む。今日は缶詰の日だった。さばみそ。さば缶はタンパク質も摂れるし、間食にちょうどいい。甘いものも食べたかったのであずき缶も食べた。疲れが取れるぜ。ギャンブル依存症も徐々に回復。明日の面接頑張ります。にほんブログ村
食べてはいけないサバ缶本要約チャンネルより全身に炎症が広がる絶対に買ってはいけない「偽物サバ缶ワースト5」食べるとむしろ健康に害のある偽物サバ缶とは…ВРАは、サバではなくむしろ缶の方に含まれる化学物質。あらゆる缶詰においてBPAは注意しなければいけない物質。まとめると絶対に買ってはいけない「偽物サバ缶」1.溶出したBPAによって中枢神経がイカれる「中国産サバ缶」2.ヒスタミン中毒によって皮膚がただれる「古いサバ缶」3.DHAやEPAが半減する
なすとさば缶とトマの煮込みなすとさば味噌缶とトマト缶を合わせた煮込みですさば味噌煮缶にしっかりうま味が詰まっているし、トマトはうま味成分の高い食材なので、にんにくとクミンを加えただけで、めちゃウマの主菜になりましたハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーです。こちらのスパイスをいただきました6〜8月の投稿テーマは「暑い夏をスパイスを使った『料理&ドリンク』で楽しもう♪」です作り方なすはヘタを取り、縦半分に切ってから、皮に切りこみを入れてさらに半分
白菜とさば水煮缶と春雨のうま煮白菜とさば缶と春雨を鍋で煮て、少しのとろみをつけました多少時間差はありますが、全部入れて煮るだけ。簡単で失敗知らずですさば缶の汁にはうま味がたっぷりなので、めんつゆとオイスターソースを入れるだけで、ふくよかな味が決まりますすこしとろみをつけると、食べやすいうえ、冷めにくいですね。作り方鍋に白菜の白い部分を切ったものを入れさば缶を汁ごと、くし切りにした玉ねぎ、おろしにんにく、水、オイスターソース、めんつゆを入れて煮ます。
さば缶とトマト缶でスパイスカレーさばの水煮缶とトマト缶を使い、ルゥではなく、スパイスを使ったカレーですいつもはスパイスを11種類くらい調合してオリジナルのカレー粉を作って常備しているのですが、今回は数種類のスパイスで作りました我が家で一番減りが早いスパイスがクミンですトマトの爽やかな酸味とさば缶がとても合いますさば缶にはうま味たっぷりの汁もあるので、うま味は倍増です今年度も、ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーをつとめさせていただくことになりました。気
雲なく青空が広がってとてもいいお天気。1日晴れマーク。気温もぐーんとあがって暖かくなりそうです。作り置きで晩ごはん。日曜日に少しおかずを作っておきました。その中から・・・メインにさばの水煮缶を使ったトマト煮。仕上げに馨。これで味がぐっと良くなります。馨はハウス食品×レシピブログのモニター当選商品で、洋風スパイスと和素材をブレンドしたスパイス。まろやかで旨みのある藻塩が混ざってます。美味しいトマト煮ができました。さば缶を使うので骨の心配も
お正月用に買っておいたけど、流石に使いこなせなくて冷凍しておいた豚肩ロースブロック肉🐖昨晩から解凍しておきました。今日は夜のおかず用に、この豚肩ロースブロックで煮豚を作ります💪もちろんホットクックに煮込みはお任せです完成後、ゆで卵追加して漬け込み中。とても良い匂いで、夜が楽しみ🌉早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥参考にしたのはこちら。橋本加名子さんホットクックお助けレシピ肉と魚のおかずホットクックお助けレシピ肉と魚のおかず少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!
切り干し大根とサバのポンマヨ和え切り干し大根とわかめとさば缶を和えたボリューム副菜ですさば缶はオイル漬けをオイルごと使いました。使った調味料はポン酢+酢+マヨネーズ。酢をきかせることで、深みがでますさばのうま味が切り干し大根にもしみしみで、美味しい~使ったさば缶はこれです作り方切り干し大根にたっぷりの熱湯をかけ、おたまでおさえて水を切ります。(熱くて手で触れないので)そこにさば缶のオイルごと、戻して水気を切ったわかめ、ポン酢、酢、マヨネーズを入
さば缶は毎日食べて大丈夫なの?さば缶は悪玉コレステロール値を下げてくれる毎日食べると決めたが本当に大丈夫?やっぱりメリット・デメリットをちゃんと調べてみたよメリット中性脂肪と悪玉コレステロール値が下がるよ~満腹感が続くから血糖値が安定するタンパク質が豊富で、食べると痩せホルモンが分泌されダイエットができる不飽和脂肪酸のDHAに発がん性物質の発生を抑制する効果があってがん予防になるよ~骨まで柔らかく食べられるからカルシウムが豊富で、
今日は、我が家でロングセラーになっているサバ缶について、語らせていただきたいと思います笑数年前に、主人がスーパーでパッケージに惹かれて買ってきて以来、ずっとストックしてありますそれが、こちらの金の鯖缶です!!美味しく、安心がモットーと書かれているとおり、原材料はさば、砂糖、味噌、食塩のみ子供達にも、安心して食べさせられますそれをいい事に、私が仕事をしていて、帰ってから夕食を作るのが大変だった頃は、2日に1回、この鯖缶を食べさせていた事もありますこちらの鯖缶
ご覧くださりありがとうございますとても嬉しく思っておりますレシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************こんにちは今日は包丁不要の簡単レシピボウルに全部入れてチンするだけとっても簡単に出来ますがレンジで作ったと思えない完成度ですパスタに味も染み込んでしっかりしたうま味のあるパスタですにんにくやしょうがきのこを加えることで香りも良くなります手軽に出来ますので良かったら作ってみて下さい(
おはようございます。ブログにご訪問ありがとうございます。今日はお友達の料理教室に行ってきます。久しぶりのレッスン楽しみです。ヤマキだし部の2月分レシピ紹介です。お題は「おだしでおいしいあったか麺レシピ」わが家の週末昼ご飯は麺類が多いです。今日はスープスパゲッティをご紹介します。話題の「さば缶」を使ったレシピです。鯖などの青魚はEPAとDHAが多く、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、血液サラサラ効果、動脈硬化や心筋梗塞を防ぐ働きがあり