ブログ記事167件
ボランティアのコンです。皆様なかなかブログがアップ出来ず申し訳ありません。本当に少人数のボランティアでこの数カ月変わらず活動しております。相談や活動内容は今まで通り対応しているため、少人数では犬猫の命を優先に、限られた時間の中、ブログを一番後回しにさせて頂いておりました。『応援してます』『負けないで下さい』などたくさんのメッセージを頂きありがとうございます。辞めたボランティアや犬猫救済ネットワークによる『さばいでぃ』を潰そうとした動きは失敗に終わってます。私たちは真っ当に、懸命に、
ボランティアのコンです。『さばいでぃ』立ち上げ当初から、猫たちが住んでるお家や飼い主さまの側に出来る限り居られるようにとスタートした『シッター制度』最初はポツポツだった依頼が、年々増えていて、昨年は怒濤のシッター依頼でボランティア不足のさばいでぃではなかなか対応するのが難しくなるくらいにご好評頂いています😌最近は、私たちのように愛護団体でペットシッターを始める団体も出て来ているようですが、『さばいでぃ』は営利目的でペットシッターを始めたわけではなく、飼い主さんが長期入院で猫をお世話してくれ
ボランティアのコンです。慌ただしい12月のこと、こぼりから1件のメッセージが来ました。「犬の保護が立て続いてます。緊急の案件(柴犬)ハウスに来るかも…」一瞬固まりました。『さばいでぃ』は犬も猫も保護しておりますし、かつてはハウスに小型犬も保護しておりましたが、基本大きなワンコは預かりボランティア宅での飼育になります。今のネコネコハウスのどこにワンちゃんが住めるのか、全く想像出来なかったのです。😵ですが、そんな事はコボリが1番理解しています。また、どこにも行き場のないコが出てしま