ブログ記事2,435件
さーて、今日は資さんうどんのかき揚げ天うどんのお話です。先日、親父殿が抜歯した後だったんで、柔らかいものをってことで、いつものようにうどんを。今回は用事もあったんで、明野の資さんうどんへ一応メニュー表親父殿は抜歯した後なのに海老天うどん、ちなみに注文後、麺は柔らかくしてもらうように注文母上殿は焼うどん自分のかき揚げ天うどん
こんにちは!大学生料理研究家の夢です久々にほどける米粉クッキーを作りましたサクッとしながらも、口の中でほどけるような食感が自慢です今回は粉糖を全量蜂蜜に変えて作ってみました。蜂蜜で作るの生地のまとまりがいい♪レシピはNadiaに載せてます♪こちらから↓夢ほどける米粉クッキー【グルテンフリー】484人がお気に入りしています米粉を使うことでまるで口の中で「ほどける」ような食感のクッキーができます。小麦粉では出せないこの食感、ぜひ試してみてください!今回はバニラビーンズペース
こんにちは読みにきてくださってありがとうございます。パン粉で作るさっくさくクッキーですお家にパン粉は眠っていませんかー?!フライやコロッケ、肉だねくらいしか使い道が思いつかず…あ、あとグラタンとか。でも全部熱いじゃないですか。特に揚げ物とか。猛暑日に灼熱のキッチンで揚げ物とか死んでまうそんなこんなで使うタイミングを逃しまくるパン粉。でも、せっかくあるから何かに使いたい…!ならば作業時間短く、こどもも喜ぶクッキーに変身させてしまおう〜!!袋で混ぜ合わせ、のばして切って、オーブン
今日はお散歩にでかけるので本当ならさくさくはお休みしたいところでした。が明日は雨報なのでさくさくできませんということで今朝は早朝さくさく行きました。さくさく239日目お月さま木切ったようですねこにゃん三家でUターンキジカワセミカルガモコガモ往復5kmです
うどの口に広がるさわやかな香りとさくさくの食感は独特。山の恵みに感謝しながら描きました。(^o^)(^^)/いつもあたたかいコメントやメッセージをありがとうございます!!
サク蔵さんのとろろ昆布先日楽天のお買い物マラソン中に半額クーポンで購入した商品が届きましたとろろ昆布なのにサクサクおまけに伯方の塩のスティックつき原材料はシンプルで、栄養成分も安心数値レシピなどが書かれたペーパーが入っていましたジッパー付きの袋を開けるとフワッと昆布の香りがそのままでつまんで食べてみたら、確かにサクッとしますポテトチップス的なサクサクとは違う、儚い霜柱的サクサク昆布の甘味とダシをしみじみと感じる素朴なお味です白炒りごまをまぶしたきゅうりとちくわの千切りにドレッシ
4連勤終わってほっだらける前にさくさくです。さくさく238日目いっきに暑くなった・・・三家でUターンとりさんなにもいないまま半分終わったカメちゃんカメちゃん藤の花満開ですでも近づくと蜂がとんでてちょっと怖いコガモちゃんたち往復5kmです
昨日焼いたクッキーですサクほろ強力粉クッキー(卵不使用)お菓子作りってボールだのふるいだの型だの器具が色々必要ですがこのクッキーは最初から最後までポリ袋で作ってしまいます☆材料(天板1枚分)☆・強力粉125g・かたくり粉25g・砂糖30g・無塩バター50g・サラダ油15g・はちみつ20g☆作り方☆①ポリ袋に強力粉とかたくり粉を入れてふりふりする②その他全ての材料を加えてポリ袋を揉んで混ぜる※バターは常温に戻しておくか、電子レンジで20秒