ブログ記事500件
整理収納アドバイザーの資格を取得しておりますが、まだ一級は受けれていない状態ですといっても職場での自分のロッカーなどはきれいにしているのですがw部屋はごちゃごちゃのごちゃごちゃです新しい職場のロッカーですが、以前、障がい者さんが作成している作品を購入したマグネットを置いてます。私は寅年なので”トラ”グッズですwめっちゃ小さいのですが、制服入れと、靴を収納しております。小さい空間をいかに利用できるか考えてグッズを購入しました整理整頓して、いつだれが開けても恥ずかしくな
100均は本当に世が欲しているものを察しているかのように安価でアイディア商品満載であるウーバーイーツをしているときに大雨になったことがあるがその際には、危なかったけど、傘をさして運転した…あまりにも雨がひどくって…カッパは着ていたのですが本当に土砂降りでした…ダイソーで見つけた傘ホルダ―早速購入して袋はもらわずシールだけでお店の外へそして、小倉城のふもとのほとりで、亀ちゃんを見ながら癒されつつ、リバーウォーク内のキャンドゥにもきましたスマートホンをこのよ
私はウーバーするときには、子供玩具と書いたダイソーで売っているおもちゃの福沢諭吉さんのお札用紙に、メッセージを書いている。本物のお札に類似していますが、本物よりは少し小さめにできておりますウーバーの商品起き配達の時用のメッセージカード代わりなんですが、一瞬置いてあると、え?お札wwwてなるのですが、驚きつつもプッと笑って楽しんでもらい、笑顔でお食事してもらえたらなぁと思って取り組んでおります一枚一枚手書きしているメッセージカードです。そして、
彫りの印鑑が100円で買える100均は本当にありがたいです。また斉藤の名前は難しいものの斉藤の印鑑が購入できるのでありきたりの名前でよかったです。珍しい苗字だと発注になるのでお金かかっちゃいますよねダイソーの印鑑ですが圧巻のあっぱれです斉藤印鑑を見つけました。難しい漢字の齋藤にしようか迷いましたが簡単な方にいたしましたwwwそして朱肉なども持ち歩いておりますが少しでも荷物を減らしたいのでダイソーの印鑑ケースを購入しました。昔はもっ