ブログ記事12,138件
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今日はカルディで買ったもの紹介するよ〜ブログ〜じゃーん♡サーモン塩辛ぁああああああ!…何度も買ってます。この前は年末年始だっけな?普段は置いてなくて、多分ちょっと特別な日向けに入るんですよね。今は…ボーナス時期だからかな?カルディ
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今日はカルディで買ったもの紹介するよ〜ブログ〜じゃーーん!旨いわし…これは即買いでしたこういうビンモノってねぇ…捨てるの面倒だったり、当たり外れあるから…食べきれなかったりして…どんどん冷蔵庫にたまっていくからあまり買わないようにし
引きこもり主婦りんです備蓄米が近くのスーパーでも売られるようになりました備蓄米を求めて朝早くから列をなす映像が連日流れています私はと言うと備蓄米には今のところ並んでいませんお米が高騰して手に入りづらくなった事で食生活に変化が現れましたスーパーに買い物に行っても今まで買っていた手軽にお腹が満たせてお米が進むご飯のお供に手が伸びなくなってることに気がつきました例えば納豆ふりかけしそ昆布佃煮のりうめぼしたらこお漬物系キムチとろろ昆布お茶漬けの
おはようございます今日も雨☂️みたいですね今日の弁当はうめぼしを仕込んでみました周りはカリカリ梅ふりかけ梅干しキムチ紀州南高梅使用もへじ120gカルディご飯のお供紀州南高梅梅干し冷蔵うめぼしキムチ冷蔵ランキングザワつく金曜日楽天市場↑これです梅干しキムチだからと言ってこれでお昼を終わらすわけにはいきませんのりをひいて当然ご飯の上にはこれがのってます胸肉唐揚げブロッコリーの胡麻和えゆで卵プチトマトおなかすいちゃうもん!こんなんでいいんだ
みなさんこんばんは予定通り今夜はお一人様準備してあったからねーみなさんお疲れ様炭水化物はおむすびデザートはすいか今日、義姉に偶然バッタリお互い車だったからちょっとしゃべってご飯の約束をしたよーピンポーン友達が家庭菜園のじゃがいもを届けてくれたのねー友達の子供と孫まで一緒に来てくれた友達の孫を抱っこしたけどずっしりしていたよー子無しは2度ちょっと辛い気持ちになる1度目は子供がいない2度目は孫がいないでも、子供がいない時に辛い気持ちはたくさん味わったから孫の時
少し前の話になりますが。。。Nadiaコラムで基本の豚キムチの作り方についてご紹介させていただきました豚キムチ、おいしいですよね✨我が家の子どもたちも大好きなメニューの一つ一般的な豚キムチの作り方は、具材を炒めて味付けというパターンが多いのかな?私がおすすめする作り方は、豚肉の下味だけで味を決める方法です。こうすると、お肉がジューシーでやわらかくなり、味も濃すぎず、薄すぎず、ちょうど良い味に仕上がります。あとは、玉ねぎで自然な甘みをプラスしたり、ニラで彩りを良くしたり。豚キムチと
きょうの我が家地方晴れ🌞最高気温は9度最低気温は1度きょうも気温は一桁台です気温は上がりませんでしたご飯のお供とてもお茶目で素敵なブロ友のCharutyさん親しく交流させて頂いてますカステラがお好きと言うことで、私の手作りカステラをお味見をして頂きたく去年の暮れにカステラを含めたお菓子たちを送らせて頂きましたとても喜んで頂けて嬉しかったです先日、Charutyさんから
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの登場人物…こちらからまとめ読みの索引は…こちらから前回記事で『自分を褒めたいふたつのこと』ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの…ameblo.jpたくさんの「おめでとう」コメントどうもありがとう
過去昭和や平成の頃は、ランチに焼き魚定食は特に珍しくない。しかし今都内で、お昼に「焼き魚定食」を捜すと本当に苦労する。そんな中、都内で「焼き魚定食」と言えば、ここが一番との評判のお店が、麻布十番「たき下」である。東京メトロ「麻布十番」の四番出口よりすぐ近くにある。並ぶのも大変と、午後二時頃お邪魔する。●本日の定食一覧。(焼き魚しか無い)遅い時間、もう1と2は売り切れ。久し振り訪問にて、一番有名な「黒むつの柚香焼・・1650円」にする。焼き魚のオーダーは並んでいる
お越しいただき、ありがとうございます~わんこズ次女、カタナです。先週末は、お友達と一緒に久々にランドインおソロコーデに合わせて、三女びぃむにもハーモニー七色着せてみましたせっかくお洒落しちょるのに、彼女が真っ先に目に留めたのはココ。シュシュも傘もリボンも靴下も七色ド派手に行くぜ団体。このスカートコーデも、今やすっかり流行ってますな雨も降らず、湿気は多かでしたが若干の陽の陰りもあってフルバージョンで見られたのは初めてだったかもそして、インパの翌日。無課金ながら応援しまくった
久々に山くらげの存在を思いだし、業務スーパーで買って参りました!味付け山くらげ108円+税原材料名は山くらげなど。謎の植物ですね😂近所のフリーマーケットで家族が緑色の紐のような山くらげを買ってきたのが個人的な始まり🤣袋から全部出してこの量です。調味液は唐辛子の色をしていますが、全く辛くありません。醤油漬けと書いてありますが絶妙な味で食べると止まりません🎵コリコリ、しゃきしゃきの歯ごたえが癖になります👍️漬け物のコーナーに陳列されていますので是非一度食べてみてくだ
夕飯をいろんなタイ米にしていた時期がありました。というのも、夫から、タイ米はダイエット向きらしいよ?、しかもちゃんと家で炊けば気にならないんだって!と適当な情報を聞いたもので、すぐ試してみたくなる。なんでダイエット向きなんだろうと調べたら、カロリー、糖質とも日本米よりも高いが、GI値が低いらしい🤔食後の血糖値が緩やかに上昇する低GI値食品を食べた方がいいのは知っていたけど、タイ米ってそうだったのね🤔玄米よりも低く、お米の中では一番低いんだとか🤔夫と、だからタイ人は痩せてるんかな
こんにちは、だらだらママです。9月の連休は那須塩原温泉へ。こちらの旅館にお邪魔しました♪塩の湯温泉蓮月(共立リゾート)楽天トラベル前回はこちら『【子連れ那須】塩の湯温泉蓮月⑥貸切風呂と充実したセルフサービス』こんにちは、だらだらママです。9月の連休は那須塩原温泉へ。こちらの旅館にお邪魔しました♪塩の湯温泉蓮月(共立リゾート)楽天トラベル前回はこちら『【子連れ那須…ameblo.jp今回は朝食について朝食は夕食と同じ食事処でいただきます。時間は7時から9時の間で夕食を食べ
2020年2月21日~2月24日今年最後の韓国旅行大韓はなおすすめする商品韓国のミョンイナムル日本では行者にんにくは、深い味わいとしゃきしゃきした歯ごたえが高く評価されている山菜の王様です。幻の山菜とも呼ばれる行者にんにく。韓国では、ミョンイナムルといいます日本では北海道で食べられています!にんにくに似たにおいがします!にんにく好きなら間違いなく好きなはず今回北海道産を予約購入していたのでお家に届きました行者にんにくには、アリシンやスコルジニン、パテント酸、チオエ
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。私がブログで常々言ってる「甘いおかずで白飯食えねえ」説。白飯は梅干し、明太子、海苔で食べたい
パパ40前半自営業(取締役)ママ40前半専業主婦長女小学2年生次女幼稚園年中長男1歳小さい会社で家族経営だけど、細々やりながらたまにご褒美で美味しいものを食べたり、旅行したりしてます。目指せ年収1200万!!仕事の途中で、帰ったらママの機嫌がすこぶる悪い。(あれ?俺なんかしたっけ?)それだったのか恐る恐る聞いてみると、子供の塾の保護者面談で、だいぶ言われたらしい学力よりも、長女の取り組む姿勢が良くないとのことでお家でもよく見てあげてくださ
バイクも変わったため、FBのカバー写真を変更しようと撮影に出かけました。気温は20℃前後、Tシャツに革ジャンで羽織ってちょうどよかったですね。峠にはまだ根性雪☃️が枯葉に埋もれて残っています。他愛もない雪の塊ですが、なぜか足を止めてしまいますね。家から走ること約70km、何年も前から撮影スポットにしている場所。南魚沼市八海山⛰️ですよ〜♪(´▽`)この山はお酒の名前で有名ですけど、自分にとっては故郷そのもの。普段離れていても、ここに来るとホッとしますね😄
こんばんはー今日は早めにセブンでおにぎりが安く買えるってことで相方さんに買ってきてもらいました米不足の影響でおにぎりも高くなりましたね200円越えが普通くらいになってて久しく買ってなかったのですが4日間限定で50円くらいずつ安くなるみたいです店頭に並んでる種類は絞られているみたいですが店員さんが売れたらすぐに補充してるっていってました‼︎数日はおにぎり生活になりそうです京らー油ふりかけ【お一人様10個まで】|ラー油ふりかけご飯のお供京都お土産食べるラー
最後に孫ネタ、あります!この日のランチは「象印食堂」へ行って来ました…🤗大阪は「バイク駐車違反には厳しいのに、バイクの駐輪場は極端に少ない!」と言う話は、私が度々愚痴ってると思いますが…ミナミ(難波)には、あるんです…😁ちなみに梅田の場合は…中崎町にあるバイク駐輪場に停めて、梅田まで1駅分歩きます🤗北新地には、バイク駐輪場は無いですが、何故か駐禁を切られないグレーゾーンがあるので、そこに停めています😄その他の地域の場合は…内緒です😁目指す場所は、なんばCITYでは無く…な
定食には明太子食べ放題がついてくるお店、「さち福や」。しばらくコロナ等で明太子食べ放題はお休みでしたが、今日行ったら復活していました。うれしい。お席に座ると、お食事の方にと言ってこの器が配られます。この器の中にたっぷり明太子の切れ子が入っているのです。ここから付属のピンセットみたいなものを使って、ご飯に乗っけて好きなだけ食べられるー。私自身は住んだことがないけれど、両親が福岡出身だったせいもあって、明太子は我が家の食卓によく上っていたご飯のお供。そして結婚したあとの我が家の食卓に
伊勢フーズ伊勢湾産あおさのり佃煮200g以前にもお土産で頂いてた【あおさのり佃煮】めちゃくちゃ美味しくて香りが抜群❣️甘くて海苔の風味が食欲をそそる取り寄せするのは簡単ではないんで伊勢まで行ってみる?って話になっててんけど…またまたお土産で頂きました!ワーイヽ(゚∀゚ヽ三ノ゚∀゚)ノワーイ画像で伝わるかな?黒色じゃなくて緑色やねん!炊き立てのホカホカご飯のお供に頂きましたよぉ~♪(ᐛ)ウマーほんま!これ美味しい!!!ありがとう❣️ごちそうさま
アメトピに掲載していただいたえとやさんの梅の実ひじきのお話の続き…『めちゃくちゃハマるご飯のお供』数年前にすんごくはまってわざわざお取り寄せまでしたご飯のお供に最近再会してしまい……絶賛第二次ブーム中それは何かというと梅の実ひじきうめのみひじきふりかけ…ameblo.jp/掲載ありがとうございます\今日のお昼は梅の実ひじき×しらすの和風パスタをじゃん。(盛方雑なのは無視でお願いします)【プチレシピ】麺は期待時間茹でる→その間にボールにめんつゆ、オリーブオイル、茹で汁
本日は、新生姜で一度作ってみたかった簡単レシピを。我が家でお育てしているぬか床ちゃんで、ぬか漬けを作りました。見た目はそれほど変化はないかな、と思いつつ食べてびっくり。新生姜の爽やかが香る素敵なぬか漬けに。そのままご飯のお供にも、お肉料理の付け合わせにも合いそうです。薬膳学的に生姜は身体を中から温めて巡りを良くし、胃の調子を整えて食欲を増進する働きがあるので、これから梅雨の時期などに大活躍してくれそうな食材。美味しく食べて身体を整えてまいりましょう。
こんにちは!彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできるレシピ・献立をご紹介していきたいと思います。フーディストノートさんで記事を書かせていただいております♪新しく公開して頂きましたのは「ピリ辛肉みそそぼろ」の記事です!https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/237535/ご飯のお供にもアレンジ料理にも便利な「肉みそそぼろ」が使える!|フ
磯揚げまる天ちぎり揚げ熱海のさつま揚げ屋さんのちぎり揚げを食べましたたけのこ・枝豆・山菜しめじ・玉ねぎの4種類❗️弾力が凄くて中の具もたっぷりちょっと塩をつけて食べるだけで美味しいお酒のお供にぴったり食べきれなかった分は煮物にしました冷凍もできるし沢山買っても損無しなお惣菜です磯揚げまる天お試しセットつどい7種8個入【送料無料】練り物おつまみ2000円具さつま揚げ揚げかまぼこ高級冷蔵食品食べ物惣菜お取り寄せグルメ伊勢内祝いお返しギフ
マンネリ化しているお弁当のおかず考えてみれば次男のリクエストを聞いていたらそりゃ同じおかずになるよなと気が付き余ったものを食べている私の好きなおかずを作ろうと思った今日のお弁当・小松菜と人参のナムル・レンコンとツナのきんぴら美味しくできましたただ、小松菜1束レンコンも1個使ったら大量にできたので明日も引き続き同じおかずです。コストコソーセージを他のものに変えよう。ご飯の上はいつものこちら。送料無
数日ブログをお休みしていましたのでどこまで書いたかな❓そうそう優しい韓国現地の方に優しくしてもらった話の続き。京東市場へいつもの韓国海苔買いにいくつもりが、なんだか疲れて「そうだ!中部市場ならあるに違いない」とメイン通り探しても求めているようなものはなくゴマ油店の若旦那に「どこか焼きたての韓国海苔のお店ないですか?」と尋ね周りに聞いたり電話してくれて連れてってくれたのが3工区C棟193号기원상회キウォンサンフェ・キウォン商会メイン通りから奥に入っていくのでなか
●2024年10月宿泊●宿泊ルーム⇒クラブツインハイアットリージェンシー横浜、クラブフロア宿泊記続きです♡↓感動したカクテルタイム↓『ハイアットリージェンシー横浜④〜イブニングカクテルタイム編〜』●2024年10月宿泊●宿泊ルーム⇒クラブツイン『ハイアットリージェンシー横浜①〜チェックイン編〜』中華街でビュッフェを楽しんだ後は、、、『横浜中華街の…ameblo.jp『ハイアットリージェンシー横浜⑤〜イブニングカクテル実食編〜』●2024年10月宿泊●宿泊ルーム⇒クラブツインハ
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵昨日の「ししとうレシピ第1弾」『上の子がお皿ごと持って行ったおかず』皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵昨日の「見ただけで美味しいと確信したシャトレーゼ品」『【シャトレーゼ】見ただけで美味しいと確信したスイーツ』皆さん、お…ameblo.jpに、沢山のいいねありがとうございます🙇沢山の方に見て頂けて感激です✨皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いてブログ頑張れています(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀)さてさて、今日は、予
こんにちわしらゆき🍎です韓国発祥の白ご飯に最高の品先日のドン•キホーテでの購入品『ドンキホーテ*白ご飯が進む美味しさ【荒ほぐし鮭と辛子明太子ししゃも卵】』おはようございますしらゆき🍎です白ご飯のお供🍚史上大革命的な美味しさ先週末、付けまつ毛を買いにドン•キホーテへ行ったのですが出逢ってしまいました衝撃な美味…ameblo.jp『ドン•キホーテ【ハマチキ】旦那くんが欲しかった念願の品‥!』こんばんわしらゆき🍎です旦那くん念願の【ハマチキ】先日テレビ📺でドン•キホーテの特集