ブログ記事12,788件
おはようございます前回のブログもたくさん読んでいただきありがとうございますキャベツをはじめ、野菜が安くなってきてうれしい今日この頃♩『【食卓の名脇役】余った春キャベツで手軽に作るシンプル浅漬け』おはようございますご訪問ありがとうございます!今日から4月。娘5年生、息子は1年生になりましたわたしは幼児の母卒業。早いなぁ。ついこの前産んだと思っていた…ameblo.jpこちらも読まれています『【小学校入学式】書類の持ち帰りに必須なサブバッグに選んだ推し
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです先日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【主婦のひとり暮らし】子どもが寝たあとの至福の時間♪』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameb
こんにちは!やってきました春休みうちは遠出する予定はありませんが、天気が良い日は公園や近場に出掛けて春を楽しもうかなと考えています。春って出かけたくなりますよね週末は早速美術館へ。お昼頃にこの企画展のCMを観た息子が興味を持ったので、行くか!とフットワーク軽めに動けるのも天気が良いから花粉はつらいけど!喉が痛い、、、行ってきたのは昨年亡くなった谷川俊太郎さんの展覧会。絵本がメインの展示でしたが、ミュージアムショップ
こんにちは2017年から始めた公文を今年の5月末で退会した娘へ、最後のオブジェが届きました先取り学習を推奨する公文式で、進度が3学年以上先になるといただける褒賞です公文では高進度学習賞と呼ばれているもの。これを目標にがんばっている子も多いと思います。わたしは2021年に娘がいただく直前まで存在を知りませんでしたが娘は国語を習っていたのでALLみどり。同じ色でも毎年デザインが変わるとてもすてきなオブジェなんです
おはようございますご訪問ありがとうございます。先日のお誕生日の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございました!『【ハッピーバースデー】チョコフォンデュでお祝い!子どもたちの誕生日パーティー』こんにちは今日は息子の誕生日!一昨日は娘の誕生日でした〜6歳と10歳お誕生日おめでとう我が家のお誕生日パーティーの定番はチョコフォンデュ今年も娘の…ameblo.jp誕生日が2日違いの姉弟。実は弟の出産予定日はおねえちゃんのお誕生日だったんです。でもお
🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬焼き鳥が美味しかった😍😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲先日、本社からきた風紀委員みたいな女性。中華系シンガポール人3歳5歳6歳の子供がいる。私は4人目も欲しかったけど、夫がもう無理と言うから、3人でストップ。しかも夫はパイプカットしたのよ〜ってまだ....3回ぐらいしか会った事ない人から、こんな個人情報が得られるとは😂🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔ご主人様は驚異的な性欲の持ち主なのか.....シン
朝8時に出発して名古屋大阪↔︎名古屋って2時間弱で行けると思ってたのに2時間半かかってびっくりしたー気軽に行ける距離だと思っていたよまあまあ遠いんですねせんきゅ旦那東山動植物園息子氏、ああってすべてに良き反応イケメンゴリラシャバーニ🦍5年くらい前に美容師さんから聞いてずっと拝見してみたかったのですこの歳になったらもうゴリラでもいいわとにかくイケメンを拝みたいwで人だかりのゴリラ舎に行ってみるとおもくそ背向けてるwwwwwまったく動じません野生的な反応だったら普
今日も南半球からこんにちは。突然ですが、小さな子供って食べ物の工作が大好きですよね。今日は基本に立ち返って、とってもシンプルだけど、文字通り子供たちが「食いつく」美味しそうなアイデアをご紹介します。ピザとパスタを作ってみよう~幼児工作の中では本当に定番中の定番なんですが、作り方を紹介している媒体が意外とあまり無いことに気づき…(たぶん簡単すぎて紹介するまでも無いって感じなんだと思いますが。笑)あらためて、一度取り上げてみても良いんじゃないかな?と思ったので、今回スポットラ
ご訪問ありがとうございますこんにちは。Ayakaですはじめましての方はこちら→★前回の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます『お風呂全体をピカピカにする方法と学期的なお掃除アイテムに感動〜』ご訪問ありがとうございますこんにちは。Ayakaですはじめましての方はこちら→★前回の記事もたくさんの方に読んでいただきありがとうございます…ameblo.jpクリスマスの時期に近づいてきました〜娘が去年もらっ
こんばんはご訪問ありがとうございます!突然ですが、雑誌の【anan】ってパンダの名前が由来なんですね予約した表紙未公開のananがパンダのイラスト入りだったので気になって調べてみたらそう書いてありましたえ、これ有名な話なのかな?しかも名付け親は黒柳徹子さんなんだとか!予約したananはもちろんこれ当日本屋さんに受け取りに行けるか微妙なのでAmazonで予約しました♩Amazonで本を予約するのははじめてですが発売日に届くのかな?翌日??発売前
こんにちは。来てくださってありがとうございます。さて、我が家の長女。今、小学3年生ですが朝の支度は基本的に自分でしてもらっています。ワーママ時代は特に朝はバタバタだったので、長女が1年生になる時に、私がアレコレ言わなくてもよいように、こんなやることリストを厚紙で作っていました。↓もうこちらを3年生になった今も使い回しています。(大分年季が入って歪んでいます(笑)3年モノ。)まあ、書いてあることはごくごく普通ですが、○できるだけ具体的に書く○
こんばんは!ご訪問ありがとうございます♡最近の記事↓↓↓『【ひなまつりごはん】娘の人生に必要なお寿司と、先日の記事に関するお詫び』おはようございます。今日は最初にお詫びをさせてください。先日ブログに書いたスマートプラグですが、電気毛布に使うことは推奨されておらず避けるべきとコメント…ameblo.jp『【さくらスイーツ】カルディに買いに走った粉末ラテ&セブンの新作!』こんにちは!ご訪問ありがとうございます♡そして3月もよろしくお願いします今年はいろいろタ
普段、お菓子はほとんど買いませんが、アイハーブでお買い物をする時に、「あと少しで送料が無料になるな〜」という時は、オーガニックのスナックやクッキーなど、お楽しみをひとつポチりしています♡アイハーブで買えば無添加やオーガニックやグルテンフリーのお菓子も日本で買うより格段に安いし、遺伝子組み換え・化学塩・白砂糖・マーガリン不使用は当たり前だし、健康管理的にも、お財布的にも、非常に助かっています。(iHerbプロモコード→『ZRT652』ご自由に使って下さい♪何回でもALL
バタバタと過ぎ去る3月。卒園式を終えました。絶対泣くよなー、と思っていた通りしっかり泣きました😂💓入場から泣いてしまった。颯爽と先頭で入場。やや緊張し堅さもありながらそれでも堂々と歩く。そんな姿が愛おしい。たくさん練習したんだろうなー、という保育証書授与、卒園の言葉、などなど。余韻に浸る間もなく別で集まりお菓子を食べて公園で遊ぶ。いままでなかったのに親同士の交流も発生して(もう卒園なのに!?)就学に向けて心強いママ友を得た気になりました。さあがんばれ小
こんにちは!前回のブログもたくさん読んでいただきありがとうございました『【余ったあんこで】ワンボウルで簡単!あんこのチーズケーキ』こんばんは昨日は大寒だったそう。今年の冬は体感的にそこまで寒くはないですが、夜はやっぱり冷える!油断しているとすぐに風邪をひいちゃいそうですうちは息子が風…ameblo.jpチョコレートとココアパウダーを加えてチョコチーズケーキにアレンジしたらバレンタインもいけるはずぜひ作ってみてください♩先日、息子の
娘が2歳の頃からかな?毎週図書館へ通ってる影響で私も多少本を読むように。産後はなかなか小説は読めてなくて雑誌ばっかりだけど笑るるぶとまっぷるが毎月発注されてんのよ!ありがたきもはや図書館フル活用してる😂ひとまず全エリアを読んでみて←w気になったのが…福島県ということで人生初の福島県へ行ってきましたー娘は太郎が生まれるまで週10冊くらい絵本借りててそれを2年間続けてたから…約1,000冊は読んだ?すご今は週1.2冊しか読んであげられてないの申し訳ないいつも「読んでー」
おはようございます暖かい日々から一転、今朝は寒くて布団から出られませんでした。。またしばらく冬が続きそうなのであったかくして過ごしましょうね昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき嬉しいです♡今日は朝からこのスープで温まりました!こんな寒い日にはちょい辛なトムカーガイやベトナム風牛だしがおすすめです『【3分で完成】小腹を満たすのにぴったりなアジアンスープ』こんにちは昨日の記事もご覧いただきありがとうございました『【お気に入りを飾る】新しいコーヒーグッズはしまわずに飾ることにしました』
初クルーズダイヤモンドプリンセス車椅子パパ+ママ+息子(小3)+娘(小1)私が今回のクルーズ準備で一番困ったのがフォーマル!フォーマルって何?どのくらいのこと?と本当に分からない結婚式にいくようなー、レストランに行くようなーとは書かれてあるのですが、お高めのレストランなんて行くことないんです大人ならなんとなく分かるのですが、小学生男子のキッズフォーマルってどんなもんよ?クルーズされたかたのブログなど結構調べたのですが、未就学児や女の子ばかりこんな感じだったよ!と参考にして
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【暮らしが変わる】最近買って大正解だったおもしろ便利グッズ5連発☆』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←
沖縄のオンシーズン8月夫、私、息子(小2)、娘(年長)お盆真っ只中3泊4日沖縄旅行しかも仕事のお休みが取れずお盆に行くことになってしまったこの旅行しかも、お休みが長くとれなかったので、もし台風で飛行機が飛ばなかったらと思うと心配で3泊4日まず、旅行をしたのは夫、私、息子(小2)、娘(年長)飛行機に乗ったことのない我が家の子どもたち(飛行機の何もできないあの時間、しっかり迷惑かけないようにできるか?とずっと心配で今まで乗るタイミングを逃しできたんです)お友達が飛行機に乗っ
初クルーズダイヤモンドプリンセス車椅子パパ+ママ+息子(小3)+娘(小1)待ちに待った1日目7泊8日横浜→長崎→チェジュ島(韓国)→鹿児島→静岡→横浜の旅です!アプリでは12:00頃にチェックインお知らせホテルでやることもないので軽く朝食をとって出発!前泊は大さん橋に近いホテルこちら↓↓↓ホテルマイステイズ横浜楽天トラベルとってもリーズナブルで大さん橋にもタクシーなら近かったのでちなみにこちらの方が大さん橋に近かったのですが、少しお値段が高かったです
こんばんは!この数日、一気に日が短くなった気がしませんか?夏は苦手なのに、夏の終わりを感じると寂しい気持ちになる不思議年中使っている金木犀の香りのヘアオイルの香りがこの時期は一層エモいtrack【公式】trackオイル"お気に入り登録数3.4万超え"トラックヘアケアスタイリング剤【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}娘が長かった髪を切りました。小学校入学前にボブ
こんにちは!3歳10ヶ月の娘を子育て中のののと申します!長文なので暇な人だけどうぞ笑久しぶりに抽象的な記事を書きます。コメント欄を見るとすぐに気づけると思いますが、ちょっと前にアメトピに掲載されましたアメトピに掲載されると色んなコメントがついて楽しいですよね〜勝手にそう思い込んでるんでるんですが、長い事私のブログを読んでくださってる方はきっと私の嫌味ったらしいコメ返を楽しみに見てくれてるはず!笑と思って知らない人から変なコメントが付いたら、結構考えてできるだけ性格悪そうなコメ
おはようございます!前回の記事もたくさんご覧いただきありがとうございます『【今日のごはん】成城石井でリピート買いしているおいしいもの』こんばんはご訪問ありがとうございます!突然ですが、雑誌の【anan】ってパンダの名前が由来なんですね予約した表紙未公開のananがパンダのイラスト入り…ameblo.jpこのスライサー、わたしのROOMでとても人気!!包丁で切るより何倍もラクなだけでなく、食べやすいふわふわ食感の細切りにんじんが作れるので
食器棚の上にラックと、、洗濯パンのカバーを作りましたラックは食器棚の上がぐちゃぐちゃしていたのと、食器棚の中身を少し減らしてブレンダーをしまう場所を作りたかったので作りました。防水パンカバーはこどもが洗濯機の下に手を突っ込むと危ないのと埃が溜まるのを防ぐために作りました。なぜかうちの防水パン、かなり底上げされているタイプなんですよねどちらも材料は100均でそろいます!ラックはすのこ、突っ張り棒、結束バンド、フック、カゴ防水パンはセリアのホビー用ポリエチレンフ
おはようございます。土曜日は娘の運動会でした雲ひとつない晴天で、絶好の運動会日和!今までにないくらい生き生きとした娘の姿にうれしい気持ちでいっぱいの一日でした。4年生の出番以外の時でもクラスみんなで応援をがんばっていて、成長したなぁと昨年度はバラバラでめちゃくちゃなクラスだったことを知っているから余計に。娘本人も「来年は応援団に立候補しようかな〜」という言葉が出るくらい楽しんだようです。わたしも小学校の時は活動的で、毎年応援団をやっていたので血筋かな
おはようございます前回の記事もたくさん読んでいただきありがとうございました『【最近のこと】いろいろ最後なできごとと、新しいパソコンケース』こんにちは!先日の話。息子の保育園最後の親子遠足に行ってきました小学校にはもちろん親子遠足なんてない。つまり、わたしにとっては人生最後の遠足でした。…ameblo.jp今日で5月も終わり。いつも「あっという間〜」と感じることが多いのですが、今月は旅行から始まり、学校や保育園の行事も多かったからか、とても長く感じまし
初クルーズダイヤモンドプリンセス車椅子パパ+ママ+息子(小3)+娘(小1)お値段について今回この旅行でかかった金額についてです夫(骨折+車椅子)、私、小3息子、小1娘の4人私達が利用したのは内側、4人部屋、プリンセススタンダードネットもたまにはなくてもいいかー!ドリンクも私は全くお酒が飲めませんし、夫も付き合いで少し飲むくらいなので、ドリンクパッケージもいらないかなー?と、いうところから1番お安いプランこんな感じのお値段子ども料金というものがあるわけではないのでクルー
こんばんは長男が生まれてから今日まで毎日子供達にはかわいいね、かわいいね、大好き〇〇はママの宝物と言ってきました。そのため特に次男は自分はどうやらかわいいらしいと思っている模様もちろん末っ子の娘にも同じくかわいいかわいいと言い続けています。兄ーズも小さな妹にかわいいかわいい言ってます。そして今朝、次男が私に聞いてきました。ママって可愛い赤ちゃん産む才能があるの?…なにそれかわいいその言葉には(オレ含めて)可愛い赤ちゃんというニュアンスが十分読み取れました。まだ子
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『庶民がセレブ奥様のお料理教室に参加したお話。』さ建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameblo.j