ブログ記事4,442件
お外を眺めるぷみちゃま🎀気づかれた!↓プラム「ままー」みーちゃん編みーちゃん「ままさんみてた?」みーちゃん「バリバリする?」お願いします!バリバリバリバリーっおまけ↑みーちゃんガオー↑↓狛猫↓おまけのおまけの人間生活水族館にいってきました!鮫MAX!!宇宙兄弟コラボを楽しんできました🐟🐟🐟🐟
伊予柑を離ればなれに置くように苗札の信憑性がぶら下がるつくしんぼまずは傍観する構えこのたびは思わぬ遠出うまごやし春暁がくらげみたいに立ち込めるこの人の作では川柳的というか知的な表現が特色である。「離ればなれに置く」「苗札の信憑性」「傍観する構え」「立ち込める」などの表現がそれだ。575の表現を際立たせる要素として、このエスプリの効いた表現は大事だ。愛知県に住むこの作者と、「久女百句」を編もうか、と話し合っている。近く具体化するだろう。
東大阪布施駅から徒歩3分楽しく遊びながら笑顔で学ぶ幼児教室ブロッサムです❣️毎年行われる『世界児童画展』に参加して3回目❣️昨年参加した作品の中からなーんとなんと『特選』に選ばれた子がっよく選ばれても『入選』でこんなすばらしい賞もらったの初めてどんだけすごいかと言うと40982点応募の中から546点しか選ばれない中に入ってるんですすごいですね❣️どんな絵なんかは作品の写真撮ってなくてご紹介できないんですがくらげの絵でした5月のゴールデンウィーク明けでまる3年
今日から『ウェルビーイング週間』が始まります。東大合格の鍵は『ウェルビーイング』にありました✨
こんばんはRion-hairです今日はセミロングワンレンをバッサリくらげヘアにされたお客様のご紹介です
(。・ω・)ノ゙コンニチハー♪くらげです。小さい頃の夢はケーキ屋さんでした。夢を叶えて製菓衛生師の免許を持っています♪その話はまた後日。。。タイトルのQですが、答えは「ありまぁす」これも学校によるのかな?としか言えませんが、私の学校には結構多種の委員会があります!イメージとしては中高であった委員会そのままですが、私の学校は1~3年生が集まって委員会の集会や活動をすることはありません。自分の学年の中だけで委員会の人が仕事をすることになるのですが、この委員会ってある意味クラスを回してい
こんにちは毎日TVでもネットでも、新型コロナウイルスの話題で持ち切りですね。うまくいけば、3月ぐらいには、封じ込めが成功して落ち着くかも?と思っておりましたが、今の感じでは、とても終息は見込めそうにもないですねこの様子では次の旅行の計画も立てられないので、旅好きとしましてはガックリですが、最近、旅行記のストックが貯まりすぎて、書いても書いても追いついていなかったので、旅行に行かない今の内にどんどんupすれば、現
お店によって、味が全然違うのよ。ここのお店は自宅からちょっと遠かとけど、ここのワカメちゃんしかダメなの。安くて美味しいの。間違いないの👍ワカメ+くらげ=美味🤩さぁ、夕飯!(「御先祖様、御守護霊様、御指導霊様、御守護神様、どうぞお先にお召し上がり下さい。」)教えていただいた、いただきますをして、いざ、いただきます!!⤴️⤴️
《ショートショート1395》『ビニールのくらげ』定年退職してから、夜がすっかり暇になってしまった。在職時は日中仕事で帰宅後にしか自分の時間がなかったから、出不精の俺でも暇を持て余すことはなかったんだ。でも今は、毎日が日曜日だけでなく二十四時間フリータイムだ。好きにしていい時間が長すぎる。ぐうたらするのもいい加減にしろとどやす女房や子供がいれば別なんだろう。だが、俺はこてこてのおっさんシングル。どうしても生活が間延びし、自分でも苦痛になる。仕事をしている時は使役される生活からさっさ
【詩】『THELOVESONG~決め手はきくらげ〜』著K&Dandyラーメン屋さんで…豚骨ラーメンを…食べたの…美味しいけど…物足りない…あの日…食べたラーメンは…それは…美味しくて…頬っぺたが…落ちたのよ…一緒に食べる…美味しさを…あなたが…教えてくれたわ…また一緒に…わたしの地元で…食べたいな…わたしの…地元の…決め手は…
今朝方から昼間にかけて、ものすごい轟音と共に突発的な雨。この自粛期間において、換気だけはちゃんと行っていたいと思っていたんですが、窓を開けることが出来ず、仕方がないのでなるべく部屋から出ないでおこうと思いました。雷の音がうるさくて眠れなかったのか?ちょっと気を抜いたら寝ていまして・・・気がついたら辺り一帯暗くなっていたのがショックで・・・気を紛らわすために記事を書いています。前はチューブだったのですが、今は断然サンボマスター。フェスでの彼らのパフィーマンスを、チラチラみるようにな
鯨井あめの「晴れ、時々くらげを呼ぶ」を読んだ。小説現代長編新人賞受賞作。高校が舞台なので読みやすい。図書委員が舞台。主人公の男の子がかなりクールで冷めているが、途中から少しだけ情に厚いタイプに変わるのが、別人のようでなんか不自然だった。後、不思議ちゃんの高校一年生の後輩小崎が、くらげを降らそうとやたら屋上で祈っていたり、なんか痛い。主人公の男も、なんでそれに付き合っているのか分からないし、内心バカにしていたのに、後から急にそれを反省してみたり、よくわからない感情の
窓から海が見える温泉宿へ泊まりたくて山形の湯野浜温泉亀やさんに行ってきました♨部屋には24時間入れる温泉があって海を眺めながらの湯あみは最高の癒し夜は真っ暗で残念月明かりがあったら夜の海もキラキラして美しかったはず・・お部屋は去年新しくできた『すいきょう』早稲田大学の教授グループがデザインされたようです♪お待ちかねの夕食はロイヤルコペンハーゲンのブルーパルメッテのお皿に和洋折衷のお料理が美しく盛り付けられています♡蓋つ