ブログ記事1,750件
普段平日にお出かけなので人混みさけてGWは籠ってたごろちゃん唯一の楽しみは大好きなゆう兄ちゃんが遊びに来てくれた事ちなみに仲間たちが並んでる中ごろちゃんを見つけて選んで連れてきてくれたがゆう兄ちゃんなのお昼近かった事もあっておにいちゃんからお土産にパンチョのナポリタンもらっちゃったえへへ(〃´∪`〃)ゞ伊勢崎にOPENしてすでに1年になちゃう!?のに食べた事ない。。。って言ったら『パンチョ美味い
ぎょうざの満州店内に入り壁紙を見たら冷やし中華始まってました~今シーズン初の冷やし中華チャーシューキュウリわかめもやしゆで卵レタスミニトマト甘味もあり酸味もあり冷たいのでガツガツ食べれますね暑い時期には最高ですあっ!A様!あそこの店で夏季限定メニューが始まった情報をいち早く教えてもらいましたがまだ行ってません大至急!行けるよう努力いたします
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!最近、外観を撮り忘れることが多いガデュです!今回も忘れちゃったんですけど、有名チェーン店様なので、「あー、あの女の子のキャラクターのお店ね」って思い出してくださいwぎょうざの満洲鶴ヶ島駅前店049-271-0557埼玉県鶴ヶ島市上広谷13-3シティ・イン鶴ヶ島1F11:00-21:00そんなわけで、大盛無料に滑り込みセーフ!もう終わっちゃったキャンペーンですが、またやってほしいなあ〜もちろん餃子もお願いしましょううっかり大好き
こんばんは少しご無沙汰してしまいましたが、先週金曜夜から3泊4日(車中2泊、ホテル1泊)で、茨城県と埼玉県を少し旅していました車中泊といっても、金曜夜に仕事が終わった後、深夜に関西から東京より北まで、首都圏の渋滞を避けて車移動するには、徹夜覚悟で運転しないといけません。(仕事はまだ現役ですので、時間に余裕がないのです)それでも夜間は空いていますので、走りやすく、久しぶりの首都高速も、夜景がとても綺麗でしたし、長距離運転も楽しかったです最初は、首都高を避ける予定だったのですが、ナビが途中
私がピアスの穴を開けたのは1997年、左乳がんの部分切除をした後でした。ホルモン療法での更年期障害が酷く、落ち込む気分をなんとかしたくて開けたのです。さて現在、しばらくピアスをしていなかったので、穴が塞がってしまう!と最初のバージンピアスを付けました。このポスト(棒)が普通のよりちょっと太めなので、軟膏を付けてからイテテテ・・と入れました。しばらく入れておきます。夕方からクリニックなので、その合間に半年ぶりに石けんを仕込みました。今は自宅
TC療法6クール終了後8ヶ月12日目3日(土)息子のメンタルクリニックに一緒に行った大学の研究室のことで非定型のうつになったのだけど薬を急にやめることはできないので通院している社会人になって環境も変わったのでメンタルクリニックに通院できるのは良いのかも同期の人間関係でもちょっとあるらしい次回、久しぶりにカウンセリングしてもらうことにした専門家に話しを聞いてもらうことで頭の中が整理されるでしょうショッピングセンターへ行き、遅めの昼ごはん「紅虎餃子房」その後、前日からチケッ
餃子の王将ぎょうざの満州大阪王将は遠い珍しく、餃子の王将東松山店いつも混んでいます1100円vs870円末っ子餃子定食1100円+油淋鶏693円私野菜たっぷり担々麺825円天津飯ジャストサイズ398円京風あんあんだく無料餃子定食1100円※餃子363円×2+ライス297円=1023円スープとお新香で77円、積み上げ価格かぁ※ぎょうざの満州ダブル餃子定食870円餃子350円×2+スープお新香付
母を呼んで晩御飯焼きそばと餃子ぎょうざの満州で、かつては60個の業務用を買っておりましたが、20個のにしました。でも兄さんもいたんで、ぺろっとなくなりました。マルちゃん焼きそばも、かつては2袋(6玉)で作っていましたが、3玉で。でも、主人と兄さんはご飯も食べました🍚炊いておいてよかったニャンコ主人作レザーの首輪つけましたけど、慣れなくてなんだかソワソワしちゃってて、寝る時は取りました。カッコいーからまたつけようね〜センちゃん以上、とまこでした。今日もご覧
なんとなく・・野菜炒めが食べたい(*≧∀≦*)の欲求がふつふつと🤣なので思った場所からすぐ近く最寄り駅の裏にあるぎょうざの満州さんへ😊タッチパネルでの注文ですが押す前にメニューをみる😙こちら👆️をLOCKON!との予定でしたがもうちょいメニューをみてるとん?こんなメニューもあったんだ❗️ホイコーロー😊しょうが焼😄肉野菜炒めもあったのでこちら👆️の肉野菜炒めセットをLOCKON!しな
マラソン大会の場所から電車で移動してぎょうざの満州へ。女子バスケ部など飲み会から参加のメンバーも入れて13名。餃子マスターである同級生の息子が予約できないけど、時間的に空いていてので奥のテーブルを3席キープしておいてくれました。昨年夏にオープンしたばかりらしく店はキレイ。走って腹へったおじさん達は餃子や麻婆豆腐をツマミにビールをおいしく飲みました。それから閉店の21時まで永遠とチューハイや紹興酒などEXILEのように飲んで、他のお客さんに迷惑な程うるさくしてたと思います。その分、売上
今日は我が家に太ママと完璧ママが来てくれたしいたけに興味あったみたいでこんな感じだよーーーとしいたけお披露目まじでニョキニョキ生えてくる【栽培容器付】しいたけ栽培キットもりのしいたけ農園|椎茸しいたけシイタケ家庭菜園自由研究観察初心者向けきのこ栽培キノコ栽培栽培キット栽培セット菌床生しいたけ室内しいたけ栽培椎茸栽培栽培キットシイタケ栽培食育キット食育学習キットきのこ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}みんなで持ち寄
餃子の王将公式サイト餃子の王将、公式サイトへようこそ!餃子へのこだわりから種類豊富な中華料理メニューのご紹介、お得なイベント・フェア情報まで。日本を美味しくする情報が満載です。www.ohsho.co.jp12/10(日)ランチスタンプカードの押印期間が本日までという事で、家人が餃子の王将に行きたいとの事でゴー🚘️💨餃子の王将白川台店兵庫県神戸市須磨区車字道谷山1-2食べログ餃子の王将白川台店(妙法寺/中華料理)★★★☆☆3.14■予算(夜):~¥999ta
最近さ〜ハマってんのよ餃子の満州🥟メッチャコスパいいし味も美味い電車の乗り換えで時間があるとつい寄ってしまう食べて飲んで2000円行かないからね脳がバグってんのかと思うわやっぱり安くて早くて美味い庶民の味はこれに限りますわ
こんにちは今日も晴れの良いお天気ですJR京橋駅すぐそばの所にある「ぎょうざの満州」で食事しました美保野ポークのホイコーローセット(1180円)ライス🍚スープ漬物付き野菜がいっぱい入ったボリューム満点のホイコーロー。ライスがすすむ濃厚味噌ダレの甘辛い味付けが良き国産鶏の塩唐揚げ(650円)外はサクサクで中はジューシーな唐揚げで美味千切りキャベツには自家製オニオンドレッシングをかけて🥬🧅焼餃子(330円)しっかり焼いた餃子が好み焼きめがパリッとした餃子で美味しかったで
夕飯を食べに駅の方へ。居酒屋さんは結構やめちゃったところが多いな。そんな中、昔からあるぎょうざの満洲へ。広いお店にこの時間はお客さん2人。空いててよかった。テーブルの上にビニール袋があってこんな風に使うのか。お店も感染予防に大変だ。今日は歩きなのでお酒が飲める。つまみに国産ハーブ鶏のよだれ鶏白っぽい鶏肉にネギもやしタレ。うーん。イメージと違う味。ぎょうざの満洲は国産鶏にしてから唐揚げも好みじゃない。餃子は抜群なのに。日本酒1本追加。締めは塩ラーメン分厚いワ
「3割うまい!!」がキャッチコピーとして有名なこちら。しっかり3割の原価をかける、という意味があるそうだ。3割の商品がうまいと揶揄されることもあるが(´・ω・`)ソウダッケ?3割の商品が美味ければ十分すごいことだと思うし。しっかり原価3割というのは、このお店、街の中華スタートなので、100店舗くらいに増えて、スケールメリットが出てきて、仕入れ値が安くなってくるし、玉県に自社の農場や提携農家さんなんかもあって、どんどん安く材料が入ってくるようになるが、そこで、もっと
ブログを読んで下さりありがとうございます高2・中1の2人娘&2匹の猫のママ身長143cmのアラフォー理容師アユですaxesfemme・HEARTMARKETセリア・3Coins・KALDIが大好きです毎日の思った事やつぶやきを気ままに書いていきたいと思いますおはようございます♪今日も元気なアユです♥♥火曜日のランチぎょうざの満州本庄早稲田店さんで主人とランチ~おいしい餃子はぎょうざの満洲ぎょうざの
税込み750円、麺1.5玉で800円、これは1.5玉餃子つけちゃうと1000円超えちゃいます。GW前に登場したので頂いて来ました。特に毎年楽しみにしてることもないけど、たまに食べることもあるかな?くらいですね。冷やし中華にもいろいろ細かいところで違いがあってマヨネーズ付いてたり、これは紅ショウガですか...こんなにワカメ、モヤシ入れてくるところも個性と言えばそうかな。それでも王道の部分があってそれはキュウリ、ハム(焼き豚)と玉子なんだけど、ボクとしてはやはり錦糸玉子じゃないとダメだわ。
こちら610円です。待てよ...ボクって店でソース焼きそば食べるの人生初か?パック入りで買って帰るものとか、大人数でバーベキューやる時まとめて作れるからソース焼きそばは定番、そんな時くらいか?そう言えばソース焼きそばをバーベキューとの時作ろうとしたら鉄板忘れて来てて世界初の網焼きソース焼きそばに挑んだが、ほとんどが炭の中に落ち、残り網に絡みついて悲惨だったぜ。こちらのソース焼きそば、麺と具材のバランスも今までに食べたことないもので、ソース焼きそばはカップ麺のUFOなんかわかりやすいけど
「やみつき」と言われましても...どんなんやろ?ここのメニューでは「あんかけ丼」のカテゴリーになりますが、中華丼より100円低い価格、650円です。「やみつき」は漢字で書いちゃうと「病み付き」になって病気になるという意味になりますが、この「やみつき」って料理ではおなじみの用語でやみつきで検索するといっぱいヒットしますね。ただ店で提供する丼でやみつきはこれくらいかな?これ、具材が主なものとして白菜、豆腐、ミンチ肉でして他にも入ってますがこの3つの組み合わせがなるほどと思わせてくれるんです
エアコンクリーニング久々に依頼しましたいつものダスキンさんにウェブから依頼しましたが何項目も質問事項があってメールで返答ではめんどくさいので結局電話するっていう・・・そしたらさ返信メールに記載のあった電話番号にかけてみたら現在使われておりませんって・・・・・えっ詐欺かなんか?結局怖さからネットで電話調べて電話メールにあった市外局番が間違ってた・・・無事に電話、繋がりましてウェブから申し込みした者ですって電話して(笑)←なんなん質問事項にいくつか電話で
喉が渇くじゃないですか最高ビールも3割うまい!!っすよ
ある休日特に予定がなく朝からまったりしていると夫が「近所の散策に行ってくる」と自転車で出かけて行った経堂のお隣の駅千歳船橋方面へ行ったら駅前にぎょうざの満州があり「ランチに買って帰る?」とLINE広島には店舗がなかったので3年振りのぎょうざの満州もちろんお願いしたぎょうざの満州HPはこちら千歳船橋駅前店は森繁通りから駅方面
おはようございます!最近、埼玉づいてるタケマサです(笑)さて、先日、久しぶりに訪問した北浦和で訪問したぎょうざの満州北浦和西口店メニューが豊富ですね。レバニラ炒めとチャーハン餃子が気になりましたが入り口の黒板に書いてあった2月限定・豆乳みそラーメンも気になりました。でも結局オーダーしたのはチャーハンと餃子(640円:税別)まず最初にサラッと焼かれた餃子が登場!次にチャーハンとスープ、ザーサイが出て来てチャーハン餃子セット揃いました。パサッと焼かれたチャーハンこのパリパ
この日はいつもより1時間ほど長い残業だったので、夜ご飯は旦那ちゃんが用意してくれることになりました。なんと「蒸し鶏メイン」?今日の頑張りに勝手に乾杯。珍しくアルコール度数9%の500ml缶がお供。こちらの「蒸し?茹で?鶏」は、どうやらこちらのお店でテイクアウトしてきたようです。度々テイクアウト用の「冷凍餃子」でお世話になっている、阪急高槻市駅すぐ近くの中華料理店さんで。【ぎょうざの満洲阪急高槻市駅前店/大阪府高槻市北園町13-18】◎ぎょうざの満洲http://www.
先日より、東京都羽村市を訪ねています。前回は、「羽村市動物公園」へやってきました。手作り感がたまらない動物園です。『【羽村動物園】ドキドキワクワクが止まらない…いろんな意味で』先日より、羽村市で花を見ています。前回は、桜からのチューリップを見学しました。『【チューリップ】色鮮やかな畑は絵本の世界』先日、東京都羽村市にある「羽村堰」…ameblo.jp今回は、さる山からのスタートです。なんでカニ?って思われましたか(笑)これはたぶん「さるかに合戦」ってことですよね。