ブログ記事9,216件
今週も超忙しい日々。コロナとともに仕事の忙しさも去ったかと思いきや全然じゃん昨日はその昔、自分の直接後輩でちょっぴり恋していた子(子といっても部長)から早速ランチに誘われたのですがお昼も打ち合わせでいけない。。。さらに明日行く約束したのにまたお昼に予定を入れられた。。来週は行けるのだろうか。。。このような忙しさなのでコロナで1キロ痩せて土日で100グラムくらいより戻したところ昨日1日でコロナよりも痩せたよ会社にいくと自然と動くし全身の感知能力を使ってコミュニケーションをするのでエネ
2019.12.28北千住そば処寿家に夜行ってきました~こちらのお店は昔行った事が有ったのですが、ここ何年も行っていなかったお店です。知り合いの方から美味しいよ~ってご紹介して貰ったので久し振りに行ってきましたミリオン商店街の真ん中辺りにお店は有ります。4人かけテーブルが3席とこじんまりしています。瓶ビール・切り干し大根付き蕎麦屋なのに中華珍しいです~セットメニューも有ります冬限定の土鍋系も有ります悩むギョーザ400円手作りで具がゴロゴロしていて、皮が薄皮でカリッとし
業務スーパーの安い茹で麺を購入。きしめん29円。IboughtcheapernoodlesatGyomu-Super(WholesaleGroceryStore).ThisisKishimen,wideandflatshapeudonnoodles,producedbyHatsukariNoodleFactoryinSaitama.Itwas29yenexcludingtax.いやいや美味いよ。名古屋駅の住よしに負けてないんじゃ
鶴舞公園(鶴舞駅)からひと駅隣りの大須商店街(上前津駅)に行き大須シネマさんの跡地がこんな風になってたり普段行かない所にこんな書があったりとこんなのあるんやな〜😃なんて思いつつ遅めのお昼ごはんにツルっとざるきしめんをねさっぱりと美味しかったです大須観音さんの近くにあるこんなのを観たりしつつ程よき頃に目的地に向かいました
名古屋で仕事があったので、日帰りで行ってきました行きがけに用事があったので、新横浜から新幹線に乗りました新横浜から新幹線に乗ると、名古屋は次の駅なので車内が落ち着いて好きです朝ごはん食べる暇がなかったので、おにぎりを買おうと思いましたが新横浜駅の「おむすび権米衛」は相変わらず混んでますじゃあ、シューマイと思っても混んでますこういう時は、新幹線の改札内の崎陽軒売店です何なく買えました発車時間が迫っていたので、すぐ出発です私はA席でしたが、隣のCD席
皆さんこんにちは。ワンダフル新幹線を見送った後は、名古屋駅に向かいます。当初は、名鉄で行くつもりだったんですが、時間の関係で新幹線で行きました。一旦改札を出てEXの自由席を利用しました。改札外にあった新幹線コーヒーの自販機と撮影スポット。焼き芋の自販機。蜜芋処えんむすび。焼き芋専門店がありました。これがきしめん処だったら食べていたんですが。ひかり650号東京行。2号車の自由席に乗りました。混んでいるかと思いましたが、15人ぐらいしか乗っておらず
セントレア空港です。キャセイ航空(CX)の優先カウンターはJカウンターでした。忍者健在。エコノミークラスですがワンワールドサファイヤなのでビジネスカウンターでC/I出来ました。キャセイ航空のラウンジはプラザプレミアムラウンジでした。EVで下りて入室します。有料でも利用できるようです。大人5830円、子供4070円、2歳未満無料。プライオリティーパスでも利用可能でした。受付でCXの招待状は没収。入口側にスナックとジュースなど。
こんばんは。めっちゃ暑い1日。モーニングに行く予定が、いつも通りの早起きのせいで、オープン前に朝食済ませてしまった…その後、バタバタしたらあっという間に1日終了。そんな本日のおうちお昼メシ。ぶっかけきしめん。つくりおきが少し残ってたから、トッピングして、更に冷凍きざみ葱と生姜をオン。めちゃくちゃ美味しくいただきました♡さてさて。明日は急遽夕方に車の修理が入りまして。ミラーが動かない💦夕方行く予定のジムを朝に変更して…ディーラーさん行き。掃除もあるし、慌ただしい1日になりそ
お腹いっぱいになったしゃぶしゃぶ祭り2月18、19日の2日間は木曽路のしゃぶしゃぶ祭りで、お肉が通常メニューよりお安く食べられます。昨年行った時はランチで食べましたが今回は夜に予約して行ってきました。予約しているので、待たずにスムーズに案内されました。サラダの先付がきてからお肉が、きます。最初だけお肉とお野菜を店員さんに作ってもらいました。お肉の種類は3種類のうち真ん中にしました。和牛霜降り肉お肉柔らか〜い美味し〜い今日は外は風が冷たくて寒い日なのでしゃぶしゃぶで、丁度温まって
ドイツ生まれのペンギンのぬいぐるみ、ベネです。名古屋に転勤して、ほとんどのことに適応したベネですが、どうしても適応できないのが、病院とラーメン。とうとう先週、大阪にラーメンを食べに行ってしまいました。チェーン店だと思われるのですが、ひさびさに麺を残さず食べたベネ一家でした。※※※※※転勤前から、「名古屋ではラーメンとそば、すしは期待できない」という噂を聞いていました。実際に住んでみると「スパゲティー」もいまいちでした。これについては、まとめている人がいないので、ベネがまとめておきます
2025年7月12日土曜日第11回きしころスタンプラリー1/36軒目祝!開店45周年おめでとうございますヽ(^o^)丿えびすや勝川店愛知県春日井市旭町2-19ぎょうざ天おろしきしめん(^^)v※きしころスタンプラリー指定メニュー途中でちょろっとラー油を垂らして味変うまっ!ごちそうさまでしたm(__)mえびすや勝川店(勝川(JR)/そば)★★★☆☆3.35■予算(夜):~¥999tabelog.com第11回きしころ
こんばんは名古屋マリオットアソシアホテルの朝食の様子です。フロントがある15階からの風景同じ階にありますレストラン「パーゴラ」前回もパーゴラの様子はこちら↓『<宿泊記>ひつまぶしが食べれる朝食ビュッフェと、クラブラウンジ@名古屋マリオットアソシア』こんにちは、ヒロハナです。2023年7月の名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊したときの、ラウンジと朝食の様子です。今回はホテルにあまり滞在しておらず、ラウ…ameblo.jp2年前と大きく変わった印象はなし。カラフルで可愛いド
月曜日。7月も半ば。朝はこんな青空が広がっていたのに…夕方からお天気急変!帰宅時には雨ですよ。そして夜にはゲリラ豪雨本日はコチラの↓きしめんをいただきました。名古屋駅ホームでおなじみの一杯。住よし監修のきしめん。かつおぶしまで添付されています。ほうれん草とネギと温泉たまごを入れてみました。穴子巻き。ポテトサラダ。枝豆🫛あっさりしたお出汁が美味しいきしめんです。ごちそうさまでした。[冷蔵]東洋水産マルちゃん監修シリーズ3種セット(
こちらは守山インター近くにある八刻丸コストコの近くにあり知らなかったけどコストコ会員カードがあれば10%OFFになるお店ですめちゃくちゃ人気店なのでお昼はめちゃくちゃ混みますが少し時間をずらして来店しましたメニューが多すぎてまよいます暑いので中に入りますメニューになりますデザートも頼めますコストコ会員証を見せてざるきしざる中華どちらかを2倍盛りにすると2つの麺が頼むことができます500円ぐらいだったようなざる中華に量もまあまあありますざるきしもめちゃくち
現金でご利用いただいたお客様に千円ごとにお渡しています。お食事が当たる抽選券※平日のランチタイムはお得なお値段に設定しているのと麺類にはごはんかサラダのサービスをおこなっているので配布しておりませんすみません。。💦5月にご利用いただいた抽選券発表です3073130827309343114031286お持ちのお客様名古屋めしセットひつまぶし、手羽先、みそかつ、田楽どて煮、赤だし、名古屋パフェ
入院7日目退院しました!!痺れは前日、前々日より増し増し私、、、自力で帰れるんか??不安を少し感じた朝でした麻痺の状態を説明というか表現すると...なんて言うんでしょうか....渋い味のものを食べたりすると口の中が麻痺しますよね濃いお茶とか...苦い薬とか....あの麻痺した感覚が身体全体にある感じですつ、伝わるかな?麻痺とは少し感覚が違いますが鼠径部の違和感も増幅されています浮腫運動不足食べ物による影響体重増加腰回り(特に下腹)が見たくない状況です掴める
冷や麦の笊つやつやと洗はるる誠司句集を出していただいた方から高級そうな「そうめん」が届いた。とてもうれしい。実は今、そうめんに凝っている。つい最近まで、「そうめん」に興味がなかった。淡白すぎると思ったのである。「そうめん」と「冷麦」の違いは実にあいまいだ。JAS(日本農林規格)では、「そうめん」は直径1.3mm未満「冷麦」は直径1.3mm~1.7mm未満とある。では、私が唯一、気に入っている、徳島の「半田そうめん」はなぜ「そうめん」
名古屋の片らけを訪問し宿で一夜を明かし、翌日はこれまた名古屋遠征の定番店である新栄町の吉野屋を訪問。実は朝早くからデカ盛りを頂けそうなお店を新規開拓するというプランもあったのですが疲れが溜まっていたようなのでパスして、時間ギリギリまで体力を温存していました。となると、こちらのお店で攻めない訳にはいきませんね。人気店ですのでお店の回転も考慮しないといけませんが、ギリギリのラインを攻めてみましょう。そんな訳でして、こちらが今回のオーダーころきしめん・中盛(1200円
前回の記事はこちら『1人目の介護記録9〜介護のはじまり〜』前回の記事はこちら『1人目の介護記録8〜転倒〜』前回の記事はこちら『1人目の介護記録7〜家族の変化〜』前回の記事はこちら『1人目の介護記録6〜4歳と1才と83…ameblo.jpツネさんの1話目『1人目の介護記録1〜ツネさんという人〜』プロローグはこちら『介護記録プロローグ』はじめまして竹内文香(あやか)と申します。3人の娘を育てながら漫画家をしています。自己紹介を書いたらとてもボ…ameblo.jp
おはようございます!やなぎですっ昨日は警察署へ書類を提出してきました。ってことで来週4/10(木)は新装開店ですっ!!ご期待くださいませ。では昨日の続き。関西車中泊の旅です🚙いよいよ3泊3日も終了。最後の車中泊は刈谷PA。お世話になりました!では刈谷ハイウェイオアシス内をぐるっと回ってみます。まずはえびせんべいの里さん↓淡路島の工場直売所で立ち寄ったたこせんべいの里さんと姉妹店みたい
こんにちは。YUMIです。最近の旅行記が終わったので、また過去のネタになります。今回は、一年ほど昔になりまして・・2023年のゴールデンウィーク夫と二人で名古屋一泊二日の旅の記録になります!ブログ始めるつもりも無かったころなので、写真少なめですが、よろしければおつきあいください。私「ゴールデンウィーク、どこか行こうよ~例えばディズニ・・・」私はディズニーが好き夫「鰻食べたい」夫は鰻が好きということで名古屋にひつまぶしを食べに行くことになりま
本日は大阪本社で会議の為名古屋駅新幹線ホームで、有名なきしめんを食べてから大阪本社へ🚄💨かき揚げきしめん、温玉トッピングぅ~🐣こんもり乗った削り節が印象的🎵踊りますぅ~💃平べったいきしめんがツルツルモチモチで旨い❕😋一味唐辛子たっぷり掛けて👏温玉わ!勿論!速攻で潰して混ぜ混ぜぇ~🌀🌀めちゃくちゃ暑い💦けど旨い❕😋🆗完食ぅ~👏これで午後の会議は睡魔との戦い決定👍新幹線来るまでホームで10分待っただけで…びちゃびちゃに汗かきました💦😭涼しいスプレー忘れてたから…😰
セントレア空港です。今日はキャセイ航空便で香港まで飛びます。ワンワールドサファイヤなのでサクララウンジも利用できました。EVでも行けますが水平移動しました。受付の先にロッカーもありました。生ビールは2種類。ノンアルスパークリングワイン。アルコール入りのスパワ、白ワイン2種類。赤ワインも2種類。日本酒も2種類。リキュール等も色々ありました。ノンアルビールも充実。小分けに盛られたお惣菜。お味噌汁、ビー
初めての車検です。(自分の車が持つのが初めてなので)けっこうお金かかるね。てか、車検受ける前の点検費用?のパック料金ていうのが説明受けてもよく分からないんですけど。点検受けてからこれだと車検通らないですよ、ここ部品交換しときましょは理解できるんだが、先にパック料金で申し込んでおくと、安くなるって言ってる意味が分からない。その中にあるウォッシャー液補充(300円)とかいるか?こないだバッテリー交換したばかりだし、家近の通勤に車使用してるだけだから不要な項目いらないし。どれが
こんにちは、ガネーシャJr.です。名古屋旅行でメインの喫茶店巡りは前回に書きましたが、勿論名古屋市内も歩きました。前回行ってない繁華街・栄の久屋大通の夜景を楽しみました。オアシス21も訪れました。階段がきつく、最上部は諦めました。名古屋テレビ塔は池に写っているライトアップが素敵でした。ビルに観覧車、懐かしい感じです。行って見たかった場所が伏見地下街の一つ、長屋町地下街です。伏見地下街|FushimiChikagai|TOP「名古屋最古の地下街」とも称される伏見地下街。全長240
穂なみアピタ桑名店に行ってきました。7月末使用期限の“ちゃっかりクーポン”を使用しなければ天盛ざる1,250円天ぷらのトレーがええ感じです天ぷらは、デカなす、イカ、かぼちゃ、海老サクサクに揚げられていて大満足♪イカは柔らかく、かぼちゃも甘くて美味しかったですきしめんは、つるつるやけど食感は思たよりコシ強めに思いました。あと量も多めに感じました。大きな天ぷらと多めのきしめんでお腹いっぱいになりました
(JUNYA)でスー今夜は名古屋市天白区にある手打ちめん処くるまやへ!*うどんも追加!お店の場所はコレでチェック!⇒"RockandRamen"がっつりと食べたい気分だったから冷やし豚キムチおろしうどんをオーダー♪麺はやや太めですすり心地に存在感を感じるサイズ冷水で締めてあるから麺肌は滑らかで張りがあって弾力と粘りに富んだコシの効
こんばんは🌆お疲れ様です😊今日のランチは熱田区『麺坊かどや』さんの「日替り定食」をいただきました🍴お店の外観👀地図で👀名鉄神宮前駅改札内にありますよ🚉店頭のメニュー🍴カウンター席に座りました。メニュー🍴来ました🍴日替り定食700円(税込)麺はうどん又はきしめん、温かいのか冷たいのが選べます。温かいきしめんにしました。具材は油揚げ、ネギ、かまぼこ日替りおかずはアジフライ、キャベツとマカロニサラダ添えごはん🍚漬物麺上げ🍜店内👀ハイからセットは670円お昼休みの空
こんばんは🌇お疲れ様です😊今日のランチは中区栄『徳重屋』さんの「きしめん+サービス定食」をいただきました🍴お店の外観👀地図で👀歩道から階段を上がります店頭のメニュー🍴テーブル席に、湯のみにお冷壁のメニュー🍴お冷とお茶のおかわりはセルフでお茶にしました🍵来ました🍴「きしめん+サービス定食」800円(税込)サービス定食はお好みの麺に+300円でライス・香の物・小鉢2種類が付きますよきしめんライス🍚香の物小鉢2種類ひじき煮ゆで卵、はんぺん、ダイコン、こんにゃくの煮
4本中の3本目、名古屋の日がやって来ました!今日はMちゃんと久しぶりのお泊まり遠征私は朝の6時までブログに勝手に追われていたので、めちゃくちゃ眠いし目がシバシバしっぱなしです我が家から東京駅はかなり近いので、待ち合わせ時間なんかヘッチャラさ!くらいに思っていたのに、どこでどういうペース配分をしたのか…遅刻慌てて家を飛び出して、エレベーターの中でアノ、ヒロとお揃いのピンクのサングラスを装着!テクテクと駅に向かいます(駅まで◯秒)が、どうもサングラスが鼻に食い込んで痛いのです