ブログ記事14,621件
溜まりに溜まっている患者さんアンケート。やっと2023年分に突入しました。週に1回だけでも頑張って更新していきたいと思います。患者さんアンケートは楽しみにしている方が多く、治療の参考にされているようで、診察室でも患者さんから本当に救われた、役に立ったと言われます。今日ご紹介する患者さんは60代女性。肛門のかゆみに悩み受診されました。実はこの患者さん、2011年に受診されて治療が終わっていた患者さんでした。こういった患者さんを「出戻り患者さん」と呼んでいま
こんにちは!えみーるです朝から暑い。そして、朝からエアコン~。温度設定高めで半袖でも暑かったですが、まあまあ快適。朝から仕事で悶々としていましたが、解決の道が見えたので最終的には良かったですそれでは血圧測定いってみましょう。最高血圧:148最低血圧:107心拍:68測定時間:06:00最高血圧:148最低血圧:98心拍:68測定時間:22:00日中にかけてさらに温度が上がり、晴れていたようだったので、帰ったら草取りだ
こんばんは🌇今日の晩ごはん🍛昨夜も足の裏のかゆさで眠れず、am3:00ごろに薬を塗りに起きました。しばらく眠れそうになかったのでいろいろ調べていたのですが、これ、「むずむず脚症候群」なのでは❓と思えてきました。抗うつ剤で発症リスクが上がるともあったし。ただ、そんなに深部のかゆさではなく、表面の1mmくらい内側の気がします。主治医もその可能性を疑っていろいろ質問はされたんだけど、結局まぁ違うだろうという判断だったんだと思いますが。でも、多少の発疹はあるものの、一番か
こんにちは。標記どおり、なんだか雲行き怪しい…お股がここ1週間かゆい昨年末に子宮内膜炎発覚するまで、お股に時々かゆみはあったけど、子宮内膜炎の診断が降りたとき、痒みも症状と知って、薬飲んで治せば収まると思ってそのまま。実際その後あまりかゆみなかったけど、5月の怒涛の抗生物質ラッシュで、免疫力が落ち切ったのか、かゆみが出る。『ビブラマイシン服用感想』こんにちは。子宮内膜炎の検査が2回目も引っかかり、ビブラマイシンを2週間飲んだ時の体験談です。『2回目E
●タナセタム精油は、これからの季節、本当は不要なはずのお薬を使わずにすみますよ。こんにちは!栗原公子です。5/1から、あなたも目指せマイナス10歳!40代からのアンチエイジングアロマの特別連載をしています。3日目は、コチラ。タナセタム精油は、アレルギーをお持ちのあなたやお子様に、健やかな体(アンチエイジング)をもたらしますよ。タナセタムタナセタムは、別名ブルータンジーとも言います。主な効能は、抗アレルギー作用です。花粉症などのアレルギー症状に効果が期待できます。喘息へも有効とされ
もるちゃんが来院されました。耳とその周りが、ハゲていますあと、白い粉みたいなのがいっぱいあります。かゆみはなさそうということなので、毛包チェックして、無菌的に禿げている周りの毛を採取して真菌培養にかけました。見事に、白い綿毛と培地の赤変が起こりました真菌・・・トリプトコッカス類と確定できました。奥水も、ちゃんと飲んでくれて、全快しました。
ご訪問いただきありがとうございます。旦那と2人で2023年4月よりイギリスにいわゆる駐妻です。初の海外生活な上、旦那の会社は長期駐在は初めて。分からないことも誰に聞いたらいいのーっていう状態で生活スタート。行き当たりばったり感満載の毎日です。大変寒いです。今朝は雪が積もってました明日の朝は-4度だそうで…でも、週末には10度超えるかなぐらいまで気温が上がるそうす。なにそれ?さて。日本にいる時から、冬になると体の一部分が大変かゆくなるんですそれも2~3年に一回ぐら
ブログにいらしていただきましてありがとうございます【知る人ぞ知る、大地の薬箱】ベビイチゴ🍓虫刺されにはこれが一番!蚊やブヨ、アブなど、夏の悩みにはシンプルで効果抜群のヘビイチゴチンキ。古くから「薬箱」として重宝されてきた野草の力を、手軽に取り入れてみませんか?今が採り頃のベビイチゴ見つけたら摘んで瓶に入れて後は◯◯をpic.twitter.com/B7HhjxiUEh—結い@唄と野草のほほえみ暮らしマイスター(@yui8musubi)2025年5月12日中村臣
私の心地よいことを見つけよう♫50代からのチャレンジ‼️恭子TOKIMEKU会『3つの大切hなもの』↓↓↓↓↓↓https://ameblo.jp/yururihime20/entry-12549144083.htmlいつもブログを読んでくれてありがとうございます♫私の肌の変化について書いてみようと思います私は20歳の時に滴状類乾癬を発症しました最初はお腹に小さなカサカサな湿疹を一つ『これはなんだ?』と思いながら放置してたんですそうしたらある日
■いいいい【岐阜県岐阜市のエンビロン正規取扱店】最新空き状況いつもUnerencontre(ユヌ・ランコント)のブログをご覧いただきありがとうございます朝起きたとき、急に顔が赤くなったり、首元がかゆくなった経験はありませんか?実はこれ、黄砂や前日の食事が関係しているかもしれません黄砂と肌の関係黄砂は細かい粒子に加え、花粉やPM2.5などの刺激物質を含んでいます。これらが肌に付着すると、肌が敏感になり赤みや痒み、湿疹などを引き起こすことがあります
お肌に自然の素材を使いたい/はれ・炎症に良い漢方軟膏(中黄膏・ちゅうおうこう)冬はお肌のトラブルが増える時期です。長年使い続けられている、漢方軟膏があります。それは、赤茶色の軟膏である紫雲膏(しうんこう)と、黄色の軟膏である中黄膏(ちゅうおうこう/ベルクミン軟膏の名で販売されているものもあります)です。妻がアトピー性皮膚炎です。だからこそ強く、お肌には「自然の素材を使いたい」と思います。2つの漢方軟膏の特徴を知る事で、肌不調を早く治療なさってください。昨日は赤紫色の軟
ドクダミ入浴剤やステロイド、アトピー用の軟膏を使って1週間…アトピーへの効果は…こんな感じ!まだ跡はあるけどここまで綺麗になった!痒くはないみたいですが、背中にもまたかゆみのある発疹みたいなのが出始めた😢引き続き、お薬とドクダミ頑張ります。次の通院でステロイドは無くなるかも?、と期待してます…気づけば、紫陽花が満開ですね!都内はあちこちにアジサイが✨鎌倉まで行かなくても綺麗かも(笑)小川生薬どくだみのお風呂250g(25g×10包)楽天市場
「飲酒と刺激物の禁止令」ここ数週間、背中が痒かった。孫の手は母が薬塗りのため使い放しなので、なかなか掻けないのが原因だと思っていた。ここ数日、悪化。堪らず皮膚科に行ったら蕁麻疹とのこと。「何か刺激物を摂ってませんか?お酒とか唐辛子の強い物とか。」と質問された。「いえ、元々そんなに飲まないし、辛いのは食べません。」と言ったのだが、「それでも酒と辛い物などは避けるのを覚えておいて下さい。」と言われた。再び当面、完全禁酒となった。まあ富士登山前の追い込みトレーニング中
「今までの悩みは何だったのか!」というくらい、わたしには劇的に効いています☺︎🎶🎶池田模範堂耳などのかゆみにムヒ®ER第②類医薬品■しつこくくり返す耳のかゆみにかゆいからといって、頻繁に綿棒で掃除をしたり耳かきをしてしまうと、かゆみの原因である炎症をさらに悪化させ、ますますしつこいかゆみを引き起こしてしまいます。しつこくくり返すかゆみを治療するためには、かかずにかゆみの元となる炎症をしっかり抑えることが大切です。■耳のかゆみをしっかり止める!1.抗炎症成分「PVA」がしつこく
昨日は皮膚科の受診日でした最近はあまり申告するような事もなく必要な薬を出してもらうだけのことがおおかったのだけど今回は2つ相談ごとがありましたまず1つめ体調が落ちると左手の親指の付け根にコリコリする硬くて小さい水疱の集団が出てきます強烈に痒いのですストレスがあるときや体調が悪い時同じ場所に繰り返し出ますコレ何なのですか?なぜ同じところに出るのですか?皮膚が記憶するんだよはキオク、ですか?衝撃でした皮膚が記憶するなんて思いもよらない答えの衝撃に何なのか
大したことではないけど、昨日お風呂で身体を洗ってる時に気づいた事。腋窩リンパ節郭清した右側の脇の部分に太い血管みたいなしこりがある!なになに再発?!鬱血??と調べてみたら出てきたのがモンドール病なるもの。血管炎の一種らしい。乳がんの術後の他にも豊胸手術、下着の締め付けでもなる事があるらしい。多くは自然に消えていく‥との事。でも、かなりガッツリとしこりになってるので気持ちの良いものではない。最近なくなりつつあった、脇に物が挟まった感が見事に蘇ってきたし。天気も悪い。微熱も出てきて
昨日は30°cを超える暑さでした。ワインを買いに行くのに、リカーショップに橋の上を渡って歩いて行ったのですが、風が10mを超える大変強い風で日傘が飛ばされそうになり、仕方なく閉じてしまいました。行きと帰りに直射日光が当たって、とても暑かったです。家に帰ってみると首の後ろのあたりがポツポツと湿疹が出ていて、赤くなっていて大変痒くなりました。左側の一部だけです。思わず掻きたくなりましたが、急いでムヒをつけました。かゆみはやっと収まりました。しかしまた。
久しぶりに皮膚の状態を写真に撮りました。2017年12月と現在(2018年4月)の比較です。写真で見るとあまり変化がわかりませんが、悪化していないのはよいことだと思いました。全体的によくなってきているように感じていましたが、写真で見ると部分的には悪化しているところがある(足のひざ下)と背中の一部)ので、薬をしっかり塗って、治したいと思いました。●塗り薬塗り薬は以前は毎日2回全身にしっかり塗っていましたが、今は毎日1回は全身にしっかり塗って、あとはムズムズしたときに部分的に塗っています。●
いつも見て下さっている方たまに見て下さっている方通りすがりの方もご訪問ありがとうございます6月に入って少ししてからかなぁ首がかゆくなりました鏡でみてもよくわからないけど触るとポコポコっとできものができている胸鎖乳突筋の真ん中あたりで左右両方最初蚊に刺されたのかと思ったけど薬を塗っても消えないだからこれは虫刺されじゃないなぁとかゆみ止めを塗ってもかゆみはその時治まっても湿疹は消えないしぶり返すなんか嫌だなぁと思って毎日鏡をみていたんだけど火曜日の朝に鏡をみたらカ
娘です。毎日のようにプールや海やと泳いでいたら、結膜炎になってしまいました・・・やっぱりね。保険はかけてきているけど、ひとまずは市販の薬を試してみることに。ちなみに結膜炎は、conjunctivitis。通称Pinkeye。ピンクのお目目ってなんだか可愛い←気のせい薬局はたくさんあるけど、困った時のウォルマート。この中で左のこれを買いました。右上に出したように透明。使い始めて2日目だけど、かゆみが収まったような・・・!このまま続いてくれますように!
ET14本当は判定してもいい日。でも仕事なのでできません。いいんです、早くやろうが、遅くやろうが結果は変わりません。判定日まで残り4日目‥。ただ、この吐き気に吐き気止めを飲んでいいのなら飲んでしまいたい‥その衝動を抑えるだけです昨日よりはマシで仕事もできるし我慢はするんですけどね。あ、あとおりものに血が交じることなくなりました!昨日の2回のみ‥なんだったんだろとりあえずそのまま生理にならなかったことに安心しました!今まで至るところに貼ってきたエストラーナテープ。一度貼っ
みなさま、こんばんは。今日は虫刺されの時によいレメディーをお伝えしようと思います。もうご紹介済みだとばかり思っていましたが、うっかりしていてまだご紹介していませんでした。申し訳ありません。この季節は外に出ると蚊に刺されてしまうことも多いですね。自然が豊かなところは蚊だけではなく、色々な虫に刺されてしまうこともあるかと思います。こちらで虫よけについてはご紹介したのですが、そうはいっても刺されてしまうこともあるかと思います。虫よけだけではなく、虫刺されにも使えるそうなので、こちらを患部にスプレ
本薬は6歳以下でも使用可能ですが、その場合は医師の処方のもとでの使用が推奨されています!薬剤師がドイツの薬局で処方箋なしで購入可能な市販薬を簡単に紹介します。飲み方や服用上の注意点、値段など参考にしてください。あくまでも情報の一部抜粋ですので、服用前にご自身でしっかり添付文書(薬に同封されている説明書)をご確認の上、自己責任の服用をお願いいたします!出典:Apotheke.deより商品名FeniHydrocortCreme0,25%商品の特徴
こんばんは。今日は、肌荒れについて書こうと思います。もしかしたら、HIVではない方にも役に立つかもしれません。今年の2月あたりからデコルテ〜顔にかけて強いかゆみを伴う湿疹が出始めました。元々花粉症なので、皮膚科の医師からも時期的に花粉の影響かもしれないと言われました。(今となればHIVの影響だったのですが…)飲み薬とステロイドが含まれた塗り薬を処方してもらい毎日継続して使用していたのですがなかなか改善されませんでした。外出先で塗り薬が切れてしまい応急処置として薬
前回の記事❶寒気がするほどかゆい・・トコジラミ疑惑!❷徹底的に駆除&かゆみ対策の続き・・・最初のかゆみに気付いたのは義父母の家でだったんだけど義母も義父も何も言ってなかったし、義母に虫刺され跡はあったけど赤チン(Tinturadiiodioイタリアにもある!)塗ってかゆみ収まったらしいので蚊だろう・・・・なので自宅でサシチョウバエ(Pappataciぱっぱたーち)かトコジラミにやられたんだろうとおもったが徹底的に掃除したおかげか?新たに噛まれ
ついに、ついに🎵山の百貨店さんにお願いさせていただいていた、医療用『竹布ガーゼ』(株式会社メディフュージ)の販売が始まりました~🙏😭💕(左のガーゼが基本のガーゼになります。分厚めなので、乳首や鼠径部の湿疹にもおすすめです。)アトピーや汗疹などの湿疹、とびひやヘルペスなどの皮膚の感染症に当てておくと、かゆみが激減して、治りがびっくりするほど早くなります💐夏の汗疹(鼠径部)には、写真のように、下着に竹布ガーゼを貼り付けると、かゆみが出にくいです。また、生理のナプキンに下の写真のように、竹布
ズッキーニを見に行くたびに蚊に刺されるからムヒを買いました。ちいかわ?らいしのですが実はよく知りません。でも無機質なのよりは可愛いほうがいいので買ってみました。薬効はかわりませんけどね。ムヒパッチも可愛いのですが一昨年あたり貼ってたらまけてしまい余計にかゆくなりました。意外と皮膚が弱い私。さっき手首が何かに刺されたようだから塗ってみましたがすうともいいません。効いてるのかな?キンカンって昔ありましたよね。(今もある?)塗るとすうすうしてかゆ
皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます今日の話です高カカオチョコレートを買ったきっかけ『きのうスーパーで買った物(例の渚も買えた!)』皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます。今日の話ですまずはおせんべいから。先日皆さんのオススメおせんべいを教えてもらったので、探しに行きましたこの記事…ameblo.jp👆友達に、食事の前に高カカオチョコレートを食べておくと血糖値が上がりにくいからダイエットや健康にも良いと教えてもらい、その日から1日に3個くらい食べるようにしました。この
こんにちは。今日も良い天気!天気がいいと気分も高まるのですが…今日は、顔と頭のかゆみがひどくてちょっとグッタリしています。5日前くらいから、ポツポツと発疹が出始めていたのですが日に日に痒みが増して今日は顔も頭も掻きむしりたくなるくらい強い痒みが出ています。掻いてしまうとさらに痒みが増してしまうので薬を塗って我慢していますがこのかゆみの強さは薬疹以来かもしれません。HIV感染者は、かなりの確率で脂漏性皮膚炎を引き起こすと言われています。免疫力が低下していることで
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!💡▶【トリートメントやめたら痒みが消えました】ヘアケアオタクだった僕が『シャンプーだけ』しか使わなくなった話【アトピー・敏感肌】〈目次〉0:00はじめに0:49かずのすけが普段『シャンプーだけ』しか使わない理由2:20トリートメントなどの「残留成分」がかゆみの原因に!?3:19かずのすけ愛用中!【セラブライトシャンプー】のコンセプト4:26地肌ケアに特化!セラブライトシャンプーの成分構成