ブログ記事1,686件
茅ヶ崎駅北口の居酒屋【魚笑】(うみ)で初ランチランチメニュー魚好きにはたまらないですねいろいろ食べれそうな≪よくばり定食≫をオーダー凄いですどれから箸をつけようか迷いましたよ≪まぐろと鰹の刺身≫鰹は皮が炙られています≪生しらす≫鮮度抜群≪焼鮭・蟹クリームコロッケ≫鮭はハーフサイズですがしっかりと旨味を感じます蟹クリームコロッケは熱々でやけどしそうになったぐらいとってもクリーミーでクリームコロッケ好きにはたまらないかと思います≪鰤の煮
こんにちは。虎ノ門の老舗洋食店と言えば、ここ!ケルンKern1960年創業の「ケルン」さん。虎ノ門に住んでる虎ノ門で働いてるって人なら誰でも知ってるくらいの有名店です。虎ノ門駅近く、虎ノ門記念碑の前のビル(B1F)にあった店舗が閉店去年、日比谷フォートタワーに移転しました。最寄駅は内幸町ですが、まだまだご近所の範囲内です。ランチはこんな感じ。ちょっとボケました。/迷う〜\ここはナポリタンとカニクリームコロッケが美味しいんです!コンボランチ1,500円この日
オニバイド⑨休薬週2日目、先輩ご夫婦と、阪東橋近くのかに愛知屋さんで色々と選べます。ズワイ毛蟹カニしゅうまいカニクリームコロッケふぐ唐揚げカニチャーハンその他色々。美味しく食べられました。食べ過ぎ注意で。この後、カラオケ🎤。8時くらいにはお別れだったかなぁ。これも楽しかった!昨日土曜は、朝食後、下痢、腹痛。ランチしながら、夜のレジメのプリント渡すはずが、食べずに、飲み物のみ。そのまま大船でのハングルに向かう。飲み物買おうと寄ったクリエイトでママ友に遭遇
友達のフェイスブック投稿で、蟹クリームコロッケが美味しそうだった。場所は、洋食食堂たくみ。今年の6月にオープンした店だ。静岡市葵区田町四丁目だ。私の自宅からは遠いが、12月3日の火曜日は、たまたま最高気温が21℃になるという暖かい日だ。朝のうちにジムに行ったが、ランチには、自転車に乗って行った。だいたい自宅から20分ちょっとくらいか⁉️開店時間は、11時からで、ちょい過ぎに着いたら一番客だった。一人だったので、カウンターに案内された。店内は、カウンター席、テーブル席、座敷席がある
なんとも珍しいフラミンゴを見れるレストランへ行ってきました🦩席へ案内されると早速、フラミンゴがいるとりあえずコースを頼み前菜子供達はフラミンゴに大喜びしながら定番のハンバーグフラミンゴに大はしゃぎしていて連れて来た甲斐があったかに入り(?)スープ絶品だったカニクリームコロッケ🦀フラミンゴの貴重なショット🦩お腹いっぱいフラミンゴの色々な姿も見れて楽しかった~
≪≪相模大野の「鳥海山」で、昼飲み🍺♪蟹クリームコロッケ定食≫≫午前中に電車にて新百合ヶ丘方面へ。かなり早い段階での下見でしたが、今回はめっちゃ短い滞在時間で後にしました。~で、相模大野に戻ってランチ♪伺ったのは●鳥海山相模大野店※外観写真は使い回しですちなみに食ベログでの相模原市/居酒屋ランキングは61位(61位/519店)相模大野駅の北口から徒歩1分ほど。住所は、神奈川県相模原市南区相模大野3-23-2相模大野北口公園の裏にあります。12:00少し過ぎ
もっさん、この日は東銀座へ。この日は起きた側から「あ”あ”あ”〜〜〜、魚卵が食いたいんじゃ〜〜〜」と、お布団の中を転げ回っておりました。禁断症状が出てしまった物は仕方がありません。「魚卵ブックマーク」の中から、注目して居たお店へお邪魔します。「銀座なか路(ぎんざなかじ)」さん。2022年1月10日訪問。11時55分入店。住所的には東銀座三丁目。東銀座駅と新富町駅の中間くらいにて営業の割烹、なか路さん。お店はビルの2階。この看板が付いた引き戸から入ります。扉は木
またまた昨年の話ですが、年末、お年玉用にお金を新札に両替する為に浅草橋へ途中に駅近くの神社に寄り道以前はこちらに地域猫が沢山いたのですが、今は保護活動の成果で、1匹もいなくなりました。嬉しい事なのですが、少し寂しくはなったかな💦お昼はガード下の近場のこちらへ初訪問キッチンセブンさんかなり以前からあると思いますが、入るのはおそらくお初?同じような価格帯だと馬喰町のハンバーグベアに行く事が多いかな。本日の日替わりは79
どうも、にやけです個人的休日の食べ歩き記録です。ずっと気になっていた洋食屋さんを初訪問できました。『洋食工房くつろぎ』さんYouTubeもちょくちょく観てました。入店してカウンター席へ着席メニューを眺めて悩みます。コチラのランチが名物のようです。とりあえずビール注文を済ませて心を落ち着かせます。注文の品が到着。牛すじ黒カレー(メンチ&カニクリ)名物のメンチカツからジューシー&チーズがとろ
✼••┈┈┈┈Profile┈┈┈┈••✼猫と犬と夫と湾岸タワマンに暮らしてます。めめめブログ主のアラフォー会社員猫ブリティッシュショートヘアの女の子犬ポメラニアン×チワワのミックス犬✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼服畳むのを邪魔しにくる犬寝てたのに畳もうとしたら起きてきて服の上に乗って邪魔してくる奴こんにちはめめめですかに福でカニ三昧してきました箸置きと醤油皿が可愛い前菜は鰹のタタキとカニ身のユッケとカニ味噌ズワイガニとタラバガニのお刺身かにクリームコロ
この日は所用があり、東西線の原木中山へあまり駅前に飲食店が少なそうなので知り合いに聞いてみるとおススメの洋食屋さんがあるよ~とレストランヒラノ(原木中山/洋食)★★★☆☆3.26■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com駅からはそんなに離れていないのですが、線路沿いの細い道を進みます。ほんとにあるのか?とちょっと心細くなりましたが、営業していてホッ店頭にあるメニューも、いかにも、な洋食屋さんのメニュー
こんにちは。美味しいオムライスが食べたくなり赤坂にある洋食の老舗へ行ってきました!赤坂津つ井赤坂津つ井総本店(赤坂/洋食)★★★☆☆3.72■「箸で食べる洋食」を謳い続けて創業70余年。赤坂名物ビフテキ丼を是非ご賞味ください。■予算(夜):¥6,000~¥7,999s.tabelog.com味わいのある素敵な門構え。(よく見ると建物は普通のビル)平日限定のお得なランチセット平日限定ランチは、単品だけではなく、いろいろなお料
ダンナが東京へ戻る日。いつもなら夕方便の時は途中のロイホでゴハン食べるんだけどねー。この日はブランチで。ロイヤルデリのデミグラスハンバーグを食べてたからか。お腹が空かない、って言うもんだで(笑)ワタシだけっ。これこれ!頼んでみたかったのダンナの払いでねっデリにはない黒黒ハンバーグわアンガスビーフステーキ、その後もろもろのご馳走がたっくさん。ワタシ一人だしねぇ。やっぱチョこっとずつ色々入ってるのがいいよねっ。事前に電話して受け取り時間を指定します!お店でも頼めるとは思うけど
🚃摩耶駅から北、山手幹線沿いのビルの2階にある洋食屋さん。ランチは予約不可。ランチは下記のメニューのみA今日のランチセット¥1,400この日はポークカツBミックスフライセット¥1,600Cハンバーグステーキセット¥2,000(数量限定)D黒毛和牛ビフカツセット¥2,200(数量限定)単品メニューお子様ランチ¥1,000この日は階段の下に「アルバイト不在の為、カウンター5席のみの営業」と看板が出てました。シェフのワンオペは手際よく、オーダーしてからそんなに待たずに登場しまし