ブログ記事6,338件
私メリア、個食時は基本的に玄米ご飯と梅干しに味噌汁の一汁一菜がベースなので。連続して相方不在ともなると、手間の掛かる食事作り&作り置きが不要。洗濯やら掃除やらの家事も大幅に省けるだけに、最近は空き時間をほぼ読書に充てております📙もっともココ2ヶ月ほどの間で、長距離ドライバーである相方の勤務体制が3日運行でほぼ固定したお陰なのですが。実はそれまでの数ヶ月間、日勤やら早朝出勤やら数日運行やらと、結構メチャクチャなシフトでイレギュラーは当たり前だったので、コチラまで振り回される事もしばしばで
相方不在の3日間初日。家事も全て終え、空き時間が出来たので、例によって読書タイムです📙先日借りた本も読み終えたところで、今日は再び蔵書からこれらの本を📚️自然療法、食養生の大家・東城百合子先生の著書『家庭でできる自然療法』📙初版が昭和53年5月と、今から45年も前に出版された古い書籍ですが、我が家の家庭の医学書として、誰もが何時でも手に取れるよう、リビングの書棚に並べてあります玄米の炊き方から治病食の作り方、ビワ葉温灸をはじめとした野草を使った手当ての方法が具体的に書かれたこの1冊📙
新年度、4月に入って早や1週間。遅ればせながら、先日の我が家恒例・家族会兼定例会(以後「定例会」と表記)の模様です😀💡4月5日(土)。今年に入って2度目、新年度初・春の定例会は、徒歩圏にある公園を会場に⛲️約2ヶ月に一度ペースで催している我が家の定例会、いつもは日暮れ前の夕刻から開催のパターンなのですが。桜の咲くこの時季は、観桜会も兼ねて昼からのスタートが定番となっておりますそんなワケで、まだ冬の頃からおおよその開花時期を想定しプランを組んでいたのですが。我がまち新潟(新潟市)、タ
未だ遅れ遅れで安・近・短の旅行記を書いている途中ではありますが。今日は一旦ソチラから離れ、毎度お馴染み昨晩の食卓の模様です🍴😀💡私メリア、健康維持の為、完全とはならずも4毒抜きを意識した生活を送っておりますが。何がどう転んだか、ココ最近になって相方の方が本気モードに入ってしまい……日常の食卓も、ソレに沿ったメニューになりつつある今日この頃であります実は毎年春になると花粉症で苦しんでいた相方前々から、小麦がイタズラしているのではなかろ~かと自分でも感じていたよ~なのですが……。この度
関東旅(1)~波乱の往復編~からの続きです初っ端から予定変更を余儀なくされた関東旅旦那と羽田で合流お昼ご飯ホテルに荷物預け東京駅の予定を、途中を全部すっ飛ばして旦那と羽田で合流東京駅に変更荷物は東京駅の手荷物預かり所に預けることにしました急いで東京駅へと向かったのはブロ友のワンニャさんとお茶する約束があったから飛行機の遅延も連絡していたのでワンニャさんは、無理しなくていいですよまたの機会でも…って言ってくださいましたが滅多にないチャンスを逃したくなかったけろ
2024.10.29〜30。CVポート造設手術と入院の日がやってきた。『CVポート手術&入院日が決定。』『Her2陽性ステージⅡB』『組織検査の結果。』2024.9.14に受けた組織検査。『組織検査当日』2024.9.5に、やっと受診できた病院で、十中八九、乳が…ameblo.jp9時〜10時に入院手続きとのことで、9時半くらいに到着。手続きを済ませて、ベッドへ。主人も来てくれて、一緒に説明聞いたりしてくれました。手術は15:00からで、手術着に着替えるのも14:00で良いとのことで
こんばんは。안녕하세요.今日は朝ご飯に母が買ってきてくれた、以前食べて美味しかったバターシュガークレープを食べました。오늘은아침으로어머니가사와주신,이전에먹어서맛있었던버터슈거크레페를먹었어요.↓その日の日記(韓国語併記なし)그날의일기(한국어병기없음)『2.08(土)の日記|名古屋の美味しいクレープ屋さん』こんばんは。普段外にあまり出ないので、今日、今シーズン初めて雪を見ました今日は朝から大学に用事があったのですが、入試期間(平日で終わったはず…)
雨は夜中のうちに降ってたみたいで、朝起きたら、太陽が、おはようしてた。そして、昼から、自転車で行ける範囲の場所で、お花見さくら:特等席ケロ🐸うわぁ、足元に、星がたくさん✨ここで、お花見ランチケロね。空を見上げたら、青空。ぽかぽか陽気で、心地よかったケロね。桜、スイセン、スプリングスターフラワーの曲ケロ🐸
金の字です。ミドリ工事長がまたお酒を飲んでいる…ミルクルトパンチ?ミルクルトサワー?ファミマ限定!サントリーミルクルトサワー(MILKULTPUNCH)ALC.7%43kcal/100ml飲んでみた!-ちょっと比べてみた!ファミマ限定!サントリーミルクルトサワー(MILKULTPUNCH)ALC.7%43kcal/100ml飲んでみた!所謂ホワイト系サワーですが、甘みがあって、ヤクルトなどの乳酸飲料系で割っているものとでしょうか。。。口当たり
遅ればせながら、我が家恒例・家族会兼定例会(以後「定例会」と表記)の模様です😀💡安・近・短の旅行記を書いている途中ですが、またまた日常の模様を挟みますよっと先週末1月18日(土)。2025年初となる定例会、今回のテーマは……。新年会を兼ねつつ『ワインと共に4毒抜きメニュー』🍷🍴😀ひと月半前、初冬の会のプレモル(ビール)飲み比べに引き続き、再びお酒の飲み比べ好きな妹の案で、今回はワインの飲み比べと例によって、4毒抜きメニューをメインにってなコンセプトであります相方のみならず妹も
金の字です。これは…🐸過去に何度も登場した大福屋さん『【ピクルスさん】iroHaさん再び』金の字です。別のショッピングモールにて…先日書いたiroHaさん発見『【日常】大福のiroHaさん』金の字です。近場のショッピングモールに気になるお店がなん…ameblo.jp今回帰省のパーソナルカラーを取り入れて…お盆が赤いからわかりにくいかも!?実家へのお土産ですね
今日は10月21日まで開催のかえるのピクルスの期間限定ショップメゾン・ド・ピクルス(リンク)が出店している新宿の小田急百貨店へ!頭にホイップクリームを乗せた大きめのピクルス達がお迎えしてくれます!後ろにはサボってる(!?)ピルクスも!隣りにはとんでもないピクルス(約16万円)がキラキラしてました☆プリンをモチーフにした限定ピクルスや、先行のスマイルホップシリーズもてんこ盛り♪M2階のにはルサロンドニナスではコラボカフェ(リンク)もやってて、こちらも店内にピクルスてんこ盛
「おひさま」で「きょんこいず」で、かつ「はるよんちの住人」な私。そんな私のところに"にぶちゃんの卒セレグッズ"のひとつである「かえるのピクルス」が届きました。右が「ドレミソラシドMV衣装」で左が「OneChoiceMV衣装」でございます。ぴょこにん(オレンジ)がにぶちゃんをイメージしていて、チョーお気に入りです。そうね、購入時は(にぶちゃんの卒セレの時には)気にしていなかったんだけど。。。これ、一体のお値段が結構したのね?まぁ、金額とかじゃないけど。想いというか。。。「
丸っと1週間ぶりの更新です😁💦この1週間、仕事面では年末の繁忙期ピークを上回る程の慌ただしさで、状況変化も目まぐるしく公私に渡りイレギュラーの連続で、アタマもカラダも付いて行かないよ~な日々でしたそんな最中にも彼岸参り(お墓参り)の予定だけは入れてあったのですが、これまた自身の予定と天候の状況がナカナカ噛み合わずいざ現地に向かおうとしたところ、大荒れ天気に見舞われ予定変更💦今季は父方の霊園に赴くのみに留め、母方の祖父母・ご先祖らには仏前参りでお許し願う事に……と、何だか疲れただけでス
金の字です。イオンモール広島祇園内の肉のヤマ牛さん今月末で閉店らしいですうわさを聞き付けたので行ってみました今はこのセットのみらしい実は中国地方はココしかないのですが・・・値段もお安くて、よかったのですが・・・ただ、イオンモール広島祇園でご飯を食べることがなかったからな~きたら結構候補に挙がってましたセットプラストッピングは可能最後になるかもしれないで注文名残惜しいねAセットにしましたよ~名物カルビ丼冷麺もし、機会があ