ブログ記事4,940件
ということで、一つ前の記事で予告したとおりこの記事なのですが、一つ前の記事の内容を最初にちょっと話すと、前にお店で一緒に働いてて、以前にもたびたびこのブログにも登場してるボーイ友だちがいるんだけど、台風19号がくるってなってたときの少し前に、だいじょうぶ〜??って感じのSayhellotoyou的なLINEを送ったらひょんなことからいろんなとこに話が飛んで、ボーイの仕事っていいよねー的な話になったんだけど、その流れで
お伝えしている通り無料メール鑑定はお一人一回限りです。携帯を変えて新たに…もお断りします!!名前は仮名でいいとしてるしメールアドレスなんて作ろうと思えばいくらでも作れるからずっと無料ってこともできる。それを覚悟でやってるところもあるので前回のブログで書いたように確信犯だとわかってても結果はお返しします。ズルしたければ勝手にやってくれ(笑)あなたの生き方だから好きにせえ。だがしかし一回限りとわかっていて「それでも無料で」とごまかしてまた申し込むその根性すげぇな(笑)天然
すべての女性が愛と豊かさに溢れた人生を生きられるようにサポートする愛と豊かさを受け取るマインドサポーター丹羽志津子(にわしずこ)です。はじめての方はこちらもどうぞ❤️現在提供中のメニューはこちらからあなたは「鏡の法則」をご存知ですか?「私たちの人生の現実は私たちの心の中を映し出す鏡である」という法則。この記事は2018年の記事に加筆修正してお届けしています。マインドワーク®の「鏡の法則」の研究会に参加したことで、あ
※10/20付夜のお仕事記事ランキング6位ありがとうございます今回は自分の仕事に対しての気持ちの推移について書きます!あくまで【自分の場合】人それぞれ十人十色だとおもいますから(*≧∇≦)途中闇がでてますが今は笑い話にできてるのでポップに見てください(笑)ウリ専を始めたきっかけはお金▪時間大学学費の為と別に目標があった為そちらに時間を使いたかったから※何気に始めて書くでも初めてしばらく経つとお金·時間の為だけに頑張っている自分がなぜかむなしくなってき
夫は小さいことを気にせず、楽観的。今こういう状況になってみるとそれがすべて裏目に出たか?と思います。子供っぽい所もあり、それが可愛く見えたりよく考えなさい❗といいたくなる行動の原因になることも。子供みたいにピュアな所もあり、遊ぶには面白い人だと思います。反面、頑固です。そして、自分の気持ちを言葉にするのが苦手です。髪型が変わっても、新しい服を着てもお、いいじゃん、とか似合うね、なんて言われたことがありません。自分の家族より、友人や知人を優先するところがあります。そんな夫
こんにちは。新人研修の時、講師から「君は考える時に白目になるね」といわれたことを今でも根にもっている大ちゃんです。今でも会社の研修を受けているときと同じように「研修【そのもの】には価値なんてないよな」と思っています。時間もお金もかけた割に「これと言って特に効果や価値を感じなかった」「どうせ講義を聞いて少しワークをして終わりでしょ」「面倒だな」と思うこともいっぱいありました。そんな僕ですが、3年前に8万円近いお金と、3日間という時間をかけて、ASKアカデミー・ジャパン株式会社(以下
皆さん、こんにちは整理収納アドバイザー®の、hiroコバです今日も、たくさんの方に訪問していただき、ありがとうございますこちら千葉は、昨日ずっと降っていた雨も上がり、これからお天気が徐々に回復してくれるかな(洗濯の乾きも悪いので、そろそろ晴れて欲しい願望も含めて)といったくもり空です↑この空を見ながら、『よーしっ車の水滴を拭き上げるチャンス到来』とばかりに思い立ち、ルーティーン家事を一通り済ませた後、足早に、ファイバークロスタオルとビニール袋(濡れたタオルとゴミを入れる用)を手に、駐車場
月曜日に久々ブログ更新してからのあの地震ある意味忘れられない誕生日になりました...あの日から毎晩、家族全員で寝てるので狭いのなんのってさらなる余震が来ないことを祈ります。。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~今日はベビーパークって何?どんなことしてるの?主婦歓迎って本当?など、ベビーパークに興味がある方に向けての話です私はちょうど2年前の今頃、ベビーパーク講師になるための勉強を始めました。以前ブログでも書いた、コモンセンスペアレンティングで「子供との寄り添い方」「子供の視線で