ブログ記事2,930件
今日はハロウィンの日、南郷保育所の児童たちがハロウィンの仮装で南郷ホームを訪問してお遊戯を披露してくれました南郷保育所は南郷ホームの隣りにあります南郷ホームの中庭で2曲お遊戯を踊っていただきました。日頃あまり変化のない生活を送っている入所者様は大喜びです。「ハロウィンってなんだ」南郷ホームの中庭は360度の視界が広がります。本当は目の前で子どもたちと触れ合っていただきたかったのですが、コロナ、インフルエンザの感染が怖いので自粛しました。どうもすみません最後に園長からお
さてこれはなんの数字でしょうか?🤗正解は私の体重でーすいやいやいや、やばすぎやろ笑胃腸炎に罹りました🥲4日間で47回ピー出ました。←汚い5kg痩せました。強制産後ダイエット😂笑いやはや間違いなく鶏ガラです家でずっとゴロゴロしてて(外出るといつピー💩が襲ってくるかわからん)痩せが褒められるのって人間くらいよねなんてくだらない事考えてた🙄鮮魚や野菜、迷いなく太いの買うよね笑動物にしても痩せてる個体は病気では?って思って回避されるよね笑人間でよかったーーー😂にしても36
今日、幼稚園の発表会がありました!うちの幼稚園では年中になると劇かお遊戯をするんですが、息子はお遊戯を選びました。予行練習の時には衣装のボタンがたまたま取れてしまった事が気になりスポットライトが気になり舞台袖に置いてある物が気になったりでお遊戯の3分の2は踊っていなくて最後の方でようやくスイッチが入り踊ったと先生に聞いていました息子は気の散りやすいところがあり視界に気になるものがあるとそっちに意識を全部持ってかれ指示が入んなくなっちゃうん
第59回しんかわようちえん発表会~令和5年11月18日(土)~5歳児クラスのうたや楽器演奏でそれぞれの部がはじまりましたあらあら2歳児クラスの登場ですまっている間もみんなワクワクワクワクはじめての発表会に心おどらせて幕があくとお客さんがい~っぱい!「たくさんお客さんいたの」「楽しかった」「みんな笑っていたね」
毎月恒例のお腹痛いので昨日は寝てました😥お姉ちゃんの面談も勉強面での課題はありますが、友達関係ははなまる💮今日は幼稚園最後の発表会泣いた😭一緒に観に行ったお姉ちゃんも泣いてたふーこちゃん、年少さんのときは全く踊れなかった。去年はぎこちなくだけど、踊った。今年は年長さん最後のおゆうぎダンス。どうかなーと思ったけど、他の子と一緒にいきいきしながら踊った。ふーこちゃんは去年あたりから踊ることが大好きで、普段もアイドルを熱唱しながら独自のダンスしてるそれが今年はいっそう発揮された気が
つづきー!今日は男の子『形くん』の帽子作りー!イメージはこんな感じ。もちろん作る段階で変更箇所もありましたが。。絵に描くのは簡単だけど、いざ取り組んでみたら結構大変。。。σ(^_^;)じゃ〜〜ん!うん!いいねー(´▽`)。手作りとは思えない!!かな?(笑)合計8個の形くん帽子ができましたー!ビニールテープを使ってます!パッと見、簡単に作れそうですが、、、。そこで!!!もしかしたら作り方のリクエストが1割に満たない確率であるかもしれないことを考慮し(笑)