ブログ記事7,821件
こんにちは。最近のお悩みで多いのがお肌の乾燥と毛穴。もちろん、しみ・しわ・たるみも上位ではありますが…今回は毛穴のお悩みについてお伝えしていきたいと思います。毛穴のお悩みは大きく分けて4つゆるみ毛穴・乾燥毛穴・黒ずみ毛穴・メラニン毛穴①ゆるみ毛穴・・・たるみによって広がった毛穴、弾力の低下②乾燥毛穴・・・水分が蒸発し潤い不足③黒ずみ毛穴・・・酸化角栓のつまり④メラニン毛穴・・・メラニンのかたまり、紫外線・摩擦によるその原因のすべては炎症から始まっています。紫外線、乾燥、摩
年末年始に帰省した東京の冬に思うこと・・・太平洋側、ちょっと乾燥しすぎと違います?28日連続乾燥注意報って何事ですか?おかげさまで全身がカサカサになり黒い服とか着たらなんかもう内側がすごいことに・・・(この『すごさ』、もしかすると潤い肌の人には通じませんかね?)ある日駆け込んだ化粧品屋でルースパウダーの『お試し』をさせてもらったら小鼻の小じわが悪目立ちして「これはパウダーが合わなかったということでしょうか」と店員さんに尋ねたら
はなちゃんは色々肌に塗る事が嫌いなので今は何にもつけていません笑少しこなを吹く時もありますが本人が嫌がるのでなかなかつけさせてくれません悩む〜
こんにちはK美です今年の春はいつもより寒暖差が激しいような気がしますねぽかぽかを通り越して暑かったり朝晩はグーっと冷え込んだり体もお肌も大変ですこの季節皆さまにお肌悩みをお伺いするとお肌の乾燥が気になると言うお声が多数それもそのはず寒暖差で疲れやすいのはもちろんですが日差しが強くなり空気はカラカラ風はピューピュー乾燥を感じやすいのですそんな時のオススメはこちらコスメデコルテイドラクラリティトリートメントエッセンスイルミネイティングマスク14枚入49
本日は雑談です。春めいてきて、体調も気持ちも上向き!冬、長かった!年齢とともにお肌の乾燥が気になる去年の今頃愛用していたのは、アクアサボン。ゆずや桜、季節毎に使っていました。今年は、こちらを使っています。同じ桜でも、甘さ控えめの香りで、大人な感じ。テキスチャーも好き。子供達の寝たあとの保湿タイムが癒やしタイムともなります。経済的に余裕があるなら、やっぱり使いたいのは、こちら↓ロクシタンです。ロクシタンの桜シリーズを揃えて使いたい!そんな生活がしたい。3月も下旬の今、桜
こんにちはー良き晴天だけど、風が冷たくてちと肌寒い・・。4月の初め頃から、お肌の乾燥が止まらない。今まで使用してきてる基礎化粧品もピリピリしちゃうんだサロン行っても、その日は潤うんだけど洗顔後、吸い込んでくれないつーのかねとにかくあかんのですよ。なので、今、コラーゲンもプラセンタもエクソソームも使用できず化粧直しに買ってた無印の敏感肌用の化粧水&乳液からのリオールで落ち着いてます。どないしたもんかの・・
昨日、皮膚科に行った際に肌荒れの原因はお肌の乾燥ですと言われたnanasインド人のフレンドリーな女医さんに『nanaボディソープはどこのメーカー使ってる?液体?石鹸?』と聞かれ『インドのmedimixの石鹸です』と答えたnanas『OK〜今日から足は洗わないで上半身だけ洗って、シャワーで下に流れるから足は洗わなくていいから』と言われましたnanas足(ふくらはぎ付近が肌荒れ中)肌荒れが治るなら、先生のおっしゃる通りにします『あと、シャワーの後にこのメーカーのボディクリームをつけると
肌再生で話題の「幹細胞」医療でも傷の治癒や病気の治療でも使われるようになってきています肌トラブルの改善に良いのは分かっていてもお肌の働きがどうアップするのか。。。今日は細胞レベルの上級編です更にお肌の乾燥を防ぐのに不可欠なヒアルロン酸ですが、ラエッセの幹細胞培養液は世界最小クラスのヒアルロン酸が入っているので、素早くお肌に入ります最大の魅力はお客様1人1人にフレッシュな美容液を使用お肌の変化もしっかり実感いただけます●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
最近寒くなってきましたね。お肌の乾燥と共にお肌が荒れちゃわないか心配です。大荒れの時期が冬だったので。。お肌の様子です。気持ち的に、凹みちょっとマシになったかも?今まだエステも数回しかいってないんですけどね。もうちょい行きたいなあ。。お財布と相談です。色素沈着は自力ですね。時間が解決してくれる部分もありそう。また、更新します!
☆【さくらんぼ】の漢方的考え~♪〇体質:気虚・血虚・陰虚・陽虚・水毒〇五性:温〇五味:甘〇帰経:肝・脾・胃・腎〇冷え性、疲労回復、食欲不振、お肌の乾燥、関節痛などに*別名(桜桃・ミザクラ)*多食は注意!#さくらんぼ#桜桃#果物#水果#漢方#薬膳#疲労回復#食欲不振#関節痛#冷え性#お肌の乾燥
寒い冬になると肌が乾燥して、皮膚がかゆくなるトラブルが多くなります。乾燥による肌荒れで、悩んでいる方も少なくないでしょう。肌が乾燥してくると、角質層の水分が不足してきて、皮膚は柔軟性を失い、ひび割れしたり、皮がむけたりします。大気の乾燥だけでなく、暖房機器などの影響による室内の乾燥も、皮膚からの水分の蒸発を加速させます。暖房器具を使用するためより一層乾燥状態になってしまいます。最初はただの乾燥によるかゆみだったのに、かゆい部分を無意識に掻くことで肌表面に小さな
昨日はコープの日今週届いたお気に入りはエルベナ薬用ソープ10年以上前職場の先輩の女性に薦められて使って以来、時々他の洗顔せっけんを使ってみても必ず戻って来るコトになるかなりのお気に入り洗顔せっけんです和漢エキス配合~泡立ちが良くて、泡切れが良い香も結構好き2度洗いでメイクも落ちる硬練りだから、持ちがいい3つ組み今回3,680円でしたよ半年くらいもちます←旦那ちゃんも使
マタニティ〜産後ママのヨリドコロ資格取得もできるベビーマッサージ教室sopobabyそぽべびーさかいゆいです!赤ちゃんのお肌ってすぐ乾燥しちゃいませんか?我が家の次女はいつも顎が乾燥しています。乾燥でカサカサしているところにご飯の食べこぼしやヨダレでかぶれてかゆくてゴシゴシ…おーーーーーーのーーーーー‼︎慌てて皮膚科に行くと…🧑⚕️『乾燥だね〜プロペト出しとくね〜』え、、、これだけ!?!?塗ると摩擦を防いでくれるので寝る前に塗ると翌朝は少し良くな