ブログ記事8,768件
帯状疱疹がだいぶ落ち着いてきましたウイルスが活発な間は電話のみの様子伺いで実家への出入りも控えていたため久しぶりに行ってみました体調も変わった様子はなく元気でホッとしました今回の帯状疱疹の状態は伝えてあるものの昨年の体調不良やパニック症状の事は伝えていません高齢で只でさえ心配症な両親なので……元気にしていてくれることがありがたいです実家へ行くと話し好きの母との話が止まりません💦なのでいつも帰りは遅い時間になります今日も例外ではなく深夜帯になりましたそしていつも
英国はロンドンのヒースロー空港の出発案内板(各旅客機の離陸時間や搭乗口の情報が示される電光掲示板)の前に立っていると必ず話しかけられる星の元に生まれた私です。大袈裟ですみません。いえ、前回もあそこで私はモロッコ行きの搭乗便情報を探す青年と、その青年を助けようとしてうまくいかなくて私に助力を求め、モロッコ青年の救済に私が成功すると「ついでに私の便の情報も確認してもらえない?」と願い出て来た女性に道案内をしたんですよ。さて今回。私がヒー
どもママっちですうわーんまだ1月ですよ予想通り桜が咲く3月並の温かさになる、とだよね私、倒れたもん(笑)あんないきなりベッドから出られなくなるなんて冬が短いですねぇ(雪の地方はすごいのに)近くでにいがスノボをするには危ない気候になってきた(雪崩が起きやすい)ちょっと遠出しないとダメですねぇアラマそれに私たちには花粉があるいったいいつスノボに行きゃあいいんだアハハハさて前回のつづき『不登校生の親☆子供まで下がる』どもママっちです今日は、お
すみません、おせっかいオバサンからこれがおそらく最後のブログ投稿です。この記事を読んだ時に、どうしてもまりさんに伝えたかったことを書きます。確かに優しい言葉遣いは大切ですよね。『言葉は心の鏡』って、いい言葉だな〜って思いました。『心(頭)にない言葉は出てこない』って言いますもんね。ただ、あたくし的に一番大事なのは、言葉よりも行動だと思っています。※まりさんもそのことを仰っていたのならすみません※きっと、今のまりさんの彼氏さんは、言葉と行動が伴っている方なのでしょう優しい言葉をかけ
1月1日彼に飲料や薬を渡したい一心でタイミングをみて家を出た私だが本日は元旦彼のところに行くまでには有名な神社を過ぎなくてはいけない初詣客で大混雑で交通規制中迂回ルートに案内された道は今まで通ったことのない場所だったちょっとしたドライブ知らない道を通ったり、知らない街をぶらぶらしたりが割と好きだから苦痛ではないが、時間を考えねば夕方までに家に帰らなきゃ!そんなこんなで正午間近に彼の家へ到着なんの連絡もせずに来た彼はずっと寝込んでるたぶん食事とトイレする以外は寝てるだ
こんばんは。共通テストの2日目が終了しましたね。終了直後に何をするべきか、今日はここについてお話します。大学受験に関して、YouTubeにて動画を上げています。良ければ覗いてください。良ければコメント、チャンネル登録をお願いします!元宅浪生のお節介大学受験を頑張ろうと思っている受験生が、1人でも多く、合格を通じて豊かな人生を歩んでいくことを願って、元宅浪生のチャンネル主が受験生にとって有益な情報を配信している「お節介」なチャンネルです。・受験勉強の仕方・勝負事の考え方・人生
今年閉店したとある釣具店の店主とひさしぶりに連絡を取ってみた。店舗のウェブサイトも先日閉じていたので気になってメールしたのだ。元々ウェブサイトはかかる費用がサイトからの売り上げでは賄えなかったので早々に閉じたとのこと。実店舗は閉じて自宅で釣具修理とかをやると伺っていたので少し拍子抜けした。「最近は釣りにも興味がなくなってきたのでやめようかと思っています」と結んであったので。これ以上は要らぬお節介だと思って余計なことは言わないようにしました。量販店、個人店を沢
今日は、比較的時間に余裕があると言っても作業していない訳ではありませんが要所要所手伝って、ブログに勤しみたいと思います。随分とちょっとした作業ブログが書けていませんでしたから、今日はザッと書いてみます。今日は、スライドフロアの取り付けしてます。作業開始後フロアマットをめくると赤と黄色の配線がこんにちわぁ~テールレンズのオープニング&エンディングアクションの配線(常時・イグニッション)ですね。取り付け説明書にこのような配線をしなさいと書かれているので仕方あ
【SALE/50%OFF】URBANRESEARCH配色フラワープリントワンピースアーバンリサーチワンピースワンピースその他パープルブラウン【送料無料】楽天市場6,600円スーパーDEALです。おはようございます。昨夜の投稿についてたくさんのコメントとメッセージを頂きました。ありがとうございました。お節介ですよ。というコメントが多かったですよね。そしたらこれもお節介だったのかな?と思った事があるので書いてみます。りょうくんの制服のシャツは会社でクリーニングに
我が家の近辺は若干標高が高く今朝、7〜8cmの積雪があった外に止まってるクルマの屋根に昨夜からの雪が積もってた雪かき出動かなーと悩むところだが持ち場はかなり離れクルマで15分以上かかる平地なのですこちらが降って無くてもあっちは積もってたり…その逆もある一応暗い中行ってきたさほどでも無く雪かき15分も掛からずあっという間に終わる帰宅後自宅前の雪かきの方が汗をかく事になったいつのまにか1月半ばだよ後、1か月少しやり過ごせば春は近ずく水道🚰凍結の心配から抜け出せる今日
考えもしなかったけど、間違いない。私、双極性障害だと、思った。いつ発祥したのかなんてわからない。原因もわからない。流石、精神科医だと思った。躁鬱の薬出された時に、はぁ!?なんで??と、思った。とりあえず飲んでみてよーと、ニコニコする医師。私は鬱病ではないと他の精神科の先生達に言われてきた。躁鬱は、論外だった。知り合いにいた。過去、職場が同じだった。その人も生活保護になり、終いには音信不通になった。似てる。今の私に似てる。今の私は完全に躁状態。誰かれ構わず話しかける。お節介が過ぎ
昨日、不倫関係が終わる時のいろんなケースを思いつくまま書いた。読み返して、もう一つ、こんな終わり方もあったなって思い出した。10年ほど前の話、当時、よく一緒に飲んでいた50代で公務員をしていたE君という男がいた。E君には職場結婚した妻と二人の娘が居た。妻を愛し、家庭を大事にする典型的なマイホームパパという評判の男だったが実はその頃、5年ほどの付き合いになるW不倫関係の彼女が存在した。ある夜、かなり酔ったE君が「実は僕にはもう長
自分がガンになるまで全く気にしていなかったけど、カミングアウトした時に意外と「実は私も、、、」「母が」「職場の人が」実はサバイバーっていうことが多い。そして、私の告知から5年経ちますが、親戚が何人かガン治療始まりました。自分が辛かったからこそ相手にも色々と気遣いしたいし、手助けしたいと思うけど、それが親切かお節介か迷ってしまいます。受け止める相手の気持ちの余裕にもよるのかも?何をしても嫌がられるパターンもありそう。そんな時に不安定な時期だから仕方ないよね、って広い気
1月1日年越しLINEは送り合ったものの体調がどんどん悪くなる彼LINEはぽつりぽつり返ってくる…しんどいんだなぁ…病院に行ってほしいのに行ってくれない私に遠慮して言えないのか薬も無くなる頃だし飲み物は足りてるかな…とかとか色々心配してしまう私これがお節介なんだよな…彼はもう大人、母親だって一緒なんだから…でも。心配性な私は我慢できる性格じゃない運良く元旦から仕事の旦那実家に行くのは夕方だしそれまでに家に戻れば大丈夫私は必要なものを持って向かうことにした
CE君、誰か一人連れていきたいって言っていたから…『仕事クリスマス明けには…』クリスマス明けは、早速お仕事です。私が出勤だから、じゃあ私もって…CE君に言われた。その代わり、ナンバー2のRさんがお休みするみたい。この二人が同時期に休む事…ameblo.jpDマネ君、ええんちゃうの??と、思った。(笑)あの後、お節介と思いながらCE君に、Dマネ君、候補に入れたら?とメッセージをいれた。直ぐに返信がきて、今日はもう遅いから、明日電話しますって。それから…貴女の上司のDマネ君の事はもうい
こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子です。私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。これの続きです↓『勝手にシリーズ②初めての離乳食1』こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子です。私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。離乳食個人差はありますが、5~6か月頃に始めるのが一般的だそうです長女の…ameblo.jp義姉「そうそう、10倍粥あげてみたよ。ベーって出しちゃったけどねー」私(、、、えミルクじゃなくてじゅうばいがゆ)サラッと言われたけど、、もしかして最初の離乳食、あげち
こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子です。私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。離乳食個人差はありますが、5~6か月頃に始めるのが一般的だそうです長女の場合は、慌てずゆっくりでいいかなと思っていました育児日記のような記録をつけていて、初めての○○として画像や動画を残していました離乳食も「初めての離乳食」で写真や動画を撮って記録を残すつもりで楽しみにしていました娘を気軽に義母に預けられなかったのですが、義姉が来ているときに何かの用事で預けた事があります。それは生後5か月にな
こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子です。私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。新生児の爪切り、緊張しませんか?寝ている時に切りたいのですが、うっかり忘れてしまうことも義姉に会う度爪チェックされ(生活指導?)、少し伸びていると、、義姉「爪少し伸びてるよー、顔引っ掻いちゃうよー」私(24時間見てるからわかってるよ)と思っていました。ある日、義姉が来るのに爪切りを忘れてしまい、また言われちゃうかなと思っていたらトイレだったか少し離れた隙に、、「爪伸びてるから切ってあげたよ
登場人物私=おもちゃのパンダ38歳一応企業の主任。ワーママ1歳の娘あり。これからの物語の主人公ミキ=私の後輩33歳広告代理店でトップの売上を上げるワーママタクヤ=ミキの夫27歳有名企業に勤めてはいるがその実態は・・娘=ちびミキちゃん2歳怒っている、許せない。クズ男。DV男。タクヤに対してそう言うミキの言葉に嘘など1つもない。きっと喧嘩のたびに今回こそ別れよう今度こそ離婚しようそう思ってきたは
昨日は参りました『テンションがね、下がっていると言えばそうなんだけど』ここ数日夫婦でテンションが下がっているの息子達の件はどうにもならないのだけどねどうする事も出来ないしお手上げが正解かなそれより!以前お話しした、乳がんで無治療…ameblo.jpmikaさんの具合が更に悪化…私も読者の一人として本気で覚悟をしなければいけないと分かっているけれど…本当にその時が近いと感情がコントロール出来ない大丈夫!と言い聞かせていたのに最近よくmikaさんの亡愛猫3にゃんを思い出します以前はソフ
こんにちは、義両親が大嫌いな嫁A子で私の愚痴を聞いてくださりありがとうございます。義姉は私より先に二人出産しているためか、育児に関しては何かにつけて口出しされ、、いや、口出しだけならいいのですが、お節介で勝手に何かをされてしまう事がありました私が初めての育児で、何もわからないと思っているようなのですが義姉のアドバイスや勝手にやってしまうことは、育児書に書いてある一般的なことなので既に知っていることばかり酷い時は間違っている事も義姉は初めての育児で、こんなこともわからなくて、
かけた前歯が無事につきました。とはいえ、作り物ですが、土台は自分の歯を残せたので嬉しかったです。歯磨きも、頑張ります。今回は、歯並びを良くしたいと思って、若い子に、インプラント矯正とかやってほしくなくて、、、お節介をやきました。ありのままの自分を大切に、、、。私なんか、おでこが3.5cmしかないけど、開き直ってます。笑。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。今日も、歯なしの練習動画です。なるべく、練習でも目の前にお客さまがいるつもりで歌っています。でなければ、た
部屋を移動した後に義母はこっちの様子が気になるのか痛い痛い言ってたわりに歩行器を使ってちょこちょこ部屋の前まで来ておせっかいをしてくる逃げても追いかけてくる🥶ホラーだゎ💦くっだらない事で‥‥‥。例えば面白いTVやってるけど録画しないでいいのか?ビール足りてるのか?誰か来たら困るからお年玉を用意しといた方がいいのか?極めつけは母さん寝るからね勝手に寝れ‼️そんな報告いらん💢いつも勝手に寝てるだろ‼️もうね何てゆうのかなおだってるって言うの孫達も来て嬉しいのはわかるけど
レガシィツーリングワゴンのストップランプとテールランプを交換してみました。年末の話なんですが、家族が買い物から帰ってくるのをスーパーの駐車場で待っていると窓を手でバンバン叩いて話しかけてくる女性がいました。おばちゃん:「後ろのライト切れちゅう(土佐弁で「○○している」という意味)よ。ポリ(警察*土佐弁ではありません)に止められるから気をつけや~」私:「え?あ、ありがとうございます」突然の襲撃に恐怖と怒りを覚えつつもとりあえずお礼を言ってしまう自分の気の弱さ(汗)、そんな
先先日の日曜日の作業紹介予定が入っていたのが・リアスタビライザー・フロントスタビライザー(2WD)・コンフォートショックの取付作業予約お客様のご来店前から下準備って言っても箱から出してブッシュ入れたり、ショックのインシュロックを固定したりする程度なんですけどねそして、お客様のご来店仕事用のIPHONE7だと画質悪いっすねピットに入れる時に僕が入れたんですが、ブレーキ踏んだ時にかなりフロントが沈み込むポップアップルーフでも無いのにかなり重た
なんか一回コメントし出すとずるずるところ構わずコメントしちゃう・・あると思います最近してオモロかったのが、とある韓流ちゅば〜と言わせていただこう。この人の動画なぜか出てきたから見たんだけど・・ぬるいの確かトピックは”日韓の問題”みたいな感じだったけど、この人の言ってることがゆるゆるちゅぶ初めてそんなゆるゆるでバズるわけないし、視聴者も増えんわ!!と思って、一回カツ入れてやったんだけど、その後もなんかふわふわしてんのよ。だから、「今Kp
◆母の日早割り50%OFF◆【LOABI公式】【安心の1年保証】毛穴美顔器emsリフトアップウォーターピーリング防水ニキビピーリング毛穴ケアイオン導入小顔引き締め楽天市場5,480円明日届きます。50%OFFです。こんばんは。今日は私の母くらいの年齢の方とお会いしたんですが(プライベート)ちょっともどかしい気持ちになりました。私「次のお店ひと駅ですけどどうしますか?」先「そこ駅でしょ。電車で行きましょう。」私「はい。」先「私切符買って来るから
お正月気分も抜けてきました。世の中は普通のモードです。愛星クリニックも月曜日と火曜日、年末よりはスローなペースですが、しっかり始まっています。様々なトラブルを相談に来られる患者様と向き合って、去年までと意識が変わっているのに気付きます。それは数ある皮膚科クリニックの中で当院を選んできてくださった(感謝)この方にとって一番良いことはなんだろう・・・当院との関わりで人生がガラリと変化することもあれば(それを望んでいる)薬だけ欲しいだけの方もおられる(お節介は控
おとうさん。きょうは。ひさびさに、工作を。しましたよ。おとうさんの、大きな写真。せっかく。次男が、作ってくれたのに。写真立てが、ないんだものね。それでね。作ろうと、思ってね。いつもの、私なら。ノコギリで、ギコギコやって。作るんだけど。今回は。ダンボールで。作りましたよ。おとうさん。そうだよね。「おまえ、一人では。ちょっと。」ってね。おとうさん。言うに。決まって、いるものね。なにか、私が、作っていると。必ず。手を出して、くる
おとうさんが、元気だったら。「おまえら。また、エビ、鯛か。」って、いわれそうだよね。いつも。我が家の、あげるものって。大したもの、あげないのに。お返しの、方が。多いんだものね。「たいしたもん。やっとらんのに。」「そんだけも。もろうて来て。」「おまえらは。いっつも。エビで、鯛を、釣っとる。」いうてね。おとうさんに。よく笑われて、いたよねえ。おとうさん。このところ。おとうさんの、写真の、傍に。花が、あるのが、当たり前でね。お