ブログ記事6,705件
『簡単掃除を続けた結果』の続きです。昨日ヨドバシカメラで『ウェーブのフロアシート』を購入しました。出荷は驚きの朝4時半!そして、本日の16時頃届きました!ほんとに早いですね。そして、ヨドバシのゴールドポイントがあったので、無料で手に入れることができました^^↓上が花王クイックルワイパーシート、下がウェーブフロアシートです。見た目は、ウェーブの方が厚みがありフワフワです。これで同等の値段?と思うくらい違いました。↓さぁ…結果は?どうやって比べるか難しいところでもありますが、まず、
空間と心を溶かす(解かす)片づけであなたの活きる場をチューニングするライフパズルクリエイターあいこですこのブログにご訪問ありがとうございます(^^子供の成長と共に4月からの生活スタイルが変わりあっという間に1ヶ月経過、GWに突入。新社会人として研修の為に東京に滞在していた長女も一旦家に戻り、赴任中の夫も帰ってきておりほぼ一週間は家族5人の生活を送っていました。とはいえ、学生の下2人はそれぞれにバイトや帰ってきた娘も友達との約束もあり、私も高校時代の友達
タイトル通りご質問がありました。昨日の記事はこちらから→『セリアの開閉フックの使い方』↓パッケージはこんなです。フック売り場にありました。使い方を考えれば幅が広がりそうですね。他のサイトでは、[ヘアゴム]収納が定番っぽいですね。確かに、S字フックよりいかも。電化製品の本体にくっつけて、コードを巻きつけるのに使うのもよさそうです。中には洗剤のスプーンを引っ掛ける方もいました。後は…ゴミ袋を引っ掛けても落ちないので、そんな使い方もできます^^浜松で片づけのプロとして仕事をしていま
娘も中学になり、制服を着用するようになってスカートを折って掛けている事が、しわになることをずっと気にしていました。そして、試しで購入した[MAWAスカートハンガーミニ]はさむハンガーも提案しましたがめんどくさいと言うので、ラクなものを探していて、これだ!と思ったのがMAWAハンガースカートミニです。【最大500円offクーポン4/2010:00〜4/259:59】マワハンガースカー...361円楽天使い方は、少しコツがいりますが、慣れれば簡単です。娘は最初に力がいると言い
我が家には自転車置き場がなく娘の新しい自転車が傷んでしまうので、自転車カバーを購入しました。↓値段が高めですが、生地はしっかりしていました。【楽天1位高評価4.57獲得!!】超厚手高耐久サイドファスナーLiquidness自転車カバー子供乗せファスナー自転車カバー厚手防水丈夫耐UV紫外線チャイルド後ろ3人乗りハイバックサイクルカバー楽天市場3,980円いうなれば、風が吹くと空気が抜けないため自転車ごと倒れるのが難点です娘は来月から駅まで自転
愛知出身の私は『なごやん』は小さな頃から馴染みがあり、あたりまえのように食べてきました。『里見の郷』というなごやんにそっくりの商品を初めてお店で見ました。ネットで調べても賛否両論ではっきりしないため↓自分で食べ比べを試みました。中身の見た目はほぼ一緒。↓半分に割ってみました。『里見の郷』の方が、あんが詰まっている感じです。食べてみると・・・明らかに違いました!!『なごやん』の方がしっとりしていて、私は好きです。『里見の郷』はやや甘く、ちょっとパサつく感じです。ちなみに、姑や両
先日、久しぶりにセリアに行きました。↓透明のコードフックなんてあるんですね!↓トースター用のコードフックが剥がれてしまっていたので、使ってみます。↓長い間だら~んとしていたので、ようやくスッキリしました。コードの太さ対応が3ミリまででしたが、ギリ3ミリでも固くてはめるのに面倒でした。↓実は、ケーブルカバーとどちらがスッキリ見えるか悩んでいたのですが…【P5E】エレコムLD-GAF3BRフラットモール(裏面シール付・ブラウン)(LD-GAF3/BR)メーカー在庫品
ご訪問頂きありがとうございます♪整理収納アドバイザー2級認定講師インテリアコーディネーターのakaneです⸜❤︎⸝自己紹介はこちら前回の記事はこちら『無垢のテーブルの汚れも怖くない!簡単お手入れ方法』ご訪問頂きありがとうございます♪整理収納アドバイザー2級認定講師インテリアコーディネーターのakaneです⸜❤︎⸝自己紹介はこちら前回の記事はこちら…ameblo.jp『【整理収納サポートサービス】キッチン実例before→after』ご訪問頂きありがとうござい
浜松でお片づけの仕事をしています、収納職人の板垣友子です。お客様宅で、ポケットティッシュのストックがいっぱいありました。我が家の娘に持たせるポケットティッシュがなかった時、「普通のティッシュを畳んで持っていく?普通サイズの詰め替え用ティッシュを持っていく?」と聞いて畳んで数枚持っていきましたよ。と笑ってお客様にお話しましたがストックがないことに驚かれていました(^_^;)ふと、畳み方によってポケットティッシュらしくなるかと実験したらなかなかいけることに気が付きました。↓左から純正、偽ポ
愛知県安城市、整理収納アドバイザーのあさです!お片付けをご自分でやってみたけど、上手く片付かない…モノが多くて、収納できない…収納場所がなくて困っている…などなど…片付けに関するお悩みの皆さん!1人で悩まないでください私が一緒に片付けのお手伝いをさせて頂きます私があさ、寺田あさみです自己紹介はこちらから『自己紹介』おはようございます私がどんな人なのか…自己紹介をしたいと思います。少しでもご理解頂いてご検
お客様が、ガソリンスタンドで給油するための『ShellEasyPay』をお持ちでした。『ShellEasyPay』とは、シェル(出光)のクレジットカードの代わりに簡単にセルフ給油を行うことができるキーホルダー型決済ツールです。ところが、お客様が選別をしている時に『ShellEasyPay』が不用という事で、破棄することになりましたが、ふと個人情報が気になったので調べてみました。どうやら、かざすだけで決済までできるため、クレジット情報まで入っているようです。↓一応、破
↓以前、こちらでデスクマットに写真を飾ることをお話ししました。↓デスクマットはこんな感じで、写真のインクがベッタリ付いていました。除光液で取れるかと思いきや、まるで歯が立ちませんでしたが、↓メラミンスポンジでキレイになりました。レック激落ちポイポイ(メラミンスポンジ)カット済みAmazon(アマゾン)154円ちなみにラミネートは面倒になってしまい、インクジェットの写真はクリアファイルに挟んでいます。レイアウトに自由度があるので、これもありですね(^^)
ラベルをわかりやすくするだけで、戻しやすくなることがありますね。文字のフォントや色や大きさを変えるだけでも、その方が一番わかりやすいモノがありますし、絵や写真の方が得意な方もいます。自分の常識が世間の常識と違うと気づかされる、今、話題の『人によって色の見え方が違うスニーカー』の話を知っていますか?【知らない方のため簡単に説明】↓左の画像のピンクの色のスニーカーなのですが…・左右同じように見える方・右がグレーと緑に見える方ちょっと数少ないようですが、私はグレーと水色に見えます(苦笑)
一都三県出張お片づけサービス株式会社Goodwave今回の担当は整理収納アドバイザーの川野です。ご覧頂きありがとうございます😌【動線に合わせたキッチン収納を作る】収納は持っているのに、置き場所が悪かったりなんだか使いにくい…結局中身がスカスカで外に溢れてるなんてことはありませんか?今回のお客様は、小さいお子さんの子育てでキッチンの整理が全然できない、とヘルプをいただきました。おもちゃや使わないサークルなどキッチンで使わないものは別の場所へ移動してスペースを広げますコン
現在ご提供中のサービスクリック☞整理収納サポートお問い合わせありがとうございます【10月】満席頂戴いたしました【11月】ご予約受付中ですご相談お待ちしております。こんにちは。ご訪問ありがとうございます。横浜東京整理収納アドバイザー要めぐみです。今日は雨や風が心配されましたが…午前中はどうにかお天気持ちました^^小5の長男はテストを受けに朝から塾へ!!!月に2回あるテスト。長男はテストが近づくにつれて汚部屋になって
ライフオーガナイザー®️の浦田友惠です。家を片づけて自分らしく暮らす片付けたい人のための家事の工夫や食事作り、インテリアや家事グッズ片付くための思考の整理の仕方など日々の生活で気づいたことをブログにしています自宅の家電を使うのに、たくさんの電池を保管していたことがあります。電池の容量がなくなれば、どんどん次の在庫と交換して、1年ごとに破棄するように、在庫管理に一生懸命でした。不便になるのが嫌で、安い時に買いだめをしておく、という習慣にしていたほどです。数年前、自治体のゴミ出
整理収納コンサルタント@静岡ライフオーガナイザーⓇ浦田友惠初めての方、プロフィールはここです。家を片づけて自分らしく暮らす片付けたい人のための家事の工夫や食事作り、インテリアや家事グッズ片付くための思考の整理の仕方など日々の生活で気づいたことをブログにしています冷蔵庫の保存容器に気になっていたフレッシュキーパーを使ってみました。使い勝手や、どんな時にメリットがあったのか。また、他に使っている保存容器との相性もあったので、合わせてまとめてみました。≫片
浜松市で[突っ張り棒]のゴミ処理費用は、60㎝以上なら5本までごとに310円です。今回、手放すことになった突っ張り棒はダイソーの300円商品ですが、重いと落ちるため気にしながら使うことがプチストレスとなり、老舗メーカーの突っ張り棒と交換し不要となりました。↓捨てるのは1本だけで60㎝以上だったため、初!突っ張り棒の解体を試みました。【突っ張り棒解体手順】※怪我をされないよう気を付けて下さいね。自己責任でお願い致します1.突っ張り棒を伸ばします。※筒が重ならないことで、強度
↓最近アクセス数が多い昨年のブログの追記です。『カインズ『取っ手が邪魔にならない冷水筒』購入前の疑問点解決!の続き』『カインズ『取っ手が邪魔にならない冷水筒』購入前の疑問点解決!』の続きです→【疑問その3】「洗いやすさはどうかな?」↓俯瞰↓拡大取っ手があるのでデコボコしてい…ameblo.jp近頃は麦茶を作ることが減り、最近は無料のアルカリイオン水を飲んでいます。杏林堂のニコピカードをお持ちの方はペットボトル(税込217円)を購入すると無料で給水ができます。設置してある店舗は限ら
整理収納コンサルタント@静岡ライフオーガナイザーⓇ浦田友惠初めての方、プロフィールはここです。家を片づけて自分らしく暮らす片付けたい人のための、家事の工夫や食事作り、インテリアや家事グッズ、片付くための思考の整理の仕方など、日々の生活から気づいたことをブログにしています。小屋裏に収納している雛人形を、持ち運びするために選んだ「軽量の収納用品」をご紹介します。■小屋裏の階段を使うのに重い箱を担いで降りられなくなってきた■
おはようございます。突然ですが、みなさんは文房具にこだわりますか?何でもいい感じですか?私は文房具が大好きです新しい物を発見すると買いたい衝動に駆られます。どんな使い心地?使いやすさは?書きやすは?などなど、試したくて仕方ありません。文字を書くペンは〇〇色ペンなら○○勉強用のノートは〇〇持ち歩きようのノートは〇〇持ち歩きようペンケースは〇〇など用途に分けて様々なものを使ってます今日は、書き心地、重さが抜群なボールペンを紹介します!綺麗な字を
今日は、これからお片付けサービスのお仕事です。腰を痛めてやむなく延期してもらった本日、考えたら母の日だった。数年前から子どもや嫁に母の日卒業宣言してから、子どもたちからのプレゼントはなくなりました。自分が子育て中、専業主婦で自由なお金もあまりない時に、母の日がストレスになった経験があり、子どもや嫁の負担がかわいそうに思えて宣言しました。良かったのかな?言ったはいいものの、ちょっとサビシイ気持ちになっていたりして。いやいやプレゼントが欲しいわけではないですよ。モノは要らないんですよ。
昔は、現場ででた大量の手放す食器は、引っ越しの梱包のように新聞紙で包んでいました。ある日、新聞を購読されていないお客様がいて包む新聞紙もなかったため、役所に問い合わせしたところ、「箱に入れて、外側に食器と書く。浜松市の指定ゴミ袋に入れる。なければ布も可。」とのことでした。※ちなみに割れた食器の場合は、紙で包か箱に入れて内容物を表記するとのこと。私は【割れモノ危険!】と書きます。[大量の食器の出し方]↓重くなるので先に袋の中に段ボールをセットした方がいいと思います。↓こんな感じで、手
↓以前、ハンガーを滑りにくくするシリコンチューブをご紹介しましたが…『欲しくて探し回ったモノが1年後に見つかる』無印良品のハンガーを滑りにくくするのに、シリコンチューブが欲しいと思い、以前セリアで売っていたので何店舗も回りましたが、取扱いしている店舗が見つかりませんでし…ameblo.jpお客さまがアルミハンガーを使用されていて、ズレ落ちやすい服が何枚もあったため探し回りましたが商品が見つからないため、自作することにしました。他の方が実践していたことを、真似させて頂きました。ご情
こんばんは。どんどん雨風が強くなりますね。日中に雨の中、庭でとばされそうな物をしまいましたが明日の朝が少し心配です写真を現像すると暗い・・・色が白っぽいなど、思ったことありませんか?それをエクセルで簡単に明るくしたり、色を調整することができます。昨日は操作方法だったので、実際にどんな違いがあるのか見ていきます。(その記事はこちらをご覧ください)①エクセルに取り込んだ写真をクリックする②『図ツール書式』が現れるのでクリックする
お片付けサービスの詳細/事例紹介/お問い合わせ淡路島・Loving-Wind整理収納アドバイザー前川百合子です3月3日雛祭り🎎ガトー・フレイズ(苺のケーキ)のレッスンでした先生がサプライズでお雛様のクッキーを前日に焼いてご用意してくださいましたいつも全力で楽しくレッスンしていただいています感謝です‼️先生のブログはこちらみいぱんさんのプロフィールページ淡路島洲本市でパンとお菓子の教室L'atelierPetitPasを運営しています。HPはこちら
ライフオーガナイザー®️の浦田友惠です。家を片づけて自分らしく暮らす片付けたい人のための家事の工夫や食事作り、インテリアや家事グッズ片付くための思考の整理の仕方など日々の生活で気づいたことをブログにしていますクローゼットの扉は、どんな形を使われていますか?開閉がスムーズだったり、洋服を選ぶときに楽だったりと、案外その形に影響があるのではないでしょうか?私は、折れ戸を長年使っていたのですが、ロールスクリーンに変更することになりました。