ブログ記事2,551件
おはようございます今日は木曜日〜今日はゼミがあるからバイトは休み!…けど、雨風凄そうな予感(昨日の夜の時点で)だったのでゼミも行かなーい٩(ᐛ)و笑とりあえず、身体を休めつつ卒論の資料探しをします〜先日行った大阪あの時に買って帰ってきた、念願のカヌレを今回はご紹介致します!!それは…「Daniel(ダニエル)」のカヌレ(゚▽゚)今回わたしが購入した場所はJR大阪駅ルクアの1Fにある店舗ですが、本店は兵庫の芦屋だそうです。因みにお店の外観は…こんな感じルクア内
この記事は、2023年6月5日に他サイトで公開した記事の、アメブロ再投稿記事になります。お店紹介記事ですが、当時との時間のギャップがあるため、サービス内容や料金に変更があると思います。ご参考までに見て頂けると嬉しいです。長沼町の丘にあるcafeからのモーニングゆっくりできるひと時をくれる店2023年5月26日(金)本気のカモミールは嬉しい。久しぶりだ。モーニングなんて、何十年振りだろうか…。いや、カフェでのモーニングセットっていうやつね。コロナ禍のこの二年間
おはようございまーす昨日はひな祭りちらし寿司を手作りして、ケーキ買ってきてささやかですがお祝いしましたサーモンと鯛と自家製いくらとクリームチーズときゅうりと青じそと錦糸卵の7種類乗せました夫くんにも大好評わたくしも昔は女の子だったからお祝いしないと夫{今は、おっさん寄りの、おばはんやけどな私{(ババ怒)いつもコメントを頂いてるブロ友さん達へ↓↓2023年、念願の夫婦で全国都道府県制覇(各都道府県で宿泊)の旅が完結!2024年から全国都道府県2周目制覇を目指して車中泊
我が家は小学1年生になる時は、上の子も下の子も、名前入り鉛筆を注文します名入れ鉛筆卒園記念小学校入学準備赤・赤青鉛筆入り12本1ダースセットピタリモクメ鉛筆えんぴつ名前名入り名前入りなまえ名入れえんぴつ鉛筆名入れギフトプレゼント卒業卒園入学入園楽天市場780円これ、すごいおすすめですまず、小学1年生、自分の物は自分で管理が必要ですよね鉛筆も最初は名前入りだと安心ですクラスのお友達も読めるよう「ひら
サワディーカ🙏✨毎日暑くてアパートのシャトルバスに乗ってる間も蒸し風呂状態のバンコクです💦買い物途中に、タイティーで有名なチャトラムーのアイスタイティーを買って飲んだりしています。最初、甘すぎてびっくりし、甘さ控えめで頼んだりしていましたが、これは激甘で飲むほうが美味しいんだ、と気づき以降デザートだと思って飲むようになりました(´▽`)さて、いつか日本に一時帰国の際のお土産覚書にしようと思い書いています。この、チャトラムーのタイティーが自宅で手軽に飲めるインスタントを発見✨フ
自家用精米機を使うようになってから余ってしまう「米ぬか」香ばしく炒ったりして、少しは食べてみるものの全部は無理。。じゃぁこの際!と、ぬか床を作ろうか等とも思いましたが、毎日手を掛けられる自信もなく(;´・ω・)とりあえず「米ぬか風呂」として活用することにしていますガーゼや手ぬぐいなど包んでお風呂にポンと入れるだけw↓こんな感じで適当です入ってみると時間が経つごとにお湯が白く濁ってとろみも出くる・・・なんだかちょっとした温泉気分~豆乳のような優しい香りにも癒され