ブログ記事54,202件
エイムローズ洋裁教室ですいつもご覧いただきありがとうございます梅田店のパターン講師の中西です😊洋裁をされる方ならご存知の方も多いかもしれませんが縫製の時にアイロンで裾などを出来上がり線通りに折り上げる時に便利なアイテムを紹介します✨アイロン定規です使い方は2つ折りの時は生地端を折りたい巾に方眼を合わせてアイロンで折り上げ😀1cm巾の3つ折りにしたい時は2cmで折り上げてから1cmで折り上げて3つ折りにします🤗角の丸い部分を利用して丸くカットした生地
おはようございます整理収納アドバイザーのHARUです復帰初日の昨日は会社帰りにダイソーに寄ってお目当のモノを見つけてきましたそれがこちらマグネット付のカゴまずはラベリング我が家の極狭洗面所の悩み多き洗濯機回りこのエコバッグの中には洗濯ネットを入れていましたが、大きさ色々をごちゃ混ぜよってムダな『当たりハズレゲーム』を毎回ひとりで実施しておりました(これやっている人結構いませんかね)(私だけか)この歯ブラシは洗濯機や乾燥機のホコリを取る用置く場所がなくなん
セラピスト宇根岡えい子です親と住むという現実は、好む好まざるに関わらず、子供のときから、親を独占したかったという願いの現実化か。現実が、どんなに納得いかなくても、無意識レベルでは願いは叶った状態ということ。こうなったからには、両親ともう一度向き合うことが必要だったのだと思う。母がパーキンソンと診断されてから数年たち、まだ生活全般は一人でできるものの、家事は父が担っていて、私は近隣の市に一人で住んでいながら、父に任せっきりでいることが後ろめたい気持
こんにちは♪マリアトリニティのYU-RIです今日は皆さん大好きな【魂の色】の話今回はオレンジの人についてお話しします魂の色は生まれた時の太陽☀️の位置によって5つの色に分かれます!オレンジShare(シェアタイプ)は1/8〜3/20生まれのひと。◎その他の色についての記事はこちら⤵️赤の人『あなたは何色?〜魂の色赤の人〜』こんにちはマリアトリニティのYU-RIです今日のお話は『魂の色』について魂の色は生まれた時の太陽の位置によって5つの色に分けられます【魂の5タイプ】黄色M
みなさんこんにちは!大阪サロンstaffのMihoです本日は人工毛や人毛MIXをご使用いただいているお客様でしたら、一度は経験があるであろうこの問題チリつき問題特に、ウィッグの内側(首に当たる部分)や、ボブより長いスタイルだと、毛先の方からチリチリと縮れた毛が発生してきませんか??これはなぜ発生してしまうのかと言いますと人工毛(ファイバー)は、静電気に弱い性質を持っており肌や服に触れてしまうことによって静電気が起こってしまい、その摩擦によってチリ
鑑定内容や講座情報から鑑定予約等ホームページにまとめました♪良かったら御確認下さい✨【公式ホームページ】こんばんは四柱推命鑑定士松原伊吹です😊2月の話となりますが横浜のスピリチュアルイベントに参加してこようと考えています✨県外鑑定は、東京のフェスティバル参加以降御無沙汰でしたので…ワクワクであり楽しみだな~と思います(>_<)しっかりレベル上げに努め万全を期すようにしたいですね♪大運で縁の形は変化する「縁ができるタイミング」「縁が切れる
前髪、抜けて、薄くなった原因の1つ2ヶ月で10キロ落としてしまったから担当のトレーナーさんに『体重落としすぎです‼️いっきに落とすと体調崩します‼️食べて下さい‼️ナオミさんが目指すのは、47キロですよね‼️』と、何度も何度も注意され続けたのに体重計に乗るたびに、減る数字に嬉しくて嬉しくて(おバカでした、、、現在47キロ維持中です😎)42キロの時の私⬇️⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆どんなお悩みもお気軽に('-'🫶🏻)・お問い合わせ、ご相談はこちら・講
シフォンケーキのお悩み解決シフォンを焼くことであなたの日常も好転する。メレンゲオタクの幸せシフォン研究家かわのなみです『ポイント3つのシフォン作り。パンとお菓子教室の先生が、メレンゲオタクになるまで』はじめまして。数ある投稿の中から見つけてくださりありがとうございます。シフォン成功コーチのかわ…ameblo.jp⬆️プロフィールはこちらからLINE公式はページ最後にみんな、シフォンの焼き上がりはどうやって確認してる?え
おはようございます。今月で机にかじりついた週末から少し解放されるかな?と思っていましたが、そうは問屋が卸しませんでした。週明けに得点開示が送られてくるとのことですが、何が悪かったんだろう?という反省をしつつも次の試験に向け着々と準備していきたいと思います。夕方からは受験仲間の皆さんと残念会を開き、今後のことについて意見交換したいと思います。(スタ友のミーティングも出たかったのですが、時間が丸被りでして…スミマセン)昨日は、1.抽象化ブロックシートの確認・・・セクター1,22
お着物を着るとき皆さん『はおり物』はどうされていますか。春、梅雨の時期、秋など意外と着るものに迷う時期でもあります。はおり物には羽織、コート、道行いろいろありますね。私はいつも、ショールを使います。ショールですと肩にかけたり、クーラーなどで少し肌寒い室内などではひざにかけたりと、とても便利です。しかし、ショールの悩みは。。。肩からツルツル滑り落ちる事なんです。落ちてはかけの繰り返しイヤですよね。そんな時私は、羽織用クリップを使います。レディース
こんなお悩みの方へ●最近髪の毛が細くなってきた●シャンプーの後の抜け毛がすごい●髪が薄くなって頭皮が見えて人の目が気になる●トップのボリュームがなくなってスタイルが決まらない●自分のうす毛はウィッグじゃないと解決できないのではないかと思っている薄毛・抜け毛ケア45分6,600円(税込)※カット料金は別になります※カラーと同時施術が可能です※ホームケア商品は別売りとなります●うす毛が気になるので見てもらいたい●頭皮のメンテナンスをしたい
頭皮の影響が気になるけど、どうしてもカラーしたい方は…カラーの後は頭皮のダメージが気になる!そんな方におすすめです。1.しっかり落として2.失った栄養分を補給して3.ダメージをリセットします頭皮カラーダメージケアカラー料金+5,500円(税込)※カット料金は別になります※ホームケア商品は別売りとなりますカラーの後は、シャンプーしただけでは落としきれないアルカリ成分や、毛根に悪影響を及ぼす活性酸素が頭皮に蓄積されます。頭皮に悪いものが蓄積される
こんにちは。洗濯研究家・つけ置き洗剤「Rinenna」店長の平島利恵です。ご覧いただきありがとうございます。子どもたちの長い夏休みが始まりましたね体力があり余っている子どもたちは、公園など屋外で思いっきり身体を使って遊ばせたいですね!しかしそこで気をつけなければいけないのが「熱中症」です強い日差しや地面からの照り返しなどで、思っている以上に体力は奪われますこまめに水分補給と可能なら塩分も併せて摂ってくださいね!また熱中症予防におすすめなのが霧吹きです
大人の階段昇る修学旅行から帰ると途端に男らしく寡黙にターニングポイントや潮目は誰にもある我は子供への階段を降る子供心を持つことが老い防止の効能薬〜2024年競技〜3/2ビジネスゴルファーズ選手権予選❶,❷,全国決勝❸3/11GDOアマ全国決勝@ザ・ロイヤル❶,❷4/21[ホーム]スクラッチ選手権❶,❷,❸優勝🏆5/14倶楽部対抗❶,❷,❸6/26全日本ミッドアマ❶,地区決勝❷,❸全国決勝❶,❷7/20日経カップ❶8/18[ホーム
色々整理してる中片付けとはちょっと違うところで悩んでましたゆんです片付けついでに泣く泣く古~いコスメもサヨナラしたりしてたんですが、それでNARSのエリアに突入したものの……ケースがこんな状態で分かるかしら……ケースの表面がベッタベタなんですよ(´Д`)ノンアルコールのワンショットプラスや除光液で拭いたりしたんですが全然ダメどころかコットンの繊維が着いちゃうという💦前々からちょっとベタついてきたな感を感じてて、それもあってちょっとNARSのアイシャドウ避けて使ってた節もあったん
最近は着物コーディネートアドバイザーとして販売に携わらせて頂くことが多くなりました。そんな時よくお声かけていただくのが『どうやってら、そんなふうに綺麗に帯揚げ結べるの〜?』というご質問が多いです。(お昼すぎくらいに撮りましたが着崩れなし)ドラえもんのポケットのごとく携帯やら、名刺入れ、色々挟みますが崩れても指一本で通すだけで元通りになります聞いたくださったお客様にはその場ではこうした方がいいですよ〜とかお伝えしてますが
あるサプリメントのような薬を一年間忘れず服用したら治りました。それで、じんましんが酷かった奥さんにも服用させたら治りました。それは全薬工業のカタセ錠です。ブログの最後に花粉症の治し方のYouTube動画も紹介しています。まいどぉ〜(^o^)ノ。ハッピー薬店の「ハッピー思考家」ハッピー橋本です(^o^)丿。早いもので今日から2月ですよ。今日は症状が早くからでる予報花粉症の話。昨日に続いて「花粉症」対策連続投稿です。今年2023年の花粉飛散傾向は・スギ花粉は2月上旬
シフォンが落ちたシフォンケーキのお悩み解決シフォンを焼くことであなたの日常も好転する。メレンゲオタクの幸せシフォン研究家かわのなみです『ポイント3つのシフォン作り。パンとお菓子教室の先生が、メレンゲオタクになるまで』はじめまして。数ある投稿の中から見つけてくださりありがとうございます。シフォン成功コーチのかわ…ameblo.jp⬆️プロフィールはこちらからLINE公式はページ最後にシフォンを焼いて焼成後、ひっくり
❛具体的なイメージをする❜の落とし穴結果がでないのはあなたのせいじゃない!考え過ぎを武器にして起業するアントレ・エフィカシー・プログラムコーチ山浦あいかですプロフィールはコチラ+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+いきなりですが2024年将来なりたい職業ランキング※株式会社クラレ調査男の子1⃣スポーツ選手2⃣警察官3⃣消防・レスキュー隊女の子1⃣ケーキ屋・パン屋2⃣芸能人・歌手・モデル3⃣保育士
鳥取県米子市を拠点に日本全国や世界中の方のお悩み解決をカウンセリングや占い(コイン占い)を使ってお手伝いさせてもらっているゲッターラボの藤原つとむです。私たちは日常の中で、相手の言葉や行動からその人の性格をなんとなく感じ取ることがあります。車の運転や麻雀などでもその人の素質や本質が見えると言われますが、実は「お金の払い方」もそのひとつ。支払いの仕方にも、その人の考え方や価値観が現れるんです。ブログでは、特に気をつけたい「面倒な支払タイプ」3つについて詳しく解説しています。せこ
真夏のような陽気になったり、ヒンヤリしたり、体調を崩しやすい時期ですがいかがお過ごしですか?今日は久しぶりにマヤ暦のこと先日、旅立った義父と私は「マヤ暦」で同じ紋章があります。私が自分の中に自分の正反対があるので、義父とはぶつかることも…でも、似たところもありましたそして、義父と我が子は、もう1つの紋章が同じつまり、義父からの学びを我が子に活かすことが大切自分のことはもちろん、家族との関係性を知ることで解決策が見えるし、良い意味での諦めが出来て
おはようございます。昨日は受験仲間の皆さんと残念会を開き、今後のことについて意見交換しました。撤退して新しいことをやっていこうという人、私同様一次から頑張ろうという人いろんな考えを伺いました。共通して言えたことは、みんな前向きであること。そんな仲間を持てたことは私にとってもとても有意義な事です。本当にありがたい限りです。昨日は、1.抽象化ブロックシートの確認・・・セクター2,32.EBAさんの100字訓練・・・2日分・・・昨日の復習2日分3.春秋要約「南海トラフ地
⬇️古民家、寒すぎで繁華街のマンションに移動大家さんの、ご近所さんの優しさ骨身に染みます(இдஇ`。)鍵屋さんの活動に伴い古民家暮らしの共同生活もはじめました(三拠点暮らしになりました)𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧シニア世代が多く暮らす地域ではいろいろなお悩み相談があり手分けして、解決のお手伝いをさせていただいているჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)ということで古民家暮らしの仲間を募集!(面識のある方、もしくはご紹介にて)𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧どんなお悩みもお気軽に('-'🫶🏻)
セラピスト宇根岡えい子です「人生は選択の連続」と言いますが今この瞬間、瞬間の選択が未来を創っててときに、ターニングポイントになるような大きな選択をせまられることってありますよね。最近、ある選択で悩みました。その決断は、今後の人間関係にも関わるし、自分の将来にも影響するかもしれないものでした。それは具体的には言えないけれど、、、お世話になった方から、「あることを手伝ってくれないか」という嬉しいオファーでした。で
こんにちは✨名古屋院河村です✨今日は、埋没法の中の新しい施術クイックコスメティークトリプルをご紹介!!まずはこちらをご覧ください目頭から目尻までアプローチできるためクイックコスメティーク・ダブルNeoよりもさらに持続性とデザイン性がアップ!二重プロフェッショナルドクター限定施術だから安心湘南独自開発のまぶたの表面に針を通さない埋没法で術後すぐでもメイクができ、糸の結び目が出ず目を閉じたときに自然な印象にやはり、皆様が気になるのはダウンタイムですよね。そこでダウンタイム
自分に自信がない女性教師や自分らしく働きたい女性を真心サポート誰1人取り残さない教員歴24年傾聴カウンセラー菊地菫(すみれプロフィールはこちらから♡いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。誰1人取り残さない教員&働く女性専門カウンセリング教員歴24年傾聴カウンセラー菊地菫(すみれ)です私が目指す傾聴カウンセリングの目的とゴール♥今日は、私が行っている傾聴カウンセリングの
そもそも横割れとは何ぞや?シフォンケーキのお悩み解決教室の先生の駆け込み寺調べてもわからなかった失敗原因を3枚の写真からひもとくメレンゲオタクシフォン成功コーチかわのなみです『ポイント3つのシフォン作り。パンとお菓子教室の先生が、メレンゲオタクになるまで』はじめまして。数ある投稿の中から見つけてくださりありがとうございます。シフォン成功コーチのかわ…ameblo.jp⬆️プロフィールはこちらから
ご訪問いただきありがとうございます✧プチプラでも"きちんと感"のあるコーデ✧週末のお出かけのこと✧大好きな美容のことなど気まぐれに更新しています。宜しければフォローお願いいたしますinstagram@sioai0430私はこんな人ですこんにちは♪ご訪問いただきありがとうございます9月に入り、もう少ししたらサンダルともお別れかな〜とそんな時期になってきましたが。ブーツを履く前に活躍しそうなのがこのバックストラップタイプのパンプス
こんばんは!心整カウンセラーの叶絵ひかりです(^^)「過度の緊張症」や「あがり症」というお悩みを抱えている方って、意外と多いです。根っこはやっぱり「インナーチャイルド」にたどり着く事がほとんどなので、丁寧にそこは見ていく必要がありますがそうは言っても、日常生活に支障をきたすほどの「緊張症」であれば、早く何とかしたいですよね(≧◇≦)そこで今日は、自分でもできる対処法をお伝えしたいと思います。人と接する時にどうしても緊張してしまう、という方コミュ
おはようございます月曜日担当くみです先日、実家に帰ったときに母にイシリス温熱パック療法の施術ができました。母は、年末年始に首、耳、顔中に蕁麻疹がでて、痒み、痛み、腫れなどの原因不明の不調に悩まされていました。先ずは、筋肉反射テストで、不調の箇所を特定。免疫が落ちていたので、胸腺と大腸、火傷のような状態になっている皮膚、頸部リンパ節、腋窩リンパ節、腎臓などと、言いたいことを我慢していることで不調になっていたので、喉、声帯、第5チャクラな