ブログ記事1,752件
昨日、2025年のお年玉付き年賀はがきの当選番号が発表されましたね。当たりましたか?我が家では3等のお年玉切手シートが3組当たりました。絵は青海波と梅、切手の形は縁起の良い亀甲、六角形という和の切手です。1等は現金30万円又は電子マネーギフト(31万円分)、又は2024年発行特殊切手集プラス現金20万円ですって。今年は2等がなくて特別賞として大阪・関西万博のペアチケットっていうのもあったんですね。当選された方、おめでとうございます。私としては、3等すら全く当たらない年も
〈日〉今日、令和2年(2020)のお年玉年賀状の当選番号が発表された。今年届いた年賀状の枚数は僅かだったが、れでも2枚当選していた。年賀状は例年義務のように規則正しく?年賀状を作成しているが、一昨年の年賀状作成では、一言書くのに大変苦労した。平成30年6月に緑内障が発覚して、一言手書きで文字を書くのに視野欠損が酷くて、小さな文字は猶更書くことが苦労したからだ。高校を卒業して平成?年に自動車販売会社に就職した訳だが、書類に文字を書くことが好きだったので、2月3月は新車の登録が例年の1.5倍から
年賀状じまいする人が最近増えていますよね物価高だし、はがきの値上がりもありましたしね…(63円▶85円)私も去年から年賀状じまいを始め、今年完全に年賀状をやめました年賀状じまいにとても便利なのが、「年賀状じまいの挨拶が印刷されている年賀状ハガキ」年賀状じまいはがきは、出すだけで年賀状じまいができて楽ですし、お相手にも失礼がなく便利なんです↓年賀状じまい10枚パック(k604)85円切手付年賀はがき10枚パック終活年賀状お年玉付き年賀状2025巳年
「年賀状じまい」される方が多い昨今であるが、私は相手がご迷惑でない限りは今後も続けるつもりでいる。2023年に14億4,000万枚あった年賀はがきの発行枚数が翌年25.7%減少、そして今年の1月1日に配達した年賀郵便物数はさらに前年比34%減だというから、驚きの勢いだ。昨年末はパソコン内の住所録データに不具合が起きてチェックする作業に時間を割いたり、いざ年賀状を印刷しようとしたらプリンターが故障して大変な手間になったりとトラブル続きであったが、なんとか年始に間に合うように送付出来た(はず
毎年増え続ける年賀状の束どう整理すればいいのか断捨離してもいいのか古い年賀状はどうしようか悩んでいませんか?ここでは年賀状を断捨離するときのちょっとしたヒントをお伝えします。ごきげんさまです。あなたの断捨離空間実現を全力でサポートするやましたひでこ公認断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。このブログでは・断捨離したいけどやり方がわからない・断捨離しているけどなかなか進まない・断捨離を学んでしっかり実践したいそんな思いを持つ方に・毎日楽し
水耕栽培中のサボテン3号、4号でR。以前に育てた1号&2号は育成に失敗し、徒長させてしまいました…f(^_^;日光が当たり温度が上がる場所に置くと、根っこに藻が生えるんだよね。藻が増えてくると根をいためるので、日光が当たらない場所で育てるようにすると徒長しちゃいます…(-_-;)透明ガラス瓶でなければ藻も発生しにくいですが、根を可視化するのが水栽培の醍醐味だと思うので、ガラス瓶での栽培にこだわっています。と言いながら、両ガラス瓶とも靴下を履いているので普段は見えませんけどね…(