ブログ記事13,904件
寝てたから気がつかなかったけど、朝方に客からメールがきてた。いくらなんでも急すぎる。「夜なら行けました」と適当に返信。その数時間後、は?どうなるかわからない状況で21時まで待機させる気かよ。っていうか、本当に食事だけか?と思い、私、食事しかできませんが?とメールをすると即、返事が!はいはい、嘘お疲れ!笑いくらなんでも返事早すぎ。やっぱホテル目的だったか〜キモッッそして、お見舞い行きたいとかもキモッッお見舞いがしたいんじゃなくて、単に本名知りたいだけだろ?ま
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます今日はあったかかった…いや、あったかいの通り越して、暑かったですわね道行く人の中には、半袖の人もいましたよ。(ま、私はがっつり長袖で大丈夫でしたケド(^_^;))そんな、ちょっと暑い日曜日。ナツのお友達が、部活帰りにちょっと我が家へ…ということだったので、久しぶりに母さん、部屋を大掃除してしまいました。こんなコトでもなきゃ、なかなか隅々まで…なんて手をかけないグータラぶり。なんだか申し訳な
【最新版】日傘折りたたみ傘ワンタッチ自動開閉UVカット率99.9%完全遮光遮熱晴雨兼用おりたたみ傘紫外線遮断日焼け止め対策耐風撥水レディース超軽量小型メンズレディース携帯便利収納ポーチ付き(白)Amazon(アマゾン)1,740〜2,880円今までは、ホストクラブの仕組みや構造みたいものをご説明してきました。ですが、この回くらいからはホストのリアルについて気合いを入れて書いていきますまず、大前提で言いたい事はホストに誕生日お祝いされても、そこま
私の『嬢』デビューは23才と遅い方だと思う。元旦那は私と別居する前から今嫁と暮らしていたが離婚が成立して養育費が決まったのにも関わらず今嫁が養育費を送るなとケンカになると言った。製薬会社の運送業だけではいくら小さい子供とはいえ3人だと暮らしていけなくなった。待っていても仕方がない。自分で稼ぐしかない。前から知ってはいた電話帳ぐらい分厚い風俗情報誌を買って驚いた!名古屋生まれ名古屋育ちだが名古屋にこんなにもたくさんのお店があってこんなにもたくさんの嬢がいるとは全く
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!女性のお一人暮らしのお客さんで、防犯のために男性の偽名を使うお客さんがいるというお話を先日描きましたが↓『ウーバイーツで偽名を使うお客さんがいる理由』最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!実はこれ、僕も過去に一回あるのですが↓『ウーバーイーツに興味津々のお客さんがいた』最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローを…
こんばんは。以前、義実家に近いところに住んでいたときは2日に舅・姑が我が家に来て。おせち料理を食べて行き。数の子を出さなかったら👵「私たちはお客さんじゃないのね❗️」と言われました。私、あの生臭さがダメで数の子、嫌いなのです。2日になると、あの時のこと思い出します。そして・・👴👵「餃子が食べたい❗️」と言い、正月から焼いたわ。ぽこたが餃子、大好きなのでまぁいいのですが。数の子がない❗️と文句を言い餃子が食べたい❗️と言い黒豆は志重さん上手だからうちのと交換しようと言わ
Amazon以外でも言える事ですが・・・実際の商品を掲載しないままイメージ図だけでLEDを販売している業者がいます。意外と相場より高額で販売していてそして意外と売れている模様・・・送ってくる商品が型遅れの安いチップを搭載している汎用品が送られてくるかもしれないのに相場より高く買っている人が沢山いてる事実。どこにでもある廉価版商品を販売するから商品写真を掲載しないのを何故購入者は分からないのか?理解に苦しみます。しかもその業者とお客さんとの揉め事に巻
昨日接客した本指名のお客さんの1人が、私のことを心配して泣きながら帰って行ったと店から言われた。入院するかもとか、そんなことお客さんに言うんじゃなかった。過度に心配されると私が苦しくなる。平気なふりしてるけど、それは全部演技。不安でたまらない。そんなこと考えながら電車乗ってたら、過呼吸(?)になりかけた。周りを見渡したら、女の人が1人、不思議そうな?心配そうな?顔でこっちを見ている!ヤバイ!ヤバイ!どうしよう!と思ったら、ちょうど乗り換える駅に到着。セーフ!!!乗り換えの駅の
こんばんは!シモトピックのTAKA∞です!なかなかコロナ禍でハンドを組んだは良いが、ライブ活動ができないという方多いのではないでしょうか?ライブハウスの企画ライブは大体5組くらいのバンドが出演して、演奏時間と転換時間も込みで30分というところも多いと思います。特にギター弾きの人にとってはエフェクターが多いと転換に時間がかかることもあります。ライブハウスでの活動が多くなってくると、エフェクターを見直そうとする考えも浮かんできます。例えば、このエフェクターは実は今
皆さんこんにちは表参道Casiiの統括ディレクターを務める足立ですさて前髪を減らしたいというオーダーをたまに受けますが、正確に言えば量を減らしたいのか?前髪自体を減らしたいのか?という2通りの受け取り方ができてしまいます。なのでそこの所をはっきりとオーダーして頂けると助かります。その違いを説明しておきますね〜・前髪の量を減らすというのは前髪の幅や奥行きは変えず、純粋に前髪の毛量を減らす事なので、根元の方は重めで毛先にかけて束感が作りやすくなるのが特徴です。少し毛先が細く仕上がる分
連絡交換してやり取りをしている時にお店の違う子とも連絡先を交換していることがわかり、私は「違う子ともやり取りしてるなら私のは消して」と言いました。私のお店では連絡先を交換した子のお客さんという暗黙の了解があったので、揉めたくないから言いました。すると旦那は「だったらその子とのやり取りをやめる」というのでそれだったらいいよ。と言いました。あくまで私にとってはお客さんだったので、当時の私は搾り取ってやろ〜ぐらいにしか思ってなかった。それから頻繁にお店に来るように。金払いも良かったし、嫌な
DeepLoveアユの物語(1)【キャンペーン中】Amebaマンガ(2023.4.11リメイク済み記事)結論から言えば恋愛対象になります。お客さんと結婚するホストは沢山います。僕の周りでもお客さんと結婚した元ホスト、少なくとも10人以上知ってます。ホスト=女の子をお金としか見てないではないですね。まぁ現役のホストは「は?そんなわけねーじゃん!マジ草」って言うと思いますが、僕も当時同じ事思ってましたw怖いですよね未来って。キャバクラでも風俗でも同じ事が言えると思いますが、話
ときどき社交ダンス系ブログで挙がってくる「生徒=お客さん」問題。・・・・・・なんて他人事みたいに言ってるけど、私が一番書いてるかも😅ダンス教室には「弟子」と「生徒」と「お客さん」がいる。最近書いたのはコレだけど、ブログを始めて少し慣れてきた頃にもダンス教室には「弟子」と「生徒」と「お客さん」がいるのタイトルで書いたことがあります。見つかるかな~と思ったら「ダンス教室には」でヒットしたわ。検索機能バンザイヽ(^o^)丿『ダンス教室には「弟子」と「生徒」と「お
ダンス教室には「弟子」と「生徒」と「お客さん」がいる。いつどこで聞いたか覚えてないのだけど、ダンスを始めて半年~1年の頃に聞いた言葉です。(1980年代中期)「お客さん」はあまり良い意味では使われていませんでした。なんと言えばニュアンスが伝わるだろう?弟子⇒生徒⇒お客さんの順に、先生のダンスを教える本気度が違うって感じ。例えば、「弟子」が後進を育てるつもりで教えてるのであれば「生徒」はそこまでは行かないが、教師として向き合っ
4TBが1万切っていますよ(税別)。当然、購入。これは、ドンキホーテ西新店だけの特価かもです。ヨドバシカメラは週末特価で13800円でしたし、価格コムを見たら、これより安いお店もありますがそこに行くのに交通費がかかりますからね。ただ、ドンキホーテで買い物していて、よく思うのがお客さんファーストじゃないってことですね。先日、ストロングゼロの値段が間違ってレジで入力していたという記事を書きました。この時、差額は返金されたので、経済的な損失は無かっ
今日は悲しいお知らせですが、赤坂にある宇崎竜童さんが経営するライブビストロ、ノベンバーイレブンスが閉店することになりました。毎週末フラメンコライブをしており、僕も2012年から18回も出演させて頂きました。ただ去年は恋フラツアーで一回も出れず、6月に久しぶりに出演予定でした。いろんな思い出があります。うまくいったことも、失敗したこともたくさんあります。そしてお客さんとの距離がとても近く、最前列の方にはずいぶん汗を飛ばしたことと思います💦また、バストンを落としたこともあり、お客さんも冷
こんにちは!ブログの反響がすごくブログの更新後、実際にフラペチーノのオススメカスタマイズをしてくれるお客さんが増えて嬉しい限りです今日はスタバのスリーブ事情について紹介したいと思います。まずスリーブってなに?という方のために説明しますが熱さを緩和させるためのものを「スリーブ」と言います。よくお客さんで名前が分からずジェスチャーをしながら「あれください」という方が居ますが「スリーブください」と言えば大丈夫です。またサイズによってスリーブの大きさも違うので自分が頼んだドリンクのサイズも
父のこと、夫のことで気が滅入っており…無気力が続いています。それは解決の方向が見えたら綴らせてもらいます。先日バイト先(飲食店)で、1人のお客さんが、別の2人組のお客さんに怒鳴っていました。怒鳴っていたのはほぼ毎日来られる方で、何度もそういった迷惑行為がある人で、その都度対応していましたが、そろそろ出入り禁止になりそうです。怒鳴る原因は、静かに食事したい!別のお客さんで声のボリュームが大きいのはイライラする!と…それはまぁ分かりますが…明らかに人を見て声を荒げていて