ブログ記事580件
《立神社》所在地:〒649-0152和歌山県海南市下津町引尾72祭神:天照大御神/高靇神/大巳貴命お問合せ:073-494-0045こんにちは、奥山祐玄です😊やっと脚の調子が戻ってきて、以前断念した立神社にリベンジ参拝出来ました💪下津町にある立神社(たてがみしゃ)と読みます。有田市にも同じ字の神社がありますが、そちらは「たてじんじゃ」と読みます。約700年前に京都より託言桓武天皇の頃、約1300年前に上賀茂神社の流れを汲む豊作の神様として引尾岩井山⛰へ勧
こんにちは、コトホギのウツギです😆🐦✨神社や仏閣などに、お守りブレスレットをつけていく場合の効果などをコトホギなりの解釈で書きました。そもそも、神社や仏閣にお参りする時、出向く時というのはどういう時でしょうか?日頃の感謝をお伝えする時。何となく行きたくて仕方ない時。そしてまたの時は…叶えたい願いがある時…🤭つづきはこちら💁♀️神社にお守りブレスレットをつけていくと?-天然石で作る数珠・念珠、お守りブレスレットのコトホギ真摯に願えば、神
今日は富山市八尾の杉原神社に、注文してあった「守護腕輪」を受け取りに行ってきました。その神社では、本人に合った天然石のお守りブレスレットをオーダーで作ってくれるんです。私のお守りブレスレット(仕事運)10,000円メインの石がクンツァイト(薄いピンクの石)、その両隣がローズクォーツ、その隣がパープライト(紫色の石)とスーパーセブンクォーツです。メインの石はこのブレスレットの中心的な働きをする石で、この石は私の精神波長に最も近い波動をもっているんだそう。わからないけど、な