ブログ記事9,207件
今日で3月も終わりですね!🌸🌸🌸3月最後の日曜日。用事の前に青山墓地へ桜を見に行って来ました。結構散ってますね。もう20年以上前からほぼ毎年訪れていますが、初めて有名人をお見掛けしました。ファッションデザイナーのYYさん。そんなに晴れていなかったので、青空と桜の良い感じの写真は撮れず。でも自分の目で見て楽しむには十分でした🌸それにしても桜の満開時期とお天気とお花見に行ける日が揃うのって、なかなかない💦次の週末まで桜が持たなそうと思ったので、この後の変更できない用事の終わった後
土曜日。お友達とお出掛けしてきましたー今年は行けないかもと諦めていたいちご狩り、お友達が提案してくれて行けることにめっちゃ嬉しい☺️来月に予約だけ入れたんだけど、まさかの授業参観と丸かぶりが発覚して、泣く泣くキャンセルしてたのよ、、、でもラッキー✌️初めての行く場所だったけど、よつぼしがあったのでこちらに選ばせてもらいましたー時間は50分ぐらいで、自分たちで入った時間を確認して自分だちで時間になったら終わってねという、ゆるーい感じ笑レーンも自由。持ち込みも自由。ゆるさが魅力的な
現在、9歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学していますアメンバー申請、コメントありがとうございます🥰コメントが消えていることがあって、場合によって承認出来ない事があります。ご理解頂けると幸いです🙇💦Thankyouこんばんは🌃今日は六甲山牧場へ行ってきました🐏アラジンは牧場ではとにかく、羊を怖がり逃げ回ってますがなぜか…行きたいとドロップトークで伝えてきます。不思議です。耳塞ぎして逃げて
結局バタバタとは行かないけど動きまくっていました自分の用事が大半を占めていたから仕方ないけどね。長男とスポーツデポに行き服の目星つけ靴屋さんに行き仕事スニーカー👟購入。同じ敷地内のくら寿司で遅いランチ🍣写真の明太トロロおすすめ♡食後実家へ行き母とスーパーへ行きリクエストのしまむらへ。実家で一息つけ長男とユニクロ見てもう1回スポデポへ行き2人目星つけていなかった服を購入。その後GUに行きたいと言いだすのでGUへ。長男自分でワンコーデ購入👛出発したのも遅かったけ
寒の戻りが激しかった週末…今日も寒いけどね*🥶朝、小雪が降っていてビックリ‼️気温の変化に身体がついていけません土曜日はいつも通りお出掛けお散歩🐾🐕久しぶりに福島県白河市へ🚗³₃せっかく白河市へ来たので、有名ラーメン屋🍜「火風鼎」へ…と思ったらめちゃくちゃ激混みで断念😭近くでお店を探していたら、気になるとんかつ屋さんを見つけ入店(ラーメンじゃないけどね💦)「とんかつとん亭」まずは生ビール🍺寒くてもついつい飲んじゃいます🤣ランチセットのつけ物類ヒレカツ定食パパ
現在、9歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学していますアメンバー申請、コメントありがとうございます🥰コメントが消えていることがあって、場合によって承認出来ない事があります。ご理解頂けると幸いです🙇💦Thankyouおはようございます🙇今日はお出掛けしてますお天気でお出掛け日和まだ桜が残ってました🌸前日にアラジンが希望したお出掛け先の牧場へ🐏向かっています。羊が怖くて逃げまくるのに😂行きたいみた
お早う御座います海山鉄です。今日は拙者の連休最終日桜が咲いたのに2月並みの気温・・・だとか?正に花冷えの一日に成りそうですネン花冷えの花は正に『桜』の事を表している様ですこんな事は昔からあったんですねんが!今日もゆるりと!はい。出掛けたい欲求は有れど・・・寒いしでも・・・今日は給料日家賃だけでも振り込んでこなきゃ💦それと愛馬のココの所の不調の厄払いをして貰いに久しぶりに犬山にも行きたい所昨日から始めたRGの連邦の白い悪魔も進めたいし白パテ買って来たので、T-4のパ
10年以上つながっている人妻さんがいても、機会があれば、別の人妻さんにもちょっかいを出します10年超える方の他、7年くらいの方、5年以上の方も現在おります一方で、一夜限りや数回で連絡が途絶えてしまう方もいます私は、エロはもちろんですが、食事•飲みやお出掛けもしたいので、身体の相性の他、お話ししていて話が合うとか面白いとか、そういった相性も大切にしてますきちんと一人一人に向き合いたいんですみんな素敵な方❤️ただ、いずれも全て同時並行です、、病気になったこともありません
五分袖のカットソーを着て出掛けたけど、暑い💦きっと扇子も使うはずとバッグに入れたのは大正解でした。最寄りの地下鉄駅に着いたら早速パタパタ扇ぐいろんなバッグの中に扇子を忍ばせておかねば!(これはやること予定に入れておかないと✍️)今日は、ラムセス大王展に出掛けました。夫が同行なので、早め早めの行動‼️💨💨💨「新橋」からゆりかもめに乗り換えて「市場前」まで行きます。そこからは近いようです。途中「日暮里」で降りて早昼(さっき食べたばかりなのに)今朝のご飯夕べ今年初の苺ジャム
昨日は、子供達と一緒に横浜へ。春休み前にたまたま見つけた横浜にあるカップヌードルミュージアム、行ってみたいということでね。長期休みになると一緒に遊びに出掛けることもある息子の同級生も一緒に行けたらと思って声を掛けていたんですが、ちょっと都合が合わずでした。残念。自分だけのオリジナルのカップヌードルを作るのは事前にも予約ができるということで。事前に予約をしておきました。こちらは当日の整理券も結構な数準備されているようで、当日行ってからでも問題なさそう。混雑状況がネットで確
世帯収入500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で今は専業主婦夫(アラフォー)と娘(小6)の3人家族賃貸住まいですこの前、娘と両親とお出掛けをしました。電車に乗って、桜を見に行ったんですやっぱり桜はきれいで、自然の豊かさに癒されましたで、帰りの電車ちょっと疲れたので、ウトウトしてました。そうすると、目の前に座っ
夫とハイキングへ気持ちよかったー山ガールがブームになった頃。ミーハーな私と友達は、月に2回は山登りしていた。友達が結婚して行けなくなった後は、一人でも登れる山へ行くようになった。婚活時代(←笑)、共通の趣味がある人と出会いたいと思い、登山サークルに参加していた。せっせと参加して、仲良くなるために頑張っていた。苦手な飲み会にも参加したり、誰か紹介して欲しいとお願いしたりもしていた。その努力は実を結ぶことなく、共通の趣味のある人とは全く縁がなかった。かすりもしなかった。不思議夫とは共
今年の夏は暑さが異常です!地球温暖化のせいかな?と思ったら、どうやら、日本だけらしいんですよ💧アフリカ人が、日本に来たら、暑くて参った。という話を聞いた事がありますが、確かにそうですね💧日本では、熱中症対策グッズが、流行っていますね。みんなが使っているのに、私は、ある理由で、抵抗があって、使って無かったグッズがあります!これです!!これ、どうしても、古代人が、マンモスの骨を首にかけているような連想をしませんか?私の考え過ぎでしょうか?抵抗が
土曜日に予定を詰め込み日曜日はフリーにしました♪土曜日の夜、、、明日どこ行く〜?って夫婦の会話もちろん愛犬も一緒です日曜日の夜20時には単身赴任先に戻る為に家を出ます、、、よって遠出はなし、いつもの公園もパスして、少しだけ日常を離れて楽しめるところへ観光地小江戸へ我が家の定番コース新河岸川の🌸を見てから、街中を食べ歩き凄い人出でしたが、お昼頃に退散したのでセーフ遅めのランチはちゃんと座って、ワンコも入れるお店で堪能色々とバタバタしてるからこそ、お出掛け最高ですね🌸楽しかっ
3連休の中日の話。我が家では唯一の家族全員休みの日でした。どっか行こう~という話になり、以前行った水族館に行くことにしました。『水族館~。』てことでお出掛けしました。やって来たのは・・・海!海を見たの、何年ぶりだろう・・・。めっちゃ風が強くて荒れてましたが、気持ちいいですね。子供はリアル…ameblo.jpここで行った大洗水族館ですね。当初の予定では、①10時ごろ到着、13時ごろまで水族館。②約2キロ先のお魚市場に移動し昼食。③お土産等購
アカデミー賞観覧レポの続きです出発!!空港での、安定のお見送り🍑🍇いつも撮っちゃうけどこれいいよねー毎回毎回歩いて出てきてくれます行ってきまーす品川!!あっと言う間に到着アカデミー賞授賞式🏆会場は毎年グランドプリンス新高輪パミール国際プリンスホテルエグゼクティブタワーが開業したての頃に、泊まった記憶があります。開業を調べてみたら2002年🏨って事で、品川に来たのは22年ぶりでした今回の宿泊は会場があるグランドプリンス新高輪🏨✨フロントが素敵でした。お部屋も
1月3日はこちらにお出掛け。らくがキッズ|株式会社タイトーキミのつくった“らくがき”が、遊ぶと育って進化する!キャラクター育成プレイグラウンド「あそんで!そだてる!らくがキッズ」www.taito.co.jpタイトーさんの運営する、らくがキッズ。千葉と大阪と栃木にしかないみたいなのですが、全然知らなかった・・・。アトラクションとポケモンを併せたみたいな?詳しくは↑のHPをご覧ください。初回に貰えるらくがきウォッチ。ここにデータを入れてく感
ご訪問ありがとうございます✨夫、息子の豆蔵、娘の豆子と暮らしています日々の暮らし、おうちのこと、趣味のフルートやダンスのことなどを綴っていきます2020.9結婚&挙式2021.9第一子豆蔵誕生*3歳Boy2022.12マイホーム完成2023.10第二子豆子誕生*1歳Girl今日も朝はのんびり緑が皆無だった我が家少し前に小さいプミラちゃんをお迎えしたのですがこんな小さな緑でも、あるととても癒されますそのうち観葉植物もお迎えしたいですそして庭もベランダもな
ありがとうございます6時4℃おはようございます肌寒い朝ですウォーキングへ今日は土曜日お買い物ですが…昼前には電車でお出掛けしようと思うので、買い物は早めに…洗濯をしながら…常備食の切り干し大根を炊きましたスーパー1卵、メザシ、切花スーパー2葱、豚肉、炭酸水、お煎餅、純水少ない買い物を済ませて、早めにお昼を食べます思いの外寒くて…春物のコートを着ましたが…寒い冬物が良かったようです駅前のスーパーの中のATMで振込を済ませてそのまま電車に乗ります・・
おはようございます(๑>◡<๑)三連休なのでゆっくり寝て沢山遊べたら良いなと思いますが、なかなか難しいものです(*´Д`*)本日は和菓子を紹介させていただきますね(^O^)花よつばの栗どら焼d(^_^o)栗がどれ位入っているのか分かりませんが、いざ実食(((o(*゚▽゚*)o)))真ん中は模様ではなく剥がれていますm(__)m小豆の粒をしっかり感じます(*^o^*)北海道産の小豆は粒がしっかりしている気がします(=´∀`)そして美味しいです(≧∇≦)栗は殆ど入っていませんでしたが、生
何となくGW遊び足りなかったので、先週末にちょいと出掛けてきました。やって来たのは群馬県太田市のイオンモール。先月増築リニューアルオープンしたばかりみたいですね。↑は屋外の広場みたいなとこですが、左の通路、柱、軒に県産の杉を使っているそうです。目的は今回増築された建物でオープンした、こちらのアニタッチパーク。伊豆シャボテン動物公園がプロデュースした、沢山の動物と触れ合える屋内型の体験施設です。アニタッチPARKイオンモール太田アニタッチPARKイオ
おはようございます。藤井美樹です。蒸し暑い日々が続きますが、さんぽをしながら「素敵なもの」探しをすることが、最近のマイブームです♪新宿ミロード周辺を歩いていたら、新しいお店が多いことに驚きました。今回は、新宿ミロードで見つけた素敵なお店「THEMAPLEDINERbyTheMAPLEMANIA」についてご紹介!前を通ると、とっても良い香りを感じることができ、ついつい店内を覗きたくなるお店です。・漂う香り♪メープルダイナーってどんなところ?「メープル
初めまして。にわとりこといいます🐓お出掛けが大好き、お得情報が大好きです👛一緒に出掛けた人にお得情報を提供して、すごく喜んでもらえるのが私の幸せです🥰まだまだ未熟者ですが、皆さんに喜んでもらえるようなちょっとお得な情報をお伝えできたらいいなと思ってます。🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈本日は栃木県佐野市のちょっとお得な情報です。【411CoffeeLabo】水曜〜日曜営業11:00-17:30頻繁にいくカフェです☕️2800円で全てのドリンクが6杯分飲めるチケットがあり、お気に
こんにちは6歳自閉症&中度知的障がいの息子を育ててます卒園式も終わり春休みシーズンお出掛けが楽しい季節ですねうちの自閉症息子ははじめての場所を警戒するのでお出掛けは吉とでるか、凶とでるか、連れていくまで分からないんですが、先日連れていった場所はとても喜んでくれましたhttps://www.shimada.cc/news/nzqu4jjeo6世界初、「押す」をテーマにした遊び空間をオープンします|島田電機製作所島田電機の最新情報をお届けします。www.shimada.cc
こんばんは。今日は空気悪かったですね…寒くないのにお外に出られませんでした…せっかくの週末ですが父ちゃんが1泊2日の社員旅行で不在なので娘とお家で引きこもりです♡こんな記事でも参考にさせてーと言ってくれるお友達がいるので頑張ってディズニー記事の続きを書こうと思います♡今回の上海ディズニーは何の予習もせずに行ってしまいました…でもでもでも!このアプリだけはだいぶ前にダウンロードしておきましたよ。これは絶対にダウンロードしてから行くべきだと思います。何故ならば…
こんにちは!Sari(さり)です。皆さんは、ぬいちゃん(手のひらサイズのキーホルダーになっているぬいぐるみ)を持ち歩く時、どんな対策をしていますか??ぬいちゃんってかわいいし一緒にお出掛けするには最適!なんだけど、ボールチェーンってふとした拍子に外れちゃったりしてちょっと心許ないんですよね。代々木体育館を見つめるそらる王子。仲良くベッドで寝るうらたぬきさんトリオ^_^※お出掛けぬいちゃん達記録でした★【200円引クーポン付】サンリオ(SANR
こんばんは先日、私の両親とうちの息子たちがゴルフへ出掛けました千葉県にある花生カントリークラブ私は行ってないけどだけ見つつ自然を満喫お天気にも恵まれようですこちらのゴルフコースには野生の鹿がいるそう動物園気分そしてキジ最後に次男のランチはとんかつ定食スコアは別として(笑)気分爽快な一日だったようで良かった、良かった
皆様こんにちは、ピアノの発表会が終わりホッとしているももじゃむです。ホッとも何も、出演するのは生徒だし私は講師演奏をするでもなくアナウンス(司会)をするだけなのですが、元々気が小さいので数日前からドキドキ落ち着かない状態でして。しかしながらなんとか無事にやり終え、一緒だった先生方から「先生の声はよく通って聞きやすかった」なんて嬉しいお言葉までいただけ、ついでに言うと着ていた服や靴まで褒められ、随分と気分良く過ごせました。ありがとうございました。さて「ゆるびく村」ですが、元々「びくいしキャンプ
どうもお久しぶりです!いつものように色々と忙しくブログ更新が出来ませんでした・・・さて報告が遅くなりましたが一昨日の7月16日に会社の先輩後輩の4人(いつものディズニーメンバーで男3人・女1人)で東京ディズニーランドへ行って来ました!(今回は先輩に車を出して頂き4人で乗って行きました!)他のメンバーは1年に1回は行っていますが、私だけ約4年10ヶ月振りの入園になります!そんな私が最後に訪れたのが2019年9月に知り合いと東京ディズニーランドへ行った時でした!更に今回のように会社