ブログ記事90,882件
2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母のダイエットや愚痴など色々書いています。基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですサブブログも運営しています→自閉症の女の子ってこんな感じ〜中度知的障害自閉症の娘の成長〜nonok1015.comおはよう御座います雨の中お出かけです母が車を使うということでバスで最寄駅に向かっていますが、娘
今日は朝から良いお天気に✨洗濯、パパっとすませて、ダンなさんと優待使ってのお買い物お出かけへ🚗(結局、西向いていつものパターンで😆)ビックカメラでダンなさんのいるモノ買って〜伊勢丹で私のいるモノ買って〜🛍LLのzipper、色々と便利なのよねーそのあと優待の年パスで、また水族館へ🐟またまた年パス見せての、増量ソフトも🍦(実は先月、ソフトクリーム🍦、一口食べたくらいで落としてしまいリベンジ食べしに来たのであった今回、しっかり最後まで美味しく食べられてよかったー)←バカお
先週末、潮干狩りに行ってきました!実は、生まれてはじめての体験だったのです。子供が2人もいたのに、何故潮干狩りに行ったことなかったのかしら?海にはよく連れて行ったのですが。おそらく、テレビでのすごい人混みの映像に、ギャ!こんな日陰ゼロの炎天下に海辺で人混みで地獄!と、いい印象を持ってなかったと思います。ただ、今回は職場繋がりの愉快なメンバーばかりのお誘いでしたので、喜んでご一緒させていただきました。いやぁ、本当に楽しかったです。なんだか大学生に戻ったみたい。
久々の投稿です~何かあったわけでも、何もなかったわけでもなくただ単にお休みしてました隣県にお泊まりに行ったりお仕事の途中にランチ行ったり仕事終わりに寄り道夕飯デートしたり…と相変わらず彼とは仲良し彼は夏の旅行とは別に、また色々計画を立ててるみたいです距離感おかしいんよね💦💦私たちのお出かけは、観光よりグルメ旅美味しいものを目指してレッツゴーそりゃ痩せんわ二人ともまだまだ成長中です(笑)
Howarey'all?アメリカはユタ州から、キラキラした海外生活・・・とはほど遠い、日常のコマゴマをお届けしているフェイです今日はプールとクラブハウスの掃除だけでぐったり疲れてたんだけど、結構前から子供たちと皆んなでZooに行く約束をしてたので、ソルトレークにあるHogleZooという動物園へ行って来た。Onlineでチケット買うと$2安くなる(約22ドルが約20ドルになる)ので、7枚まとめて購入。今日は気温が18度くらいと、外をブラブラするにはパ
大阪でバンクシー展開催中こちら、パレスチナの【本物】のバンクシーアート↑そんなすごい人って知らず、2年半前に先に本物を見ちゃいました🕊この鳩は2005年の作品だそう。こちらは、パレスチナのガザ地区で購入したマグネット。↑バンクシーショップ80mと案内→が描いていますこちらも壁画アート私、絵の前に立ってしまってるしコロナ前に行っておいてよかった〜!!バンクシー、ニューヨーク、パリ、メキシコにも作品あるそうですが、おそらくイスラエル→バス→パレスチナのこのルートが一番難易度高そう
GW前半はのんびりと、後半はいそいそと近場へおでかけ初日はのんびりブランチからスタート久々にパニーニを作りました。チーズたっぷりとハムのシンプルな組み合わせパープルのテーブルコーデ。下に敷いているのは、テーブルクロスではなくキッチンクロス食器を拭いたりすることがメインなのかもしれないですが綺麗な色柄のものがお手頃価格て買えるのでこんな感じで、ランチョンマットにして使っています。パープルをリンクさせて、カップはグレーにイエローが差し色です。こん
土曜日姉ちゃんとお出かけした。ちょいとそこまで東大阪市の石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)多くの方がお百度参りをされていた。イメージとしては人に見られないように願いを唱えながらブツブツブツとお百度参りをすると思っていたが老若男女が元気よくお百度をされていた亀のお守り祈亀(いのりがめ)色々と願いはあるもののやはり「世界平和」を祈ってきました。~~~~~~~夕方の散歩ポールくん・ルカくん・ももはなみ
https://ponte-glass.com/石垣島・宮古島の体験ガラス工房-PONTE-楽しい吹きガラスをご案内。石垣島・宮古島にある吹きガラス体験工房。体験吹きガラス¥3,000(税別)。海の見える工房で、大人も子供も楽しめる琉球吹きガラスを体験できます。オリジナルデザインで模様-形-色などを選び、グラスや一輪挿し、ミニボールなどを作れます。トンボ玉-ジェルキャンドル-ガラスシーサーなど。離島観光の一ページにどうそ。ponte-glass.com石垣島で琉球吹きガラス体験に行ってきまし
昨日のバラ園🌹の続き(写真が多すぎたので、2回に分けてUP😅)『バラ園♪』バラ🌹が咲いた、バラ🌹が咲いた真っ赤なバラ🌹が〜ふちどりピンクなバラや黄色なのに赤ふちどりなバラも毎年春と秋に見られるバラ園🌹今年も開園される時期にな…ameblo.jpアーチ状のバラ🌹不思議の国のアリスや白うさぎが出てきそう赤の女王も出てきたりして色々名前のついてるバラもあり。「岳の夢」山登り?カモンベイビィ「アメリカ🇺🇸」〜つるバラの「ラビーニア」🌹「紫雲」「ブルームーン」「ジュピレデュプリ
ご訪問ありがとうございます♪私の住んでいる南仏はかなり暑くなってきました。もう最高気温30度を超えています幸い湿気は少ないので影に入るとまだギリギリ涼しいし家の中もエアコンをかけなくてもやっていけてます。こんな中、娘の担任の先生がコロナに感染したらしく火曜日から欠席することになりました火曜日は学校から連絡がなかったのでみんな知らずに学校へ行ったため急遽娘のクラスのメンバーは半分に分かれて他のクラスに入ってお勉強したらしいですが(水曜日は元々学校がないので)木曜、金曜と学校はお
海に来ています!!でも風が強くて寒すぎ~~~((((;´・ω・`))海の近くだからかなあ??髪もお洋服もぐっちゃぐちゃ…。・゚・(ノД`)・゚・。彼が撮ってくれました♡ずっと座りっぱなしだったのでシワが目立つ・・・(;´Д`)この後も道の駅や、お土産屋さんコンビニなどにも行ったのですがわたし自分の体力をなめていました。行く先々で転倒。しかも自力では起き上がれない・・・!!やっとの思いで彼に起こしてもらってなんとか立ち上がる・・・。5回くらいはやっちゃったかも(
今日は一日お出かけしてきました。睡蓮かな?きれいに咲いていましたお天気も良く、気持ちがよかったです。久しぶりに会えた知人とご飯を食べました。たくさん話して、たくさん笑って。楽しかったですよ〜たまにはこういうのもいいね
先週、娘が、クラスの友達数人と、自転車で3キロくらい先の大型スーパーに行っても良い?と聞いてきました。夫も私もえぇ~?危なくない?他のママさん達は許してる?なんと言ってる?と思い、友達のママさんは何と言ってるのかよく聞いてきなさいと言ったところ、次の日じゃあ歩いて行くとなり、いやいや、あるきは遠いからバスにしたら?と言ったところ、バスで行くことになりましたが、子供だけで大丈夫?ということで、影から大人が見守る作戦となり、4家族で協力して、乗るバス停、降りるバス停、ス
またまたけち臭い話で恐縮です今日は久しぶりに買い物本当は、給料日の後だし、今日は出かけて・・・のはずが天気は今一つそれでも着替え・・・とクローゼットを見ても今一つぴしっと決まらない洋服を大分捨てたっていうのもありますが、そもそも私は普段着=会社のない日に切る服に、無頓着なんです。洋服を買いに行く、それはいつも会社で着れる服という視点金融系はスーツが多くて最近はオフィスカジュアル+パンプスそれなりにコーディネートが、家ではごろっとして
こんにちは今だにGWからの社会復帰リハビリが出来きってないみるくパパですやっと週末ですねさて、やたら忙しかった週の週末は思いっきり遊んで心と体のリフレッシュ(主に心だな・・・ストレス退散っ)5月21日(土)。朝早めに起きて起きるはずで出発途中の高速SAのドッグランで、おはよ〜とっても元気でかわいいコギさんに出会ったよハルちゃんって言うんだってみるくを撫でてくださいハルちゃんのママさんに甘えるみるくさんお話ししてたら、どうやら共通のお友達がいるみたい。
1F1番台バジリスク2赤⇒マクロスフロンティア2BL2番台主役は銭形2⇒マジカルハロウィン318番台エヴァンゲリオン勝利への願い⇒BLOOD+二人の女王55番台みどりのマキバオー赤⇒喰霊零赤56番台エウレカセブン赤⇒めぞん一刻赤11番台バイオハザード初代⇔25番台聖闘士星矢魁皇覚醒に入れ替えを行っています。店内レイアウトは↓となります。※状況により変更している場合もございま
生憎の雨降りでしたが今日も2人で車でお出かけ福島県郡山の先輩講師越川さんのお教室の作品展へ行って来ました会場の入り口を入るとすぐに素敵な作品たちがお出迎えです越川先生の作品はもちろんのこと、生徒の皆さんの作品も素晴らしくて力作ぞろいです。見応えありますね~皆さんとてもお上手です越川先生直筆の販売作品はさすがクオリティが高くてとても
ようこそありがとうございます今日は朝から太陽☀が眩しいくらいです昨日はピアノあり歌ありのコンサートにお出かけしました公演前に会場近くの喫茶☕に寄り魅惑のコーヒーを頂きました店内はジャズが流れ落ち着いた雰囲気でまったりとした時間が流れましたドラえもん展今日までみたいですそして楽器店で気になる本を3冊購入しました1冊目は2才からの音感についての本ピアノを習う前段階の家庭での音楽の取り入れ方が重要ではと思い購入音楽をお勉強で習わされていると思わ
久しぶりに旦那も一緒にお出かけもちろんホットドッグとアイスコーヒーは持って行ったよご機嫌らしい早く先に行きたいらしいひと回りしてご飯食べてさらにひと回りしてたらさすがに暑くなってきたらしい乗りたいと言うので旦那に押してもらってる日向は暑くて私らも暑ー!!!なので…帰り道にずっと気になってた地場さんって書いてあるところにそこのそばソフトクリームこれどんだけ美味しいんやと思った他にもお惣菜がたくさんあったけど昨日ドーンと買い物してきたから今度買おうって決めた!こ
●子どもの気持ち・想いを大切にできる場面は日常にいっぱいあります。こんにちは!三浦真弓です。過ごしやすい季節になり、どこかへお出かけしやすくなりましたね。近くのちょっとした公園で遊んでいると、そこへ遊びに来たお友だちと、遊具やおもちゃの取り合いになることがあります。今、あなたのお子さまが遊んでいる遊具に、ほかのお子さまが近寄ってきました。あなはは、どうしますか?かわってあげるように声をかけますか?ほかのお子さまが何か言うまで、待っていますか?同じ場所にいる、ほかのマ
先日、協会代表のわたなべ美千代さんから、お招きいただき、美し風水®️協会の設立記念パーティーに参加してきました^^美しい空間、時間、お食事、そして集まった皆さんの笑顔が、とても心地の好い雰囲気を作り出していました素敵なロケーション美しくて美味しいお料理デザートも可愛い♡一人ひとり、お花のプレゼント美千代さんや、スタッフの皆さんの心配りが温かく、どのテーブルも和気あいあいな感じで、お話しも弾んでいました^^チーム?3番テーブルは、セラピールームに
さて、冴ちゃんと遊びに行く約束をした私。正直この頃は、お互い婚活相手というよりも、”昔の知り合い”としての約束だったと思います。冴ちゃんも私と同じで、純粋に昔の知り合いと再会できて懐かしい気持ちで誘ってくれたのでしょう。まだ雪も積もっていて、行き先は公共交通機関で行くにはちょっと微妙な所だったので、私の車でドライブがてら向かうことになりました。当日の朝、冴ちゃんの職場の寮の近くの公園付近に車を停め、時間になるまで待っていたところ…冴ちゃんからLINEが。(冴ちゃん)「さぼち
こんばんは!やままです☺️blogに登場するの、めちゃくちゃ久しぶりです😮諸事情、ありまして。ご無沙汰しておりましたが、めちゃくちゃ元気です💪そんなお久なやままがお送りします💁♀️本日のblogはー♪夏の大人のキレイめスタイル!夏って暑いし、なんだかカジュアルなスタイルばかりしがちな季節。お出かけの機会もだんだんと増えてくるであろうこの夏は、キレイめスタイルも楽しんじゃいましょ♡style①きれい見えするブラウスも、夏らしいオレンジにカラーチェンジ!小物使いで遊び心も
こんばんはメールを見落としていて気づくのが遅くなったのですが18日に当選メールが届いていました森永製菓様より、Amazonギフト券2000円分200名枠そして、昨日久しぶりに箱物のお届け物がえひめ飲料様より、ポンジュース(ラベルレス)&エコバッグセット500名枠こちらのキャンペーンでした家族皆ポンジュース大好きなので嬉しいけっこう応募していたのですが旦那名義での当選でした各企業様、ありがとうございました昨日は息子の誕生日だったのですが、家族で奈良に遊びに行ってきまし
こんばんは昨日はデイでお出かけをしました本来は年に一度は遠出をしますが☆『遠足へ』こんばんは昨日一昨日泊まりで出かけたわりに朝から絶好調なトモキ念願の遠足に行ってきましたお迎えの時間まではお父さんとお散歩したりトモキの友達、病院の送迎バスの…ameblo.jp↑3年前に行って以来です。その後はコロナが流行り…最近ようやく少しずつコロナ前の生活が戻ってきた気がしますね。待ちに待ったお出かけは私もイケダンもずっと前から行きたかった場所。☆カップヌードルミュージアム大阪池田「
フランス流お出かけ、それは金を使わない。例えば車で30~40分位の場所にドライブ。大きな公園、山、人口湖、海などに行くとしよう。少し歩いてタオル敷いて座って、持ってきたサンドイッチやポテチを食べる。コーヒーさえインスタントとお湯入れた魔法瓶を持ってくる。現地では何も買わない。2時間位滞在したら帰る。旦那さんの幼少期のお出かけは大体こんな感じだったらしい。現地で何も買わないなんてつまらんのう。夏なら出店もあったりするからアイスくらいは
皆様いつもご訪問ありがとうございますお花見ブログもラストですぺーちゃん重大なことに気がつきました公園うろうろしてお弁当食べてまたまた歩いてカフェへ移動してお茶して喋りまくって桜とピッコロさんの写真とってねぇ‼️急いで撮ったけどピッコロさんめっちゃ歩いたしカフェでもご機嫌で起きていたし眠さが限界だった模様でこんな写真しか撮れませんでした(笑)微笑みにも見えなくもない?汗ま、これもまたよき思い出ですね(笑)飼い主も気分転換できて楽しかったです13才の
こんにちは♪今朝もいい感じに晴れてます週の始まり月曜日です。早く会社行って下さいよ~~…という私の心の叫び。そういう月曜日の朝なんですね。昨日、文房具の断捨離してたら色鉛筆がでてきた。色鉛筆は、使わないけど捨てない事にしました色鉛筆がズラーっと並んでるのって気持ちいいね。もちろん鉛筆もありますがめったに使うことはありません。小学生の頃は鉛筆でしたよね。1ダース買って、手で回す鉛筆削りでガリガリと削
皆様、こんにちは😊本日は、晴天の1日でしたね☀️おりがみ工房の立体的な猫探しは、ブログへアップした後も継続していました🐈⬛月刊おりがみの10月号を読み返してみました10月号はハロウィン特集🎃なので立体的な猫の折図もたくさんありました。その中でも2017年の猫は、完成した形がかわいい💕と思いました。秀麗な折り紙にある猫は今にも動き出しそうな形がステキです💕並べて撮影したところお出かけする猫たちに見えてきましたおりがみ工房に興味がある皆様、Googleマップ