ブログ記事782件
ご訪問、読者登録いつもありがとうございます。鹿児島もいよいよ梅雨本番、傘を振り回し、水溜まりにダイブする次女との外出が苦行でしかありません。ひよっこ整理収納アドバイザーのますみです。整理収納アドバイザーの勉強を始め、家中の片付けに取り組んできましたが我が家でも悩みが尽きないおもちゃの収納。永遠の課題でございます。ね、メルちゃん!昨日、おうちごっこ(おままごと)をしていた我が家の姉妹。ママは、お姉さん役ね!わたしは、お母さん役ね!○ちゃん(妹)は犬!とまたもや、妹は犬役を命
こんにちは^^おもちゃの片付け講師2人の小学生のママのりこです!コロナで不安な気持ちの中片付けどころじゃない!というママも多いでしょう。でも家がホッとできる場なら不安やイライラは確実に少なくなります✨お家で過ごそう♪ママが快適に過ごせるようにおもちゃを片付けよう♪おもちゃが片付けばママはそれだけで嬉しいよ♪そんなママを見る子供はもっと嬉しいよ♪おもちゃを片付けよう♪*****おも
仮面ライダービルドが9月からはじまり、フルボトルを集めだした次男。きれいに収納したいと、ネットでみてみたら100均の「ボトルケース」というマニキユアを収納するボックスがぴったりだということを発見早速次男と一緒に買いにいきました。ほんとにぴったり!しかも斜めにはいっているので見やすいです。5個でぴったりはいるのですが、増えた場合は、このボトルケースを上に積み重ねることができるので、さらに便利candoにて購入しました。男の子のママ、収納の困っている方はぜひお勧めです♪
\ご訪問ありがとうございます/今日はガチャガチャの前で駄々をこねている子を見かけたので、うちの子がガチャガチャをやらなくなったワケを記事にしてみたいと思います^^まだ和室にベッドがなくて、押し入れの下半分は全部おもちゃだった頃の和室はこんな感じでした👆押し入れの下全部、おもちゃだったよー!!の写真😂もうね、本当におもちゃだらけでした・・・部屋をスッキリ見せたい分、押し入れに全部おもちゃを詰め込んで娘にとっては夢のような押し