ブログ記事1,137件
お風呂の王様和光店和光にあるスーパー銭湯♨お風呂の王様ずっと気になっていましたが初めて行って来ましたとにかく気になるのは土日の混雑状況お風呂に行っても混み混みではゆっくりリラックスすることも出来ません近くにはスパジアムジャパンがありますが以前行ったら激混みで平日じゃないと無理かな~~って感じでしたそれでもスパジャパはお風呂の種類、お食事等々ピカ一で行く価値は、かなりありますが土日行く場合は朝8時には到着お薦めします横道にそれましたがお風呂の王様ですがちょ
和光市にある『おふろの王様和光店』に行ってきました。こちらは、2021年12月4日にオープンした日帰り温泉天然温泉、2種類のサウナ、レストラン、ボディケア、休憩ラウンジを備えた温浴施設です。場所は『和光市駅』から徒歩約12分。川越街道沿いの、和光市役所の隣にある複合施設「わぴあ」内にあります。入館料館料金・大人平日:1000円、土日:1090円.4歳〜小学生平日:350円、土日:450円営業時間お風呂は、9:00〜24:00まで終了時間が少し早いですね。フロアマップ
こんばんはみれいです。先日おふろの王様に行って来ました!私岩盤浴が好きなので都内の温泉施設は結構制覇しています以前書いたスパジャポの記事が意外と読まれていて、おふろの王様もレポしようかなと思います『スパジャポに行ってきた』こんばんはみれいです。有給取って夫とスパジャポに行ってきました♨️友達とかに言うと、何それ?みたいに言われるんですが、東久留米市にある関東最大級の温泉施設です…ameblo.jphttps://www.ousama2603.comおふろの王様【公式】東京・神奈川
こんにちは今日で私の盆休み終了明日1日出勤したら土日休みです8月3日〜4日1泊2日東京旅のレポです8月3日(土)ホテル下のスタバでフラペチーノを飲んだらチェックインです。スタバの店ありき、で選んだホテルアワーズイン阪急アワーズイン阪急HPはコチラトップページ|アワーズイン阪急公式サイト3路線利用可能で出張・観光の拠点にご滞在いただけるホテル。1388室ある客室はシモンズ社製ベッドを導入、Wi-Fi完
昨日の生放送を終えた後は一人打ち上げで、CoCo壱のチキンと夏野菜カレーにハーフスクランブルエッグトッピング!その後埼玉県志木市のおふろの王様でひとっ風呂〜。気持ちよかった〜。そして高速で(圏央道→中央道)2日目の目的地へ。今回は車中泊なので場所は某PA。この地場プリン?が美味しかったわ〜!この自販機の下に…このプリンがあった!プリン大好きな私は即買い❤️今日は4:30起き。朝食は軽めに2日目の目的地はこちら。私のラジオの師匠、木河淳さんの名番組FMF
この日はまず朝10時に来店予約していた亀有に店舗がある某通信会社に行ってスマホの新規契約をしてきました。(理由はオマケコーナーで書きます)予想より終わるのが遅くなって急ぎ目に“地下鉄”で新宿に移動。(常磐線各停〜千代田線〜丸ノ内線)北千住まで定期があるので、定期で入場して新宿で降りる時に有人改札で定期と東京メトロ24時間券の【前売り券】を一緒に出して「これで来ちゃったんですけど」と申告すると定期の乗車駅と時間を確認してちゃんと定期が東京メトロの乗車区間内利用だったら処理
からだ美調律®︎インストラクター&波動アップナビゲーターのMakoです。ブログご訪問ありがとうございます!1月にリニューアルしてた(らしい😅全くノーマークだった💦)おふろの王様志木店今の家に住み始めてから数回行った程度多分15年前、、もちろん私はサウナーではなかったのでリニューアル前のサウナがどんなサウナだったかもわからないけれど。リニューアル後は男性サウナは2種類のサウナトルネードロウリュサウナとキングスロウリュサウナ女性サウナはキングスロウリュサウナと塩