ブログ記事388件
五十鈴茶屋の「おかげ犬サブレ」をご存知か?赤福餅の赤福が手掛ける和洋菓子とお茶の店「五十鈴茶屋」の「おかげ犬サブレ」私は知らなかったので初めて買ってみましたほんっと去年のドラマ「海のはじまり」で鳩サブレが大ブレイクして以来いろんなサブレをよく見ますしよく食べます認知度が上がって気になるようになっただけですかね「おかげ犬サブレ」はブレイク以前からあった商品のようですし『HARADAGOUTERdePRINCESS』HARADAGateauSableGOUTERd
「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は正式には「神宮」といいますまずは衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする外宮へ警備がすごいなと思ったらちょうど現在伊勢神宮祭主をつとめられている黒田清子さんが参拝されていました車の中からお手振りされていました外宮の神域入口火除け橋ここから先はペットは入れないため橋の手前にある衛士見張所(警備室)でバッグインで預かってもらいました入ってすぐのせんぐう館は閉館中で見学できず残念水路にかか
西日本に出張してきた私です。妙に顔が赤いので、マスクかぶれか?と思ったら赤い眼鏡が反射しているだけでした…。駅にはこんな、かわいいベンチが。おかげ犬とは…主人の代わりに神社へ参拝する、けなげなわんこのコトだそうです。でもこの犬、初めて見たのに見覚えが…あ、コレだ!磐田のゆるキャラ、しっぺいさんです。眉毛のあるなし、首輪の違いはあれど、兄弟犬のように似てますね。しっぺいさんは、お寺で飼われていた犬で、女をさらう猿の怪物を倒したという伝説の犬!神社に詣でる犬と、怪物を倒した寺の飼
伊勢神宮内宮まつしんを8:30頃出発9時前には内宮周辺の駐車場に到着A4駐車場🅿️前もって「おかげ犬体験」の予約をしていたのでおかげ横丁伊勢路栽苑へ向かうがお店は9:30から9:30前だったので、赤福に寄り、涼む外のテラス席はわんこと居ても大丈夫で背中合わせになった店内のお客さんがうちのわんこみながらかわいーを連発してくれてた9:30過ぎに伊勢路栽苑へうちは小型犬用(首回り25cmまで)のしめ縄と夏限定の伊勢木綿クールネックをオーダー伊勢木綿の柄と留め具の柄、しめ縄
はじめてのかたはこちらの自己紹介ページもしくはプロフィールをご覧くださいソウルメイトであるペットと飼い主さんの絆を深めるお手伝いをするペットソウルコミュニケーター川添ユカです伊勢のおかげ犬の旅。タイムスケジュールはこちら。(赤字は終了)【1日目】新千歳空港中部国際空港セントレア港津港レンタカー神宮外宮月夜見宮倭姫宮おかげ横丁おかげ犬のしめ縄神宮内宮前宿【2日目】神宮内宮宿二見
🍃🍃✨🍃🍃.。*➰♫✨☁️☁️☁️今晩は。今日もお立ち寄りいただき、感謝いたします。✨✨神さまご縁つなぎ・ことだまヒーラーの「陽菜海.(ひなみ)」です。今日は、あなたにとって、どのような日でしたか?(*´ω`*)*。今は、ほっこり・楽しんでいただける時間であったら。。。と思います♡🍃🍃✨🍃🍃.。*➰♫✨。.*今日、4月