ブログ記事3,029件
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです夕方の記事をお読みくださった方ありがとうございました『ロピア❤︎❤︎便利すぎる!転売されるほど大人気のアレ*』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…a
娘と同じ塾に通っていたAちゃんが、春期講習を最後に転塾しました。六年生のこのタイミングでの転塾、ママさんもAちゃんもかなり悩んだみたいだけど、上位クラス常連だったAちゃん。かなり無理してお勉強を回していたみたいで、燃え尽きてしまったみたいそして、もう一人BくんもGW講習を前に塾を辞めることに。こちらは中学受験をしないことに決めたとのこと。Bくんはいわゆる算数男子で、算数は特に勉強しなくてもそれなりにできたけど、他の教科はやっぱりある程度の勉強は必要。だけど、家で全然勉強しない
セレブ姉とセレブ姉娘ちゃんとのお出かけ中2人ともコスメ好きどんどん出てくるコスメの話横浜に着いたらコスメコーナー行っていろいろおすすめしてくれましたついでにセレブは気になってたリップの色を確認化粧品は必ず店舗で接客してもらって買う派のセレブですちなみにマキアージュのフィックスミストの商品名はマキアージュドラマティックミスト化粧落ち気になる方コスメコーナー行ってみてねその後のお買い物はいつの間にかセレ
今日も今日とておうち焼肉andピザ🍕単純に、昨日買ったお肉がまだ半分残ってただけなんだけどね(笑)今日は、大葉と大根サラダに、ゆかりを混ぜずに、振りかけました味付けは『ゆかり』のみサッパリして美味しい😋夕方スーパーにお米を買いに行ってきました♪2袋まとめて買おうと思ったら、1家族1袋までだった。まだ米不足は継続中なのね。ついでにピザが安くなってたので、ホールで買って、残りは冷凍お刺身も少し安くなってたから購入居酒屋さんに行ったみたいに豪華になりましたおうち焼肉、臭い
先週金曜日に夫婦でワクチン2回目接種が終わり心配してた副反応もそれほどひどくなくちょっと安心してます。今月後半、ウチの兄弟が2回目。若い二人が心配です今日は下書きに書いたまま忘れ去られるところだった記事を。ずっと気になってたスパイスがあります。それは、コレHey!Say!JUMPの八乙女光クンがコレ一つで味が決まるとテレビで紹介していて知りました。その後、調べてみたけどアウトドア用品置いてるお店にしかないとか。ネットで購入できるけど、我が家、ただでもスパイス系いっぱ
焼肉ダクトをDIYしてみようガレージを焼肉店風にしようとしています。(趣味部屋バイクガレージを作る)材料もそろったところでさっそく始めます!まずガレージの天井を取り外して、天井の裏側になるところにダクトファンをボルト4本でしっかり取り付け・・・150Φのダクトを配管、接続エルボで天井内から下へ↓普段置くテーブルのほぼ真上焼肉フードが欲しかった予定位置にダクトが出せましたあと
こんにちは、ちかです幼稚園通い5歳男の子を育てているフリーランスママですInstagramで下記の発信をしてます子育てや幼児教育について(7万人以上の方にフォロー頂いてます)働き方やフリーランスについて(1500人以上の方にフォロー頂いてます)1年以上悩んで(悩みすぎ)、BRUNOホットプレートのオーバルを購入しました!購入前に、BURUNOホットプレートに関するあらゆるブログを読み漁りました大変お世話になったので、私も使ってみたレ
GW四連勤のうち、2日終わりました✨最高売上で、パートのママとハイタッチしました🤚頑張ったー✨帰ったら、もう一踏ん張り💖私はおにぎり握っただけですが、ベランダでおうち焼肉🍺かんぱーい✨子供たちも「美味しいねー!」「楽しいね!」と大喜びでした👯♂️満腹になって、ベランダで次男と寝転び星を見ました🌟
焼肉ダクトをDIYしてみよう完全に私の趣味部屋となってる自作バイクガレージ(趣味部屋バイクガレージを作る)ガレージでは、もう幾度となく焼肉を行っています。お客さんが泊まりにきた子供が友達連れてきたスーパーで肉が割引きしてたから!などなど、、、雨が降っていても、雪の降る極寒の日も年がら年中、焼肉が食べたい!となると私は喜んで炭をおこすのですさらにここ数年、外食は控え気味で「家で
ご覧いただきありがとうございます。アラフィフ専業主婦の空(くう)のブログです。毎月19万(+KINTO代)で家族3人で生活しています。少ない収入の中でも豊かに暮らせるよう家計管理に頑張るブログです。おはようございます。おととい帰ってきた上の子。手土産はリクエストしたクラフトビールです。中身は6本。5種類の味が堪能できます。とりあえず2本あったものを美味しくいただきました。そしておうち焼肉をしました。絶対普段だったら買わないよ
今夜の晩ご飯は焼肉どうしても日本式?焼肉が食べたい気分になり、スーパーで焼肉できそうな食材を物色。本日は•ショートリブ•フランクステーキ(ハラミ)を購入。事前に、自家製焼肉のタレ(しょうゆ、ニンニクすり下ろし、生姜すり下ろし、ごま油、砂糖)に玉ねぎすり下ろしを加え、ジップロックに入れ、しばらく放置。夜ご飯の時間になったら、ホットプレートで焼いて(写真があまり美味しそうに撮れなかった)日本から持ってきた、「叙々苑の焼肉のたれ」をかけて、サンチュの代わりにサニーレタスで巻い
お肉大好きな私。独身時代は本当に「肉会」と称してあちこち食べに行ってましたが今はなかなかそうもいかないのでおうち焼肉とか、おうちすき焼きを楽しんでおりますが大好きなハーブホースさんのお肉が「0と5」の付く日つまり本日は半額!自宅には冷凍で、本当にサシの入った美しいお肉が届きます。美しすぎて、まずはジィと眺める・・・まずはすき焼きのタレをかけて贅沢にお肉1枚で焼くのですがこれが、1枚の大きさ
『お外焼肉vsおうち焼肉〜焼肉の下味をどうつけるのがいいのか〜』おうち焼肉と焼肉屋どっちがいいんでしょう?食べ放題の焼肉屋たまの楽しみですがついつい欲張ってラストオーダーの頃にはもはや後悔やっぱ牛肉たくさん食べないとだよな…ameblo.jpおうち焼肉をおそと焼肉に負けない味にできるかという記事の結論です。①玉ねぎドレッシングでも下味はいい感じです②塩ダレ焼肉のたれが下味をつけるのに便利ですキッコーマン焼肉屋塩だれ195g×3個Amazon(アマゾン)972円[エバラ]
長女は教習所からのクラスメイトと夜まで遊び呆け(夕飯いらない)、なので、3人で焼肉食べ放題に行こうと思いましたが、どこも予約が満席。まあ、3人でも1万円超えするし、そんなに食べられないから、(食べ放題じゃない焼肉屋さんに行くと2〜3万円しちゃうし)お肉屋さんでいいお肉(宮崎牛A5)を買いに行き、おうち焼肉しました〜。これで4,200円くらいでした。あとは家にある野菜をぶち込んで、我が家の焼肉奉行に任せて食べました。柔らかすぎでした(゚∀゚)!ロースでさえ柔らかすぎてびっくり!美味しい
モラタメさんの「モラえる」商品でエバラ黄金の味をモニターさせていただきました普段おうち焼肉する際に我が家では大活躍な商品なのですがいつも子供達向けに甘口を購入してました今回は中辛をモニターさせて頂きました黄金の味に使用されているりんごは国産りんご100%中身の3分の1はりんごなんですって果実のコクがいっぱいです商品と一緒に黄金の味を使ったレシピも頂いたので今回はその中からのアレンジレシピ黄金鶏むねマヨチキンにチャレンジしてみました材料はこちら‥家にある材料です
焼肉で美肌?先日、「ちょっと奮発!」と思い、お肉屋さんで上質な和牛カルビとハラミを購入しました。焼肉屋さんで食べる時はタンやホルモンも好んで食べますが、おうち焼肉ではプレート交換ができないので、カルビとハラミだけを買うことが多いです。油が切れるタイプの焼肉プレートで、おうち焼肉しています。ホットプレートよりも油が切れるので、胃もたれ防止になりますよ♪【レビューを書いてエコバッグGET!】【楽天ランキング1位受賞】ホットプレート大型吸煙グ
今日は娘❷と買い出しお腹減ったのでマクド食べてからのスタートメニュー浮かばないし作る気ないのでおうち焼肉にしましたまたまた手抜きだよまだビールが進むわ🍺何もしてないのに今日はなんか疲れたわ😓
お家で煙を気にせず焼肉を楽しめる大人気シリーズ「やきまる」。最近、【やきまる3】というキーワードで検索する方が増えていますが実は「やきまる3」という商品は存在しません!最新型モデルとして発売されたのは「やきまるスリム」です。従来の「やきまる2」との違いが気になっている方が「やきまる3」と勘違いして検索しているんですね。「やきまるスリム」と「やきまる2」の違いは3つだけです。✅【1】やきまるスリムは「ガード付き水皿」で油はねを軽減✅【2】やきまる
喜之助おうち焼肉でもハラミをお取り寄せしてとっても美味しかったのでご紹介させてくださいハラミはホルモンの部分に分類されるのですがなかなかスーパーや店頭には並ばないお肉ハラミは低糖室なヘルシーなお肉なんです。牛一頭から2~3kgほどしか取れない貴重な部位でもあります。みてくださいこの新鮮さ写真でわかりませんか今回3種をたべ比べてみました3種食べ比べセットハラミ好き店主が厳選した「喜之助プレミアム牛ハラミ」と味付き牛ハラミ2種の合計3種類を食べ
【店内商品ポイント5倍!1月10日限定!】南部池永【ステーキ皿】ステーキ皿牛型623223楽天市場5,498円ツボな豆皿(ФωФ)⚡と、いうわりにはコンプリートしていないが。同シリーズで2種(各2サイズ)×2色あるので、白豚豆皿も存在します。鉄板パロディなところが気に入ったので(電子レンジOK/オーブンNG)、白豚豆皿は雰囲気的にイマイチと感じたのだと思う。でも、使っているうちにシリーズとしてますます気に入ってきたので、また見かけたら買いたすかも。US産豚カタロース
こんばんは今日は息子のサッカーのことは夫に丸投げし…家から一歩も出ずに過ごしましたーこれまでなら、せっかくの週末に一歩も家から出ずにダラダラ過ごしてしまうと、時間無駄にしたーーって落ち込んだけど。今の私は明日からも時間はたくさんあるのでまったくモーマンタイでございますーどこにも行かずに過ごした今日の晩御飯は、先日のロピア訪問時にゲットしてきたお肉でおうち焼肉!!4等級相当の黒毛和牛だそうで、柔らかくて美味しかったですーうち、焼肉を家ですると臭くなるし…外で生ビールと食べたいし