ブログ記事2,659件
元々プログラミング教育の一貫と算数を学ぶ為に知育的な形で取り入れたminecraftpc版IQテストや小受で使われる見えないブロックの概念を学ばせたり、物の大小や遠近をトレーニングするのに役立ちました。何よりレゴとの親和性が高かったのも良かった点です。ただある時を境に変化が・・・ある日、当時コロナ禍でおうち英語のお友達と遊べない時期に、ボイチャをしながらマイクラをし始めました。その際に英会話ごっこをしだして以降、ボイチャ英会話開催ですwそしてその後、いつの間にかコマンドを検索して素
5歳と3歳を育てる母の知育日記です国語は読書とブンブンどりむ算数はたぶお式算数プリントとそろたっち英語はTODO英語とORT他、七田式プリントなどをやっています。よろしくお願いします🤲今日は、TODO英語についての話題です。昨日、上の子のランクがEレベルに、下の子のランクがCレベルにUPしました😊がんばったねー!知育業界ではご存知の方が多いと思うのですが、TODO英語とは、月額700円〜(その時々のクーポンと契約内容による)くらいで利用できる、英語学習のアプ
洋服がそろそろキツイです…なんか今回とても締め付けられるのが辛く気持ち悪くなります。胸のところで切り返しのお洋服とか前回は着れてた気がするんですが、今回は既にもう無理あと妊婦ようのスパッツ的なのも、お腹既にキツイです…そう考えていくと一人目と二人目ではつわりの症状も色々違い、やはりこれは別人格が入ってるんだなということを感じます。太ももの裏がいたくなったり、大臀筋が既に痛いですお尻痛いよぉと言うと上のおチビがおしりいたいとかわいい二語文を返してきて笑えますあと
購入してから1年も経過していないのでもちろん綺麗なものが多いのですが、、、初めて壊れました!ミニーちゃんのマジックペン!!!!ペン先が割れてしまってぽろっと取れてしまうように😢たろくんがタッチペンをバンバン本に当てて使ってるから、、力に負けて割れてしまった様子…🙏テープで補強してみたもののすぐに外れてしまって飲み込んでしまったら危ないから修理を依頼してみることにしました!!!修理依頼の流れ①依頼内容の詳細をオーダーシートに記載シートは会報にも掲載されてるけ
IB(国際バカロレア)の最も魅力的な所は体育だと思ってたりします。海外のIB高出身なプロ選手を見つけると「やっぱプレイヤーIQ高いもんなぁ」なんて思ったりしますからね。日本におけるIBの成功は進学率より体育に注目したいなぁと思ったりしています。勿論体育以外の分野も大事ですが、進学率を考えた時に最も疎かになりそうなのが体育でもありますからね。そういった意味では都心校よりも郊外校の方が良いのかなーなんて考えたりします。👧娘っ子が中受する30年は色んな意味で今とは違う形の中受になっていそうで
✨🎉️新しいご入会のお知らせ🎉️✨こんにちは💐このたび、新しくご入会した11ヶ月の女の子のご家族の皆さま、ご入会ありがとうございます🌿💛担当することになったのは...🇦🇹ニュージーランド人女性講師Klaudia先生🇺🇸アメリカ人女性講師Maria先生Klaudia先生は子育て経験があり、赤ちゃんを大切にしながら、楽しく花が咲くような英語時間を作りたいと思っております✨💭小さい頃から英語の耳を育てることの大切さ一度育った英語耳と発音は、大きくなって
こんにちは。めんどくさがりや主婦のにゃー子です。子どもの英語学習ってしてますか?わが家は、とてものんびり目標は、英語を好きになってほしい!!ぐらいです私も大学受験のために英語をそれなりにがんばったけれども、単語を覚えたり、文法覚えたり、リーディングとライティングだけでもそれなりに時間かかるよね今はスピーキングもあるから、さらに大変そう。英語が嫌いだと勉強時間を確保するのも気が重くて、大変になるだろうし高校時代に同じぐらいの成績の友達が、英語キライ!って言っ
こんにちは!1歳4ヶ月の女の子育児中です1月に購入したサンリオイングリッシュマスター。ディズニー英語の営業を受けたことをきっかけに英語教育に興味を持ちはじめ(それまではちゃれんじ英語の案内とかすぐに捨てていました笑)気軽に受けてみた無料体験のサンリオ英語に旦那がめちゃくちゃ興味をもって購入に至りました全然英語教材に興味なかったのにびっくり!!『ディズニー英語とどう違う?サンリオイングリッシュマスターの無料体験会を受けてみた!』こんにちは!1歳1ヶ月の女の子育児中です先日
ちょっと春らしい感じになって来たなぁなんて思ったら、陽射しの強さにビビった僕です、こんにちわ。さて今日は前回のWISC関連からの派生です。娘っ子のワーキングメモリやら処理能力等の分野別の数値が凡そで分かった上で僕らの選択はどうなったのか?先ず初めに書いておくこととして、WISCのテストによって分かった数値は僕ら夫婦にとって余り驚きのない数値でした。これは数値がカテゴリ毎の凹凸もですが、得意不得意なカテゴリが僕らが思っていたものと違いがなかった為です。その為、結果如何では
ふとしたことで知ったトド英語。コンテンツの詳しい説明は、公式HPや他の方のブログを参考にしていただくとして、アメリカの小学2年生レベルの英語力がつくと謳われています。トド英語についてリサーチしたときに、気になったことがいくつか。①幼児の体験談が圧倒的多数で、小学高学年から始めた体験談がほぼない。②コンテンツのアニメが幼いらしい。③文法の解説などに日本語が多く使われているらしい。③は気にしていませんでした。オールイングリッシュで、ワカが分かるかも不明ですし気になったのは②③で、小学4
友達の医師に勧められて👧娘っ子が幼稚園の時にゲーム感覚でWISC-IVのテストを受けさせてみた。発達に心配があると言うよりも娘っ子の特性を知りたかったからが本音。カテゴリとして・言語理解指標・知覚推理指標・ワーキングメモリー指標・処理速度指標に分けられます。結果としては全体として若干の誤差はあるものの高目な数字が出ました。何のためと思われそうですが、良くあるパターンの「自家製お手製ギフテッド」を作るためではありませんwWISCやビネー等のテスト項目を繰り返し行い「自称高IQ園
🌟**プレミアム講師ってなに?**🌟~料金と質のちょっと特別な関係~こんにちは!MTKインターナショナルでは、日々たくさんの魅力的な先生たちが登録・稼働してくださっています。その中でも特に✨経験・資格・実績✨に優れた先生方を、私たちは「プレミアム講師」と呼んでいます!💎プレミアム講師とは?以下のいずれか、または複数に該当する講師が対象となります。✅教員免許や修士号などの高い学歴や資格を保有✅インターナショナルスクールや大学などでの豊富な教育経験✅ネイティブレベル
とある日、早送りのような動画がテレビから流れている、、、boonが見ていたYouTubeが2倍速!!え、これでなんて言ってるかわかるの?Ya.え、、、早口言葉がすんごい速さで永遠に流れているようにしか聞こえない子どもの耳(というかほぼ英語ネイティブ耳)はすごい。
学習記録とおうち英語兄チャン中高一貫高1。中2で英検1級。妹チャン公立中2。(小6より特別支援学級在籍)。2歳で小児がん5歳で再発も臍帯血移植により寛解。晩期合併症2020年小4てんかん脳症レノックス・ガストー症候群。勉強は苦手になったけど得意を伸ばし楽しい毎日を。小2で英検2級。弟チャン公立小4。小3で英検2級。友達情報で気になってたオンライン英会話、ネイティブキャンプの学生なら1年間ゼロ円キャンペーン、予約コインをもらい予約レッスン8回受けれるようだ。けど、どうやったら学
昔からの友達と中受について話していました。英語やら部活やらその他色々な部分を含めて、PCモニターを前にみんなで話していたんだけどその際に見ていたNの偏差値の大まかな感じ@女子。60都立両国59学習院女子広尾小石川58開智日本橋57品川女子56区立九段54都立白鴎53千葉大附属三田国際山脇52東京女学館51市立稲毛50かえつ三輪田45大妻中野サレジアン世田谷42江戸川女子NはYよりちょっと国公立が低めに出るなぁと思いつ
【速報】👧娘っ子、「英検より全統小受けたい」理由は小学校でクラス替えして出会った男の子が全統小受けるかららしい。うーん🤔男の子・・・まぁそこは良いとして(強がり)娘っ子的には英検自体をどう思ってるのか気になってこの際だから聞いてみた。娘っ子としては「学年で1番頭が良いって言われている○○君に勝ちたい」ってことらしい。地元幼稚園では有名な子だったらしく、娘っ子がクラスで良い成績でも○○君と比較される事が多かったらしい。娘っ子としては英検準2級を回避して、空いた日を模試に充てた
センスがちょっと女の子っぽくない娘っ子。そういう所パパとしては嫌いじゃないんだけど、👧娘っ子がハマっている曲・・・こんな感じで英語スキル発揮しないでくれよw放送委員になりたいって娘っ子は言うけど、流石にだめだろwwwえっ?家で聴く分には…うーーーん🤔まいっかw
予習・復習を見てやって娘っ子の脇で通教を聴いている嫁氏。なんか英語力上がってる(学生時代に戻ってる)気がする。。。僕だけ置いて行かれそうです😅一方で娘っ子は?というと小さい頃やモンテ園で学んできた「探求・観察」などの学習の方向性が何となくではありますが、身について来たのかなぁって感じです。小学校における各教科の学習も元々はこちらから促すって感じのものが多かったですが、昨今では自分から「探求・観察」を好んで行っているようで、担任の先生からもちょっとした外れ値らしく「どういった
先日購入した、Oxfordreadingtree時間を見つけてはシールを貼り貼りして、やっとこさ準備を完了しましたテキスト、音声ペン、シールが届く私が購入したのは、stage1シール付きセットと、音声ペンです音声ペンは、充電式でした。シールには、何ページの誰のセリフか書いてあるので、該当の箇所に貼っていきます。stage1は、さらに4つに分かれてます。それぞれに6冊ずつあるので、stage1全体で、24冊ありましたボリュームあって、お得ぅぅ1-1から2-6までの12冊は、絵
こんにちは、ムーコです先週三連休だったのでスカイツリーに行ってきました。娘が行きたいと言って。ついでにすみだ水族館にも行ったのだけど、うーん、こじんまり!まあ娘は楽しんでいたのでよしとしよう。笑さてさて。先日ブロ友さんにも相談して、ホワイトボードをリビングに設置しました『バットを描いてるの!この中でランチができるの!バットって、こうもりだよ』子供の想像力ってすごいよね。結局設置したのはニトリのおやすぅぅーーーいホワイトボード。ホワイトボード90×60(MBR9060)ニトリ
さて4月も後半戦が始まりましたが英検の申込期限が近づいてきて選択を迫られている感じですwこんちわ今回の英検でいうと今現在の娘っ子の英検スキルとしては、過去問や問題集の正答率から準2級の合否ライン上かなぁと思います。前回(4級合格時)と違い、対策としてではないですがkiminiをやっているので娘っ子の得意不得意も少しずつ変化があるかなぁって感じです。そういう意味で少し今後を考えながら、単語数やライティングなどを固めたいなぁと思っていたので、娘っ子が「3級だけにしたい」って言い出した時は「そ
今年度からNHK小学生の基礎英語を始めた娘『【小4】順調に英語学習スタート』今月から始めたNHKの小学生基礎英語週3回配信があって1回の放送は10分NHKラジオ小学生の基礎英語2024年06月号[雑誌]Amazon(アマゾン)…ameblo.jp毎月のテキストに単語ポスターがついてくるので『知育ポスターを貼りまくるのに便利なアイテム』Xで知ったひっつき虫。みなさんご存知ですかコクヨ粘着剤合成ゴムひっつき虫タ-380NAmazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見
最近忙しくて投稿出来ていなかったのですが、相変わらずキッザニアには通っています久しぶりに水曜日のキッザニア東京Englishwednesdayに行ってきました。1部は娘と2人、2部はバイリンガルのお友達と一緒に楽しんできました。https://www.kidzania.jp/tokyo/english英語プログラム|キッザニアwww.kidzania.jpキッザニアは毎日英語で行うアクティビティがありますが、水曜日はほとんどのパビリオンが英語進行になります。水曜日は海外からの
日頃から生徒様はネイティブ講師による生きた英語表現に触れて、色々な表現を吸収していると思います。当たり前ですが、ワード数を絞ることなく、数多くのボキャブラリーに触れることが大切だと思います。よく、300語とか数を限定しているのを見ますが、ネイティブはどの言葉に限定されているかも知る由もないですし、色々なボキャブラリー、色々な表現で話してきますので、それらに触れておくと一度聞いたことがあるだけでも、その言葉を発した状況などを覚えていていることが多々ありますね。と、話はそれまし
2021年9月30日男の子出産2歳7ヶ月の息子を育てています😌34歳専業主婦の育児がメインのブログです♥️今年の3月末でBeスタジオを退会して4月からDWEの英語教室に通うことになりました😊きっかけは入会料無料キャンペーンABCクラブはDWEの英語教室で担当の先生は日本人の先生です。DWE経験者の保護者の方が運営されてるそうです。今回体験したクラスは0歳~3歳向けのプレイアロングクラスです☺️プレイアロングクラスのみ保護者も一緒に参加します!体験に行った教室は、私も含めて
2年生の時に3巻目まで読んだハリーポッター。もうすっかり興味がないのかと思っていたら、、、本棚で見つけて(いつでも目につく最前面に3年間ずっとあったのだけど、ようやく目についた?)パラパラと。また読む?うん、3冊は読んだんだよね。まだ覚えてる?また1冊目からでも4巻目からでもどっちでも良いと思うけど。という会話の後、1冊目を読み始めました。今回は何巻読むのかな。自分で手に取ったことが嬉しい。
ここ最近、2周目の多読を👧娘っ子が始めてるけど、1周目より変化が…・読めなかった単語が読める・つまらないと投げていた物語で笑う・絵の観察が上手くなってる・複数意味のある単語を複数理解してる・英検準2級の過去問のスコアがハイスコア更新結構良い感じ。実はOxfordが特にそうだけど、絵の観察を娘っ子には結構促していました。これは子供が苦手とする奥行きと大小の違いとか、落ちている物・隠れている人等の観察メインで教えていました。観察した内容を文中でどう表現しているかを知って欲しいからで
boon@新小5今年も英語塾なしでスタート。小1の時は小3あたりで1人で通えるようになったらあの帰国子女スクールに入れようかと思っていました。が、、、本人もそれほど乗り気ではなかったし、私も遠くまで通わせることにやや躊躇しているうちに時が経ちました。小3開始からはや2年。現在英語の習い事はGSAのgamebasedlearning(習い事というより、これは毎週のお楽しみ)とwritingbootcampのみ。そろそろ塾も、、、と思いつつ、本人の中でも、親としてもスポーツ系の習い事
小4:3月あっという間に4年生も最終月。早いなぁ。今月は以下7冊。今月もサイエンスコミックスを何冊か。ScienceComics:Frogs:AwesomeAmphibians(EnglishEdition)Amazon(アマゾン)ScienceComics:Cars:EnginesThatMoveYou(EnglishEdition)Amazon(アマゾン)ScienceComics:Dogs:FromPredatortoProtecto
Xで話題だったのでやってみたAccentguesser。評判によると海外10年在住でも出身国がバレるとか。短いpassageを読むだけ。1分でできます。BoldVoice|TheAccentOracleLettheOraclefigureoutyournon-nativeEnglishaccent!start.boldvoice.comまずは私。初回、判定不可能で、もう1つpassageを読むように指示される。でも結局日本人だとバレました。14%ネパール