ブログ記事3,996件
あいのり桃さんたち、過去に旅行に行って美味しかった富山の食べ物をお友達に送ってもらって感謝しながら食べてたね。仕送り並に色々つけて送ってくれたそうです。お友達の気持ちわかる(笑)私も友達に贈り物するついでに色々オマケつけてたら完全に子どもに仕送りするくらい大量になったことある桃さん一家の気持ちもわかる!このご時世あんなに沢山送ってくれたら感謝しかない。しょうさんも完食する様子が連写?されてたけどしみじみ味わって食べてたなぁ。しっかり感謝して手あわせてるし。そんな美味しいのか!
フランス料理の材料にありそうなおいしそうな名前のお薬だけど。←それは、トリュフ(笑)!飲み始めて、10日になりました。やっぱり、皮膚には来ちゃうのね。いまのところ、左右の口角が赤くなっているのと舌の裏側に口内炎が2つできているのと少しだけ、左右のむこうずねが乾いてかゆいのと昨夜から少し目の粘膜が痒い気がすることが気になる副作用です。いちばん脅かされた下痢(フラペチーノ)はまだ来ていません。。。
今年1/21のブログ“今日は料理番組の日”ここで書いた日本一ふつうでおいしい植野食堂番組改編で「おかわり」の放送無くなってしまったなので本編夜7時からの放送で気になった回は録画しておいて見てます東京・西荻窪の「西荻もがめ食堂」おからサラダの回を見たおからサラダは単品で出しているのではなく定食についてくる日替り小鉢の一品おからサラダ以外にも人気の小鉢があって3品作り方を紹介してたんだけどそのうちのひとつえっなに?このきれいな薄紫色豆腐のゆかり漬
神奈川県からいらしたお客様からいただきました。セーラー着たパンダがかわいくて、食べるのがもったいない!本当に絵柄のままのバウムクーヘンで感心しました。
こんにちは。今日もいい天気ですね。お出かけ日和というやつでしょうか。出かけませんがね!(°▽°)インドアだもの(*´ー`*)みつをさんみたいな感じをだしつつ、今日はこちら。『愛しのローカルごはん旅』『愛しのローカルごはん旅もう一杯!』たかぎなおこ/著メディアファクトリーご当地グルメや郷土料理を思い切り楽しむ旅にチャレンジした、たかぎなおこさんのコミックエッセイです(*^^*)ローカルごはん。旅をしない私には、絶対に縁のないものです( ̄∇ ̄;)でもこういう本を読むと、色々出か