ブログ記事16,610件
昨日は、法事だったのでフレンチだ〜٩(๑>ᴗ<๑)۶✨️うまうまです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ノンアルのカシスオレンジ🍊おにきゅ💖(ノ)ω(ヾ)モキュモキュゴマのデザート美味しかった❤️ゴチソ━(人'ч'。)━サマデシタッ今日は、お野菜たっぷりなたまごのお味噌汁と、梅酒で生姜焼き🐷作って食べたよ盛り付けテケトーすぎてすいません…(;^ω^)(*’~'*)ŧ‹”ŧ‹”おかわり〜(*´∀`*)ノ🍚
朝から元気なルクア嬢🎀昨夜も珍しく夜遅くに全集中〜それもそのはずこの週末インターペット東京2025に行ってうまうまたーくさん食べたからね〜ルクア嬢🎀に至っては土曜日だけでなく日曜日まで🚃〜ママちん&ルクア嬢🎀の女子チームで参戦前日の記憶があるせいかフードエリア来るとすごいことになって流石に食べすぎたのか?お腹の調子イマイチよ💦たーくさんうまうま食べてパワーチャージおまけにいつもの歩くのイヤイヤ〜で二日間歩いてないからね〜ここ数年では1
ニュータッチの凄麺シリーズ、鴨だしそばをいただきましたよパカッと開けたら、こんな感じ五分待って、出来上がり鴨の旨味詰まったつゆ、うまうまじんわり体に染み渡りますさすが凄麺、喉越しと食感の良い蕎麦もうまうま鴨のつみれもごちそうさんさすが凄麺、カップ麺とは思えない出来具合
息子が買ってきた台湾産パイナップル蜜果**芯まで食べれる至上のパイナップルな~んて書いてあるホントかな~?*切ってみた*食べてみた**ホントに芯まで食べられたうまうまおいしい*至上のパイナップルだった
今日で3月も終わり。明日から新しい気分で頑張れるように、仕事終わりに美容院行ってきます(たまたま空きがあったのが今日だっただけ)桜が開花して初の週末は激寒だったり雨だったり土曜日は車で桜の様子を見てきました。まだ満開じゃなかったあちこち走り回ったついでに、久しぶりに葉山ステーションへ。大好きないちごのピザ売ってたーうまうま日曜日は買い物ついでに隣駅付近をお花見散歩。こちらもまだ満開じゃないね。昨年から気になってた露店の食べ物をついに食べましたよ去年大行列で諦めたんだけど、
この前の日曜日、郡山市までひとっ走り大好きな麺屋信成さんへ11時前に到着、陽気も良かったので店前のベンチでスマホいじり開店10分前に早開けしていただきましたm(__)mメニューお目当ての限定濃厚海老トマトベジビスクつけ麺(麺250g)にダイブ飯付き味玉、いつもありがとうございます朝抜いているから、多めにね海老がガツンと感じられる濃ゆいスープ、うまうましっかりトマトも感じられます濃ゆいスープにもっちり麺をドボン、美味すぎる盛り付けも美しい春を感じます二種のチャーシュー
どん兵衛の鬼かき揚げうどんをいただきましたよ以前食べた、紅しょうが天と同じシリーズですかねパカッと開けたら、こんな感じ五分待って出来上がりかき揚げは、後入れにしましたよカツオ出汁効いたつゆ、じんわりうまうまツルもちうどんもザクザクのかき揚げもうまうまつゆが染みてしんなりしたかき揚げもこれまた美味しごちそうさん玉ねぎのかき揚げ大好きなので、まだ売っていたらまた食べたいなぁ
だいぶ前のお休み(忘備録として記録に)娘との約束でウインタースポーツ楽しみに、ハンターマウンテン塩原まで雪質も良くて、天気にも恵まれました自分はファンスキーで娘はスノボ娘、さすが晴れを呼ぶ人お昼は中華娘は那須三元豚のチャーハン(画像無し)自分は、喜多方名店喜一さん監修の淡麗塩クリアな塩のスープ、うまうまゲレ飯としては上出来だと思いました柔らかチャーシューも帰りの運転は娘なので、プシュッとな山頂からの滑降で、久しぶりにコケちゃいましたたくさん楽しんだあとは日帰り温泉♨️
セブンイレブンの焼きそばをいただきましたよ宇都宮焼きそば(多分地域限定)レンジでチンして、ホカホカ良い香りそこに足利の名店、月星食品のソースをINストレート中太麺、もちもちうまうま豚肉もしっかりと焼きそばに目玉焼きって合いますよねドリンクはもちろん焼酎ハイボール焼きそばのお供、ピリ辛ナムルも肉焼いて、ご飯に乗っけて食べるのも良いと思います
先日のランチはっいわき市平旧城跡にあります【イルカステッロ】さんへ🚗(駅裏北口から坂道を登って行きます)先月も食べに来てましたがぁ(*´罒`*)またお邪魔しちゃましたっ(*´▽`*)オーダーは↓〈Aコースのドルチェ付き&ドリンク付き〉先ずは前菜パスタは各自メニューから好きなのを選び・寒ブリとサヨリ菜花のペペロンチーノ・有頭エビのアラビアータ・広島産牡蠣とレモンのクリームソース・サルシッチャとフレッシュトマトのソース今回も自分は牡蠣のパスタをチョイスしましたが、牡蠣が
「僕が見たかった青空」の雲組ライブに、初めて参戦してきました。24年の秋ごろから、「僕青」が気になっていて、たまたま、チケットぴあでチケットが取れたので、「NAGOYAJAMMIN'」で行われたライブに、初参戦してきました。2025年1月25日(土)、朝6時半頃に自宅を出発し、伊賀良バス停へ行きました。ネットで予約してあった、名鉄バスセンター行きの高速バスチケットを確認。待合室で待ち、定刻にバスが来て乗車しました。勿論、「僕青」の曲を聴いて行きま
お天気快晴☀️ですジムの後仲良しバレーボール先輩とランチへ地元の山の高台で目の前、桜満開ですそしてランチお肉がうまうまチーズケーキ🍰も美味しい満足です!束の間の息抜きができましたそんじゃねばいべ
お疲れさまです。制作H本です。ミッキーさんまた来るのねー!って楽しみにしていましたが、子ども会のイベントがだだかぶりなことに気付いて、ミッキーさんたちは諦めました前回のミッキーさん午後からは丸岡城へ。寿司政の蟹グラタンが出店してます。まだ残っているので今からでも間に合います!お持ち帰りもできます久々に天守閣にも上りましたが、ジジババになったらもう上れないですね。今のうちに何度も行っておこうと思います。
今朝の小金井駅前の淡墨桜、散り始めです昨日のお昼は、力道寿司さんのお弁当自治会の総会があって出遅れましたが、何とか買えましたよハンバーグ弁当ハンバーグあれば買いですよハンバーグ、柔らかうまうま大きいので満足度高いですご飯が進みますポテトフライもにんじんしりしり、大好きトマト、とても甘くて美味しかったこの日も、お赤飯とおいなりさんもいただきましたよわかめスープに~トマトジュースもしっかりと夜は1人だったので、お惣菜もニンニク効いた唐揚げに、肉団子&ポテト串も美味しくい
2月のある日のお昼、矢吹町の洋食店Paysanさんへブロ友釜爺さんの記事見て気になっていたお店『ペイザン@矢吹』2月初旬、かみさんが以前から気になっていた矢吹町の洋食屋さん、ペイザンへ初訪問して来ました♪単品もありましたが、ランチの方がお得みたいです。全てのメニュー…ameblo.jpランチメニューテーブルアイテムまずはトマトスープからカミさんのペイザンナポリ自分はペイザンピラフどちらも凄いボリューム大人様ランチみたいぷりぷりエビ入りのピラフ、うまうま謎ドレッシングっぽ
この前の土曜日は、郡山市のお気に入りのお店、麺屋信成さんへ早めに着いて車内で待機、この日雪が降っていましたメニューお目当ては限定の、のどぐろ極塩(ワンタントッピング)クリアな塩のスープ、のどぐろの風味も最高ですもちっとした細麺、うまうま出汁が効いているスープだから、ワンタントッピングは大正解二種のチャーシューもうまうま柔らか穂先メンマ、これもたまらん美味さ花形のお麩、春を感じますね妖怪目玉おやじ登場〆は自家製おこげをスープへ一分ほど待って、柚子胡椒を入れて出来上がり最
今朝の小金井駅前の淡墨桜散った花びらも多く見られる様になりました⋯さて、ちょいと前の夜は、幸楽苑でラーメンをいただきましたメニュー(一部)まずはビールで喉を潤しましょういつも運転ありがとう自分はエビ味噌らーめんエビの風味がふんわり香る味噌のスープ、濃厚うまうま麺はおなじみですねぺらいチャーシューですが、柔らかうまうまただ、エビがイマイチ泥臭かったカミさんは餃子とライスセットで頼みましたライス半分以上まわって来たので、エビ味噌おじや風にしていただきましたよ餃子もうまう
やっとふうかれん地方もいいお天気ににりました今日は楽しみにしていたお出掛けです春らしいお洋服着てふうちゃんと楽しんできますね〜桜🌸もたくさん見られるといいなぁ〜ちょっと心配なのはお洋服のリボンをスリングの中でカジカジしちゃうんじゃないかって事カジカジしないでよ〜うまうまだけが気になっている風花にポチしてくだちゃいね🍓
部活前に家で昼ご飯。ママのうどん!うまうま!食べ終わって洗い物中のママにちょっかい。おっぱいもんだりお股ワサワサしたり。ブルブルしてるママ。かわいい。ズボンとパンツ無理矢理下ろしてク◯ニしてママの匂い確かめて手マンしてビシャビシャ潮吹かせてチ◯ポ挿れてアヘアヘ言わせて何度もガクガクさせてアクメさせてお尻に出してあげた。ママ気持ちよかったよ。部活行ってきます。199◯年3月◯日
好んで食べないけど…忘れた頃に、無性に食べたくなるのが、ハンバーガー🍔です😆昔と違って今は色んなハンバーガー屋さんがありますよね。今回は、チェーン展開してるハンバーガー🍔店の中で、私が…1番好きなハンバーガー店🥰【BURGERKING】です❤️今まで食べてきたハンバーガー🍔の中のチェーン展開してる企業では、1番旨いと思ってます☝️店内で食べれるのは、若い時だけ。オジサンは持ち帰りなんです😅本来ならバンズは、もっとふんわりしてますが…持ち帰りだからね‼️では、いただきま〜す😁
お腹すいたからコンビニで肉まん。2つ買った。胸に当てておっぱい。ママより超小さい。アユよりも小さい。姉貴よりも小さいか?田辺先生くらい?知らんけど。かぶりつく。うまうま。199◯年3月◯日
【雑記版:あまりに雑なので書き直そうと思うも面倒で。。。2/5チョイ文言修正版】節分ではない2/3月曜ラヴィットは、、、もちろん田村真子アナと川島さんの誕生日ということで、放送直前の「THETIME,」えんでぃんぐでのクロストークでは、ティアラを乗せた田村アナがさっそく登場!(※でもライティングがないので若干顔色悪いまこちんでしw)そして番組冒頭「おはようございます!2/3月曜ラヴィットTBSアナウンサー赤萩歩と、」「南後杏子です!」と進行は赤萩&南後ちゃんに交代w
きっとワタシタチ合わないねそんな歌詞がドライフラワーの中にあるけれどそんな事死ぬまでわからないものだろういや死んでもかなそう思っていますつくづく自分と自分じゃない人は嬉しいポイントも違うし同じでも分量が違うし言葉にできる能力も違うしいやだからいやと言える人と言えない人ちょっとした判断が変わってくるし本当に本当に永遠に探しあって発見していくものなんだろうなそしてみつかった気がしているだけで本当の意味では見つからないものなんだろうなつい自分と同じ感覚でいて
本日の~おとしゃん👨のおやつタイムは~セブンイレブン🏪モンテール北海道ソフト🍦のワッフル~いただきます~
年末の平日休みのお昼久しぶりにこがねちゃん弁当カツ丼も気になったけど~蓋の閉まらないのり弁をチョイスのりから明太弁当予め揚げてある唐揚げですが、カリカリジューシーでうまうま白飯に明太、バンザイちくわ天にきんぴらもうまうまマカロニサラダも頂きました汁物は、家にあったパックの安い味噌汁あおさの味噌汁、香りが良いですね青汁もしっかりとおやつにクレープ頂きました今日は仕事始め⋯年明けまで今日含まず360日です長いなぁ~帰りは新幹線で楽々です
IKEAのピクルスはIKEAのホットドッグにめっちゃ合いますよね♡大好きです!そしてこのうまうまピクルスでタルタルソースを作るとこれまた絶品なんです˚✧₊あ…全然美味しそうじゃない💦でもめちゃくちゃ美味しいです!今朝はチキン南蛮にしました。オットが「めっちゃ美味しい!!」って言ってくれました。IKEA様様です。IKEAに行ったらまた買わねば。日持ちするから買いだめしようっと。
こんばんは、はなえです。先日セミナーに行った帰りに千葉そごうで購入したお花見弁当。お花見しないのにあまりの美しさに手を出してしまいました。どうやら千葉市にある日本料理屋さんのお弁当らしい。可愛い桜餅入り。(私、桜餅は長命寺派です)上品で大変おいしゅうございました。オホホ(笑)私が狙っている桜はまだ満開にあらず。夜桜は寒いから昼桜だな。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼4/6(日)~7(月)お休みです。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼キャットシッターた
皆さん、こんばんは!今年初の更新となります(本年も宜しくです)さて、今日は成人の日!新成人の皆さん、おめでとうございます!オイラには全く関係ない日でごさいますが(当り前や!)という事で早朝より岡山日生まで今朝の気温は大阪市内2℃でしたこのクソ寒いなかカキオコツーリングです!(たぶん変態ライダーが集まってるでしょう)この時期定番の耐寒ツーリング今回も、うまうまさんにGoお店は11時OPENなんで10時着目指し1時間並ぶというお決まりのパターン10時前到着!誰も並んで
ちょっと気になるカップ麺を頂きましたらぁ麺割烹純麦監修の醤油らぁ麺パカッと開けたらこんな感じ熱湯入れて~5分待って出来上がりノンフライ麺だからか、麺が浮いて来ない後入れスープを入れて頂きます牛が前面に強く出た醤油スープ、うまうま平打ち麺の食感も良いです牛肉に玉子の具材もしっかり残ったスープにご飯ドボンしたかったけど、ご飯が無かったカップ麺としてのクオリティはとても高くて、また食べたいと思うほどの一杯どんなお店なんでしょうね??ふらりと寄ってサクッと食べるのがラーメンだと
ダイソーの爪とぎ用ケースを作りました!先日行ったハンドメイドフェスタで見かけて買おうかなぁ。と思ったのですが色が派手で、爪とぎがひとつしか収納出来ませんでした。で、にゃんくろにこ流に改造して作っちゃえ!じゃーん!!(決してズームしないように!笑笑)材料は全部ダイソーで調達。板2枚(400円)丸い棒1本(100円)釘1ケース(100円)爪とぎ2個(200円)シメテ800円ナリ〜(*´∇`*)これを実家に持って行き、父がノコギリキコキコ、ワタシがカナヅチトントン。ワタシのモノ