ブログ記事9,987件
こんにちは今朝ビスマロ🐶のとこに行ったら仲良く揃って来てくれたよ一緒にフードを食べてこの姿を見よるのがホッとするひとときなんよお肉をあげたらマロン🐶がここまで頑張ったよビスケ🐶は気分がのらんけんここまでらしいパンもしっかり食べてくれたよそして昨日はマル🐶がうちに来て1年🩷うちの子記念日🩷じゃったんよ生後4ヶ月ぐらいで突然姿を見せたビスケ🐶の子供のマル🐶あの時はびっくりしたけんね怖がってなかなか近づかんかったマル🐶毎日少しず
皆さま、こんばんは今日はまぁちゃんが家族になった日12年前の今日、我が家にやってきたよ春の暖かい日だったのを覚えているよまぁちゃんが生後6ヶ月の頃、たまたま入ったペットショップで出会いましたメインのケージから少し離れたケージにいたまぁちゃん店員さんの『この子は少し成長しているけど、血筋がいいから繁殖に回せるんです。だから売れなくてもいい』みたいな言葉に、勝手にうちのコにすると決めていたパパ私はその頃仕事が忙しかったのもあって、『うちに来てもお留守番ばかりだし可哀想だよね。もっと一緒
2013年3月23日今からちょうど12年前チェリーが我が家にやってきたいとしのチェリーこの日からいや、正確には初めて会った時から家族3人で名前を考えている時からそれはそれは最高の幸せの始まりだったよ3人でペットショップにお迎えに行きお店の人に色々教えてもらって必要な物を買い揃えお家に連れて帰って来た小屋を組み立てはじめてのごはんの時間生後60日にも満たない体重も500~600gの赤ちゃんだったんだ
猫のすずめちゃんはじめましてきじしろ兄弟の詳しい情報自己紹介____________________明日(6月27日)は、うなぎのうちの子記念日という事で、、、子猫のうなぎくんを堪能していただきたいと思いますちなみに。。。こちら、保健所のホームページに掲載してあった写真です。たぶんこちらがうなぎの兄弟の子です。先に引き取られたようで、早くに写真が消えていました。動画はこちら子猫から成猫へ。#shorts明日はうなぎの7回目のうちの子記念日です。子猫だったう
こんばんわ~今日は僕の12歳のお誕生日なのだ~左が僕の右がうるるそして手抜きの手作りケーキ🎂なのだ~ちょっとママ~僕のお誕生日だよ🥕はハートじゃないしなんかお誕生日の感じがしないけどでもあっという間に完食したけど慢性肝炎になり8年去年の12月に肝硬変に少しなりましたが病院での懸命の治療のおかげで元気に楽しく過ごしていますゆっくり元気に楽しく過ごそうね私うるるちゃんご飯と食べるのが早いからゆっくり食べれるご飯入れを買ってもらったのちょっと食べにくいけどゆっく
僕はお兄ちゃんになったのだ~はじめましてうるるです2023年1月18日生まれの2歳の女の子ですこの度は素敵なご縁があってうちの子になりました3月29日うちの子記念日今日病院で狂犬病予防注射フィラリア検査の採血💮耳の検査💮わたしはお利口さんに採血出来たよ~僕は月1回の血液検査💮フィラリア検査💮最近は採血が苦手で動いちゃうの院長先生が大丈夫大丈夫そら嫌になるよなぁって言ってくれるから安心出きるのだ~ラッキー兄ちゃんに報告中なのだ~僕にね妹が出来たの僕より可
今日、3月26日はよもちゃんの3回目のうちの子記念日実は、ママはすっかり忘れていて記念日が一緒の可愛お友達のママから朝一お祝いメッセージを頂き気が付いた不憫な我が家の末っ子ちゃん、すまんおチビだった頃・・・懐かしの「よもちゃんジャ~ンプ」真上にしか飛べなかった頃が懐かしいマイペースで警戒心ゼロのチビ期だったねまだスリムだったよもちゃんカットはあずきたんカットだったね1歳のお誕生日
聞き飽きたと思いますが、まさかの今週も大雪…ラストスパートしすぎですwさすがに今シーズン最後だと思いますが一番積もりました!数日ほっとけば気候的に溶けそうでしたが、前向きに運動不足解消のため楽しみながら(やけくそ?)雪かきしました♪(運動のあとのゴハンが美味しいでつよ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その5)よりさて、旅行3日目最終日の朝も温泉から…夜明け前の雰囲気が好きで暗い早朝5時からずっと入ってますお風呂から上
マリオ〜今日もかわいいね20年前2005年3月27日に家族になったね前日にペットショップで出会って一目惚れやすでに大きくなって触り放題のサークルに入ってたマリオどうしても諦めきれずその夜にパパを説得しお店へ行って契約準備して翌日にお迎えに行った時なんのためらいもなく自ら車に乗り込んだマリオ嬉しいびっくり今思うと抱っこじゃないのが笑ける〜細かったけど、すでに16キロやった2005年3月27日から2020年6月28日までマリオとの暮らしはほんまに最高やったなぁ学んだことも
昨日更新できればよかったんですが、昨日はかなりしんどくて、すぐ寝てしまいましたので、昨日の分を今日、更新したいと思います。ショーちゃんうちの子記念日早いモノで、ショーちゃんを保護してから1年です。公園猫時代はよく相手をしてもらいました。愛想の良い子だったので、公園を訪れる人々から可愛がられていました。ちょっとグロい写真ですので、小さくしました最初は小さなケガだったと思うのですが、自分で掻きむしって、どんどん悪化していました。寒い夜でしたし、このまま放置していて
12月5日はうちの子記念日😊ふらりと寄ったペットショップで5ヶ月になった可愛いランに出会った😍その日のうちに家族になった🎵ふたりとも小さい🤣小さくても大きくても可愛いものは可愛い😍うちの子記念日って誕生日とはまた違ってすごく記憶にある大事な日なんだよなぁ✨お母さんのこと待っててくれてありがとう🙏これからも、いっぱい楽しもうね😊最近はインスタばかりでこちらサボり気味💦備忘録に時々アップします😊
本日3月24日は、たった19日間だけ家族だった愛犬(1号)の『うちの子記念日⭐1回目』。私の寝室に飾ってある写真の横に花を飾った。おやつも考えたけれど、お供え物みたいだからやめておいた。スイートピーみたいな可愛さの子だった『ラヴィちゃんと別れ、ラヴィちゃんを迎える』一昨日はラヴィちゃんとお別れの日でした。会社を休んで同行した娘は車内で泣きっぱなし。私だって物凄く悲しくて泣きたいのに、娘が免許を持っていないが為に、アラカン…ameblo.jp「元気にしているかしら?」結構頻
『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。今日は5回目の「うちの子記念日」で、ペルルが我が家にやってきた日です。昨年は病院通いが多くて、不安でいっぱいでしたが、無事に5年目を迎えることができました。今年のプレゼントは、レメディさんのオシャマタートルサクラエディションのソメイヨシノ。昨年伐採した桜の大木ソメイヨシノに因んで。特別なご馳走はありません。お花見に着ていこうね。Ⅽ'e
先週の大雪からの本日は当地方でも20℃&花粉・黄砂身体がついていかない…一方、わたまるさんは暖かくてよく歩くようになりました(お肉食べて乗り切るでつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その6)よりさて、福の湯をチェックアウトした後は、再び海沿いを伊豆高原へ向かいますちなみに今回の旅行中に桜を見かけたのはこれぐらい例年だと河津桜のシーズンですが、もともと大混雑の中を見に行くつもりはなく…今年は見頃が一ヶ月遅れたようなのでまだまだ
猫ざっかきゃっとているさんでお世話になっていた春吉とあんこ。この度、おうちの子として迎えていただけることになりました!!!『預かり猫あんこちゃん764日目と春吉くんの事』2025年3月22日土曜日晴れ☀️この度春吉くん預かり猫1363日目にして3月20日我が家に正式譲渡になりました3月20日夜から体調を崩していますお気に入り…ameblo.jp『春吉に続いてあんこもうちの子に❤️春吉うちの子12にちめとあんこうちの子0日目』2025年4月1日火曜日雨☔️娘チーズのブログで、お知らせし
3月に入って軽井沢も春らしい気温で、まるで旅行の時の伊豆高原みたいです。あったかくてお散歩も順調ですが、一方でどうやら花粉も始まったのか飼い主はくしゃみが止まらず…(伊豆のウマウマ祭りも再びお願いしまつ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(その2)よりさて、18時にお部屋食のディナーが始まりました。和洋折衷のコースですが、一品ずつ時間をかけて部屋に提供してもらえるのがありがたいです。わたまるさんのごちそうはいつも通りササミにしました
2022年3月25日我が家にお迎えした11歳の秋田犬の女の子名前は飼い主さんだったおじいさんがつけてくれた可愛い名前♪ななちゃん♪人懐っこくていつもしっぽふりふり、幸せ運ぶほっこり笑顔の女の子♪我が家に来て2ヶ月で骨肉腫が判明してしまいましたが、治療しながらもその愛くるしい笑顔で幸せの風をいっぱい吹かせてくれました。最期は穏やかな笑顔のまま、その年の9月7日永眠しました。今日3月25日はななちゃんのうちの子記念日『【ななちゃん便り】3.25今日からうちの子』20
今日3月28日は、ゆこのうちの子記念日です!だいたい10歳になりました!ゆこのうちの子記念日をふりかえってみました。🌈虹の国のパーティは、盛り上がりそうですねゆこのうちの子記念日を祝して、お気に入りの動画を掲載します!ゆこ🩷おめでとう
色々たまってしまってるけど3/19はちまきのうちの子記念日ちょーっとバタバタしてたので祝い膳もなんだかやっつけ感があるけど許せちまきがやってきた日めっちゃ可愛かったなぁ...今も可愛いけども。別の意味で『あずきなの妹♡』あずきなに妹を迎えました★生後1カ月と1週間の時のちまき2022年1月20日(木)リトルエルフ生まれパパはむさし&ママはかぼす8頭の兄弟姉妹の7番目5…ameblo.jpあっという間に3年。思ったより大きくならなかったけど大き
今日は夕方買い物してさくらの里に行ってみましたそしたらだいぶ桜が咲いてましたよ人も犬も多かった夕方だから空いてると思ったんだけどね昨日は寒かったのにね用事があってJetくんのお家にお邪魔しました雨だったからお家の中で散々おもちゃで遊んでそれぞれくつろぐJetくんは特等席でした今日3月30日はリッター君のうちの子記念日茨城県の土浦市まで日帰りでお迎えに行きましたポンポコリンなお腹でブサイク顔のリッター君今日のリッター君大人になったね〜今日の桜並木-You
レミママブログをリブログさせてください。昨年10歳で旅立った黒柴葵ちゃん。そのお母さん、レミちゃんが16回目のうちの子記念日をお迎えになりました。おめでとうございます㊗️リブログさせていただいたこちらのブログの最後をレミママは葵、寂しいだろうけど、葵が待ちくたびれるほど、レミには長生きしてもらうからね!と締めくくっておられます。これを読んだとき、ゴン兄もゴンがどんな場所でゴン兄のことを待ってくれているのだろうかと頭をかすめました。つい最近までは殺風景なエレベーターホール
さくさんのブログで、カブにーちゃんのうちの子記念日を知りました。カブくん、おめでとう㊗️『カブうちの子記念日』苺の花撮っていたら…隣の人🐕狙ってた桜が咲き始めた今日3月25日はカブうちの子記念日です🎂母からもらった苺dogdeliのカップケーキ💐思わず4にしちゃっ…ameblo.jpしたら、さくらさんのブログでカブあん兄妹をバーガーショップの店員さんにされているのを見て…『カブくん、うちの子記念日おめでとう!』こんばんはー!今日はカブくん、うちの子記念日だそうです!ブログはこちら。
アニマル・ドネーションの認定を受けました!ねこ友会|寄付で拡げる犬猫の未来ー確かな団体選定のアニドネwww.animaldonation.org里親様からのお便りをご紹介しますぐれこちゃん(旧ソフィア)卒業から2年が経ち、近況をご連絡いただきました里親様よりこんにちは😊なかなか暖かくなりませんがお変わりないですか?ぐれちゃん、早いもので我が家に来て3年目に突入です。相変わらず食欲旺盛です😅もっと暖かくなって窓を網戸にして外を眺める時間が増えると良いですね。またご報
おはようございます☺️☺️わが家の次男であるゆら坊…うちの子になってくれて早1年(光陰矢の如し)ですわ夢楽お茶の間保育園時代の旧名は…皆様ご存知おでん🍢君そんなこんなでうちに来てくれてから早、1年となりましたうちの子記念日おめでとうとわちんの舎弟となり父ちゃん母ちゃんの子になってくれてありがとう毎日朝から笑顔のゆら坊☺️そしてあんちゃん大好き💕何でもとわちんの真似ばかり…😆😆とにかく元気いっぱい体調を崩したのは1回限り食べ物は好きか大好きしかないゆら坊🤣嫌いな物は全
しばらくぶりの恒例のスマホ写真管理です本日は2013年の中之島公園のバラ園の写真が出てきましたよっ毎年恒例のバラ園での撮影・・・この頃は人もワンコも今ほどいなくてかなりゆったりしてたように思います。それにしても小さい・・パウリーとシュシュ今ではエースより大きくなってしまったシュシュがこんなに小さいんですよ。ここにトトが増えて・・・カートも二台になってやっぱり今となってはトトがいないことが絶対におかしいと感じてしまう昔の写真達こんな事を書いていたらそろそろトト
8/7は、るる🐕の【うちの子記念日】です。フレーム🖼️は毎年使い回し。最新の写真だけ入れ替えます。どらにるる🐕の可愛い写真撮影を依頼。今のところはこんな感じ。納得いかない私お預かり先のお店の撮影を参考にして欲しい。先月、どらが撮影してくれた写真は良かった。こー言うのを日々、撮影して欲しい。因みにるる🐕は目も小さいですが、口も小さいです。なので舌👅も小さい。余り体格が変わらない柴犬さんと比べると凄い差です👅なのでお水を飲む時は、小さい舌でペチャペチャ頑張ってます。
色々とご心配をおかけしました一昨日の夜、急に酷い蕁麻疹が出て足と目がパンパンに腫れてしまい昨日は1日お休みもらってましたちょっと仕事で山の方に行ったからやろか今はアレルギーの薬もらってすっかり落ち着きましたよ今回のことで色んなしがらみがふっ切れたからかウメ吉が本当の意味でうちの子になったような気がしました。他の誰の子でもないココと同じうちの子なんだと。当たり前やのにこんな当たり前のことやのにごめんね、ウメ吉何も知らずに隣で眠るウメの顔を見てたら涙が溢
2020年8月7日るる🐕が我が家にやって来ました2ヶ月と少しで我が家に来てからあっという間。【るる台風🐕🌪️】が我が家に来てから4年目になりました。この頃のblogを読み返すとるる台風上陸前は浮かれまくる私たちの様子とペットショップの劣悪環境についてるる台風上陸後は、翌日から動物病院へ➡︎コクシジュウム症でしたるる🐕が落ち着くまで毎日、寝不足だった事が書かれています。高いおもちゃより、ペットボトルやコロコロの持ち手の方が好きへなちょこの尻尾がかわいいよく、トイレで
るーらさんが我が家の三女になって2年長女は娘次女はららさん三女がるーら目に入れても痛くないかわいい末っ子ですプレゼントはごろ寝ソファーさっそく解体作業していますプレゼント消耗品なのではまぁ〜嬉しいけどね細かい事は気にしない本当はちぐらをプレゼントしたかったんだけど手に入らなかったのよ販売が開始したら絶対に買うからねそしてるーらからも私への記念のプレゼントはじめてのシュワッチゴロン見せてくれました安心して寛ぐ姿最高のプレゼントです
今年も宜しくお願い致します気がつけばうちの子記念日2年ちょっと過ぎてしまっていた最近は1泊2日のお留守番も心配なく出来るようになり、今は冬仕様のぽっちゃりボディ趣味は食べる事、特技は寝る事朝は窓から鳥を威嚇夜は遊びをオネダリ血便が出たりと最近は動物病院に行ったり頑張ってましたが、改善してきたかな今年は愛猫ともども健康第一で過ごしていきます。