ブログ記事238件
元気だよ〜byまい少し時間が経ちましたが自分のためにもメモ誤飲にかかった医療費皮下注射3回2,250円点滴2日6,000円内用薬3日600円(院内)1200円内視鏡30,000円処置料3回1,500円麻酔料10,000円検血料8,000円X線4枚10,000円入院2日3,500円超音波5,000円アニコム適応△28,000円合計50,050円にゃんの話?byまいまいはね、毎日を楽しく過ごしてく
我が家のビーグルさん達のお散歩コースグラウンドみの蔵くん蔵之助くんそして…今、禄蔵くんが歩いています今年も桜が満開になりました肥満細胞腫で左後ろ足を断脚し肝臓がんを患いながらカートでお散歩をしていた蔵之助くん「またね」の約束が…守れなかった💧満開の桜さんと再会の約束をした蔵之助くん『お花見の風景2024〜蔵之助くんの笑顔(後編)〜』蔵之助くんの"お花見"巡り次は…いつものグランドへ「いざ、参らん!」少年野球をやっているはずのグランド今日は…誰もいない伸び伸び周れるね
『全然懐かない・食べてくれない白黒猫』『想定外のシャーシャー猫』野良猫が可哀想で保護したものの、あまりにシャーシャー猫で全然懐いてくれない…そんな方へ、私のシャーシャー猫が懐くまでの記録が少しでも…ameblo.jp↑前回のお話ご飯は食べてくれるようになったものの、危険過ぎてシャーシャー猫にぜんぜん触れません近づこうものなら、恐ろしい猫パンチ⇒流血の図式がハッキリと目に見えます三毛猫さくらちゃんは、私の後ろに隠れてシャーシャー猫を見に来ていましたが、不用意に近づくと容赦なく猫パンチ
実はタワマン暮らしの過去を持つおとぼけ主婦タワマンに住んでみたい!という夫の要望で8年間タワマンに住んでいました。まあまあ快適でした。設備は整っているし、日当たりも眺めも良かったし。あの頃。朝焼けをよく眺めていた。ただタワマンの歴史は浅く今後どうなるか先が未知数。家族会議の結果わたしたちはせっかく購入したタワマンを売る事にしました。でも、この時。買った価格より予想外にいいお値段で売れたのでたぶん投資物件としては良かったのでしょう。これはでもタワマンにはよくあ