ブログ記事563件
ご訪問いただきありがとうございます宇宙人義母&完全に無神経を受け継いだ旦那&4人の愛おしい子供たちと暮らすド田舎の同居嫁です【楽天スーパーSALE直前まで:1枚1,390円!2枚購入クーポンで】ボーダートップスレディースカットソーロンT春カジュアルゆったり大きいサイズオーバーサイズ韓国長袖ドロップショルダープルオーバー【ドロップショルダーボーダーカットソー】楽天市場3,990円୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧普段のブログ
息子は塾の初日から20分くらい?(正確には分からないけど)ぼーっとしていたらしい。塾の先生から「難しいようでしたらクラスの変更を・・」みたいなことを早速言われまして。本人に聞いたら、勉強するかしないかはフリースタイルだと思ったみたいでそんな訳あるか💢とつい怒ってしまったんだけど本当にどこまでも息子らしい。上の子の時は私も視野が狭くて塾に行って受験できることが当たり前だと思っていた。息子にはいろんなことを教えられてますもし今、受験結果で子供を責めるような気持ちにな
今朝、元SMAP中居くんの報道やってました。9000万円支払うって・・金額大きいよね?息子が。この子⬇と一緒に(2人で)帰宅してました家が近いからたまたま横並び?会話は全然弾んでないけどお互いバイバイ👋もしたようだ。子供を見守るって時に難しい。私だったら絶対近づかないのに!と言いたい気持ちを抑えてます。学校という小さな社会では子供にとって避けられない集団活動もある。嫌なら離れたら?ができない時もある。(女子のグループとかね)子供は自分で衝突しない距離感を学んでいる
おはようございますレモンです🍋✨!淡路ニジゲンノモリニジゲンノモリなんですけど、わたしの周りの3割くらいの人はニンゲンノモリって言います旦那とか。さてさて淡路旅行の初日、淡路サービスエリアでお昼ご飯を食べた後は、『子連れ淡路旅行①淡路サービスエリアとハイウェイオアシス』おはようございますレモンです🍋✨!淡路に行ったらまずはココ!さてさて怖くないホテルも予約しまして、『5人家族が旅行に行く時、ここが大変!怖くないホテル選び…ameblo.jpニジゲンノモリに行ってきました~
ブラッシュアップライフ9今回は小学校入学式で合図ほら、前回顔の前で回数を指で見せると❣️あーちんとまりりんはなっちとみーぽんに仲良くなりたいけどやっぱり接待シール交換会に💦成人式後のカラオケで粉雪の熱唱に参加する姿に泣けるでも一番泣けたのはいつものレストランでの4人のおしゃべり子どもの頃の思い出話に花が咲いてホント泣きそう妹のハルカの『斎藤工か、ほぼ斎藤工』発言も楽しい💖ところでこの人今まで出てる?わからないわ人生定期ミッションはミタコングお
大暴れのアジュたんの巻帰って来てすっかり日常のアジュたんおよそではよゐこにしてたのよ!と言わんばかりにヤンチャしてます(笑)一通り荒らした後お風呂もついてきますこちらでも一荒らしですポチっとしてね『【犬も歩けば水にはまる】子犬あるある~お一人様イヌを飼う』メダカ池にはまった…ばつの悪い顔してますうっかりホースに飛び付いたらメダカの池にドボンです(笑)ポチっとしてね↓販売中遊びに来てね↓マカロンの雑貨屋さん…ameblo.jp『【子犬ライトアップにビビる動画】ピカピカ怖
犬歯が抜けた上海に行く間預けていた友人のお母さんからラインが来た「抜けた歯はどうしますか?」立派な抜けた犬歯の写真ありがたく保存してとっておいてもらいましたその他簡易ゲージで過ごしていましたが気がつくとしっぽを振って後ろにいるという脱走まで覚えたらしい…😅↓このゲージのファスナー開けて脱走↓もうすぐ6ヶ月体重2kg相変わらずおちびだけど成長していますポチっとしてね『【犬も歩けば水にはまる】子犬あるある~お一人様イヌを飼う』メダカ池にはまった…ばつの悪い顔してます
桂ちゃんあるある↓自己主張の強さ!とんでもない強さ!でしょうか先代犬ゴールデンは「ま、いっか…」という感じであまりこだわらない性格の子でした。桂ちゃんは真逆ですね〜。この目力の強さ!全力で訴えてきますお世話係、自分の備忘録として。最近は睡眠の質もよくなくて…まず、寝つきがわるい…その後の中途覚醒…このまま朝まで寝られないパターン。(エスゾピクロン3mg)季節の変わり目だからかな。そういうことにしておこう。「毎朝、桂ちゃんと更新中です。読んでくださりありがとう
こんにちは。我が家の育児あるある。今日は、暑い時期の必需品、水筒についてですいっちゃん、時々水筒を落とします。そして、蓋が壊れました我が家の育児あるある、過去記事は↓『#うちの子あるある【子どもの成長】半年間で買った多数の靴』こんにちは。この半年で随分と靴を買ってしまいましたという話と今まで買った靴の振り返りです10月ごろ、それまで履いていた通園用の運動靴16センチが小さくな…ameblo.jp『うちの子あるある【乳幼児の成長】これ
こんにちは!ドロシーです専業主婦で発達障害【自閉スペクトラム症+境界知能】の長女パープルを筆頭に5人の子育て真っ最中です!このブログでは発達障害の長女パープルのこと子育ての様子を発信していけたらと思ってます!きょうだいあるある?!どっちが多い問題の解決法5人の子どもたちがいる我が家ですがうちの子あるあるの投稿ネタですぐに思いついたのがズルいというワード子どもたちはことあるごとにズルいを連発しますもしかすると我が家で一番とびかっている言葉かもし
フル単初めて留年の心配がないよ(涙)私も息子も単位が足りず、留年。娘の同期には社会人になってから美大に入学し、娘より多く単位を取得した方もいるそうです。奨学金も借りてるからとどれも落とさず必死で頑張ったフル単です。↓スマホ進級ご祝儀タップお願いします!↓PCはこちら長押し(2秒)でバナナ剥けます(^-^)スマホで表示されずorz胃に穴があいて入院した先輩の助言をヨソに授業取り過ぎて会う人会う人に「生きてる?」て聞かれたそうな。ヨイネ!(w)→人気ブログ