ブログ記事1,077件
これまでのハナシは・・・https://ameblo.jp/junky4103/theme-10106028580.htmlいやぁ、感動の最終回ですな(笑)エリーの本心がハッキリとしてスッキリ!(爆)この後にコレを主人公にキチンと伝えてれば(覚えてませんが)、この作品はネ申ですわぁ。。。
1979(昭和54)年のサザンオールスターズの大活躍については、既に「サザンオールスターズと野球界の40年」という記事で描いているが、今回は、その記事で描き切れなかった部分について、「外伝」として描く事としたい。1979(昭和54)年といえば、サザンが『いとしのエリー』を大ヒットさせた年であるが、名曲『いとしのエリー』が、いかにして誕生したのか、その誕生秘話について、改めて描く。併せて、ポップス、ロック、歌謡曲、演歌など、様々なタイプの曲がヒットした、この年(1979年)の音楽
こんばんは今日は懐かしいところで、【ふぞろいの林檎たち】で行っちゃいます(*´∀`)ノ【ふぞろいの林檎たち】は、TBS系列で放送されたドラマでした。主演は中井貴一さんです。1983年から1997年までの間、パートIVまでシリーズ化された大人気ドラマでした。原作、脚本は山田太一さんでした。主題歌はサザンオールスターズの【いとしのエリー】で、これも大ヒット【ふぞろいの林檎たち】の意味合いは、規格に当てはまらない落ちこぼれの登場人物達の事を指すそうです。サザンの【いとしのエリー】動画が無
🎵鳴かしたこともある(ワオ〜〜ン🐕)冷たくしてもなおよりそう気持ちがあればいいのさ俺にしてみりゃこれで最後のladyこはるmylovesosweet…https://jp.mercari.com/user/profile/394624025フリマアプリ「メルカリ」でガネーシャさんが販売中
サザンオールスターズが歌う連続ドラマ主題歌は何曲あると思いますか?連続ドラマ主題歌リストいとしのエリーエロティカ・セブンLOVEAFFAIR〜秘密のデート〜PARADISE素敵な夢を叶えましょうこの青い空、みどり〜BLUEINGREEN〜涙の海で抱かれたい〜SEAOFLOVE〜愛と欲望の日々イヤな事だらけの世の中で愛はスローにちょっとずつ連続ドラマ挿入歌リストTSUNAMI【番外編①】桑田佳祐ソロ作品ドラマ主題歌リスト祭りのあと明日晴れるかな銀河
ということで、遅くなったけど、昨日書いたように、ガイドメロディの音を大きくすると点数はどうなるか?音程正解率はどうなるか?をやってみたいと思います。いえーい!パチパチパチ(しらいしさんのノリ)再掲になりますが、ガイドメロディを大きくしない点数70.571点の音程正解率57%。ここからスタート。…っと思ったのですが、いとしのエリーにはガイドメロディもガイドボーカルもなしになっていたんですね。だったら、違う曲でやるかーと思ったのですが、デンモクいじっていたら、別バージョンでできるっぽ
英語音楽漢訳歌詞レイ・チャールズ「EllieMyLove」は、アメリカのソウルミュージック歌手でありピアニストでもあったレイ・チャールズ・ロビンソン(RayCharlesRobinson、1930年9月23日-2004年6月10日)が、1989年に発表した楽曲です。この曲は、元々日本のロックバンド:サザンオールスターズが、バンド結成3枚目のシングルとして1979年3月25日に発表した楽曲を、その10年後にレイ・チャールズが英語でカバーしたものです。作詞・
「ふぞろいの林檎たち」ってドラマ知っていますか?主題歌はサザンオールスターズ「いとしのエリー」オープニングの映像は斬新新宿の高層ビル群をバックに林檎をを投げ上げキャッチをくり返す(゚-゚;)原作・脚本山田太一さんリアル感を出すためか?2度くり返す台詞が多用されていた気がヾ(--;)ホント?1983年5月27日~7月29日毎週金曜日22:00-22:54TBS系金曜ドラマ枠
レイ・チャールズ(RayCharles/出生名:RayCharlesRobinson/1930年9月23日~2004年6月10日)は、アメリカ合衆国のR&B歌手、ピアニスト、作曲家。1930年9月23日、レイ・チャールズ・ロビンソンは、アメリカ合衆国ジョージア州オールバニ(Albany,Georgia)にて、肉体労働者の父ベイリー・ロビンソン、フロリダ州グリーンビル(Greenville)出身の洗濯作業員の母アレサ(リーサ)・ロビンソン(旧姓:ウィリアムズ)のもとに生まれた
EllieMyLovebyRayCharlesWouldYouBelieveAmazon(アマゾン)432〜8,977円いとしのエリー韓国語バージョンはこちらサザンオールスターズ/SouthernAllStarsの代表曲のひとつ、「いとしのエリー」を、アメリカン・ポップス界の大御所、今は亡きレイ・チャールズ/RayCharlesが英語で"EllieMyLove"というタイトルでカバーしました。作者の桑田佳祐がロック・バラード的に歌っているオリジ