ブログ記事370件
約束を守ってくださる方も多数いますが毎回ある迷惑行為。一人だけならいいと思いますか?一人の為にみんなに迷惑をすごくかけています。時間より早く来られる方が毎回います。そのせいでスタッフ同士の打ち合わせができません。ボランティアもたりません。全体を把握しているのは私一人です。なので、予約時に注意事項などを完璧にお伝えしています。ボランティアスタッフは言われたことを手伝ってくれますが、入り口にいたのはうちの夫ですが、急遽立ってもらったので何も
こんにちはキッズフリマ企画ですお待たせしました!!第4回泉区フリーマーケット開催します!!開催情報日時:3月29日(土)10時〜15時まで※雨天中止※延期日なし来場者さんは当日の開催の有無はこちらのブログでご確認お願いします場所:和泉遊水池3池泉区民ふれあい祭りと同じ会場ですいずみ中央駅から徒歩7分お車でのご来場は下記ご参考にしてください『来場者さんへ駐車
先日参加した「泉区ファン交流会」でフリマPRしてきました!!そこで、「マルシェとフリマはどう違うんですか?」とググろうぜ!マルシェとは、「市場」を指すフランス語です。フランスでは、市民が食材や雑貨などの日常の買い物をする場所として定着しています。日本ではイベント的に開催されていることが多く、規模もフランスのマルシェよりは小さめです。だとさ。フリーマーケットは家庭の不用品を持ち寄って行いますよね?現在では仕入れをして販売している「せどり」の方も
こちらのチラシを貼っていただいたり置いていただいている協力店さんを紹介しますのがみ整体院さん戸塚区泉区で唯一の総合整体院|骨盤矯正|パーソナルトレーニング|のがみ整体院|横浜市横浜市戸塚区泉区で唯一の総合整体、のがみ整体院。腰痛、肩こりなどの長引く慢性症状を始めギックリ腰やむち打ちなどの急性痛まで様々な症状に対応いたします。www.nseitai.netcocoleさん(美容室)ココレ(cocole)|ホットペッパ
こんにちはフリマ先生ですまだまだ募集中『【第4回】泉区フリーマーケット⭐︎開催情報と出店者さん募集します!』こんにちはキッズフリマ企画ですお待たせしました!!第4回泉区フリーマーケット開催します!!開催情報日時:3月29日(土)…ameblo.jp今日は子供の習い事の送迎で戸塚まで行ってきました!アピタで買い物〜お、フリマのお知らせ発見!!
こんにちはフリマ先生ですまだまだ募集中『【第4回】泉区フリーマーケット⭐︎開催情報と出店者さん募集します!』こんにちはキッズフリマ企画ですお待たせしました!!第4回泉区フリーマーケット開催します!!開催情報日時:3月29日(土)…ameblo.jp昨日は良いお天気でしたね〜3月になってしまったので重い重いお尻に火を付けてうちの坊ちゃんを時給500円で道連れにして・・
こんにちは!質問の多い入り口ですが、通常は車両が入れないようになっていますが、利用時は入れるようになっていますので、ご安心ください。長後街道の方から曲がってくると、消防署を通過してこんな感じの風景です。その後、右手に「ぶどうの樹」(パン屋)さんが見えます。ぶどうの樹さんの向かい側が入り口です。入り口の右手にある小屋にお手洗いがございますので、こちらをご利用ください。くれぐれもフリマの後は汚すぎてもう貸しません!と言われないよう、皆様のご協力をお
明日から5日間ポイント5倍です
こんにちは横浜市泉区の相鉄線いずみ中央駅から徒歩3分いずみ中央音楽教室の主宰、講師の神保麻紀です横浜市泉区ってどこら辺?とよく聞かれます横浜市は区の数が18もあるんです!泉区は市内でも南西に位置し、田畑や森林も川もありのどかで住みやすいと思います。昔からの地元の方も親切ですし、農家さんも多くあちこちに採れたて野菜🥦🥬🍅の無人販売があります。富士山も見えます。これは近所の大通りに出てズームしたものです。こんな横浜の端っこですが、相鉄線が東急やJR直
第3回!!泉区フリーマーケット日にち:2024年10月5日(土)時間:10時~15時雨天時19日(土)に延期場所:横浜市泉区和泉町4715【和泉遊水池3池】※ふれあい祭りの会場です!相鉄線「いずみ中央駅」より徒歩7分申し込み方法出店のお申し込みはお電話にて承っております。(なるべく平日8時15分〜16時まで)・お名前・出店内容・手持ちor車出店お知らせください。受付番号をお伝えします。忘れるとスムーズに会場に入れません
はじめまして❗️ピアノ教室のブログをスタートしますこんにちは横浜市泉区相鉄線いずみ中央駅から徒歩3分【いずみ中央音楽教室】の主宰、講師の神保麻紀です。自宅の小さな教室ですが3歳になったばかりの小さな生徒さんからシニア世代まで幅広い年齢の方がいらしてます。これまでホームページのブログではレッスンの様子や教室のイベントなどをお届けしてきましたが、このたび新たにamebloを始めることになりました。実は一年半前にアカウントは作ったもののホ
惜別・相鉄新7000系。2003年4月22日相鉄本線星川〜天王町前面窓下に「SOTETSU」のロゴが入る前。現在この区間は高架化されています。2010年4月3日相鉄本線鶴ヶ峰〜西谷現在はこの場所の上下線間に西谷駅の引上線が2線、敷設されています。2010年10月7日相鉄本線西谷〜上星川後方は西谷駅。現在は本線の両側に地下に潜る相鉄・JR直通線が敷設されています。(以上、旧塗装)2014年6月2日相鉄いずみ野線いずみ野〜いずみ中央2014年のダ