ブログ記事38,599件
<前編はこちら>『【ねこのこと】抗議はこれで決まり!(前編)』後編につづきます以前にも、病院から帰った際にオットの部屋に意思を残す、、というカイ自身が編み出した抗議のかたち・・・これがカイにとって定着しつつあり飼い…ameblo.jpカイのこんなことがあったのでさぞ多大なストレスを抱えているのだろう、、と本当に本当に不憫になります。。。ごめんよ~カイ!抗がん剤はあと1回!耐えて欲しい(´;ω;`)ウゥゥ~~~~~~~~~~~~~~GW終わりまし
久しぶりにブログ書けるくらい自転車乗ったー笑先週は富士ヒルクライムでしたね。もーあんなに力づよく走るのは無理。富士ヒルじゃない富士山、翌週行くよーって誘われてウキウキでしたが。。。がーん大渋滞トンネルの中で止まる。時速0キロ。高速道路ですよん。圏央道から中央道に抜けたけど、相模湖すぎるまで続いてた。到着時間はどんどん後にズレていく。道路も真っ赤っか。集合時間には全く間わないので、皆んなを追う作戦に変更。先までこんなかい❗️絶望しかない。。。渋滞峠を乗り越えて北
今日も朝からいい天気。この暑さも5日目、ちょっと慣れてきたかしら。現在午後4時、外の気温は32度、暑いんだろうなぁ。でもちょっと風が吹いてる感じ。部屋の中は朝からエアコンをつけているので快適温度、室温25度、湿度55%ひめにはちょうどいいかもしれないけど、私にはちょっと寒い。部屋の中では長袖着てます(笑)わんこを飼ってるお家はこんな感じなのかな。去年の夏は私が仕事の時はお留守番してもらってたから、お留守番の時だけエアコンONって感じ。こんなに早い時期から24時間エアコンつけたことなか
~友人の畑でかぶりついたトマトの味:これが本物だった!!「このごろは,トマトも味がしない。」と30代の頃,人からだったかテレビだったかで聞いたことがある。さして気にもしていなかったが,近年になって食育だの有機栽培だの食物本来の味だのといって騒がしくなった。たしかに,トマトの何というか独特の味・風味のことをいっているのではなかろうか?トマトの場合,自分でその味を強く意識したのは,小学校の中学年か高学年の頃である。情景はというと,ちょっとした近所の同級生の畑で育てているトマトだった。何をして遊ん
昨日も…むっちゃいい天気で…全国…むっちゃ熱くって…(笑っ)オオタニサンも頑張って…夕景も素敵で…白山も…夏山になり…なんか…週末…あったような…まあ〜きっと…錯覚やな!(きっぱり)笑っ今日は…朝から…白い巨塔で健康診断終了!!!(笑っ)まあ〜今日もむっちゃ暑いけど…みんな…がんゔぁんべえええ〜(笑っ)
梅雨入り…という言葉が嘘のような日が続いていますが、あかぐみさん、あおぐみさん、しろぐみさんは、近くの畑までジャガイモ堀り🥔&さつまのつるさしに出かけました🥔6月18日(水)🥔クラスごと時間差で出発ですまずは、しろぐみさんつづいてあかぐみさん最後にあおぐみさん大量なジャガイモにM先生もびっくりおいしそうなじゃがいも🥔が大収穫でしたお友だちも
梅雨入り後は、雨が続いています。雨が強い時もあったので、野菜たちが少し気になる。雨が上がった時には菜園にも様子見に行く。モチアワ(雑穀)が倒れていて、土寄せする。キュウリやヘチマには支柱を立て、ひもを張る。このように、天気と行動予定を考え合わせながら、合間を見つけて軽く作業はしていました。今日は久しぶりのいい天気、梅雨の晴れ間。菜園に行くと、元気がいいのはヘチマ、支柱から外れた方にツルを伸ばしている。ミニトマトの苗1本は倒れていたが、そこから上向きにシッカリと成長している。ヘチ
おかあさんちに引っ越し、生活環境はグレードアップしたにゃんこ自動でご飯が出てきたり(うちにも以前あったのですが壊れてから買い直してなかったので)、流れる清潔な水を飲めたりご飯も私があげていたものより高級で、にゃんこも満足げな表情です今日は朝からいい天気なので、ベビー服などの水通しをしました先日、赤ちゃん用洗濯石けんを買ったのですが、新品の物は水洗いすることにしましたサラヤアラウベビー洗たくせっけん(800mL)ベビー洗濯用洗剤液体洗剤arau.baby楽天市場48
ブリエンツ湖沿いを走り…グリンデルワルドを目指します❗青空&緑&雪山&電車!!スイスっぽい!(笑)わりとクネクネするところもあるので、酔いやすい方は酔い止め飲んだ方がいいかもです❗山が近くなってきましたホテルは中心部から少しだけ離れたところにある『HotelGletscherblick』というところに泊まりましたほんとは自炊のためにアパートメントにしたかったのですが、朝食付きで安かった&無料バス券がついていたのでこちらにしました眺めは最高で、キッチンはないですが、朝食会場のところに
午後からいい天気になりました。今日は電車をちょこっと乗り継いだので、、、冷えませんでした。途中でお腹が空いたーー\(//∇//)\いつもは小さいおにぎりを持っていくのに!忘れたーー!で、コンビニでカロリー補充のゼリーや疲労回復のゼリーを買いました。レッスン前に食べる?飲む?これでエネルギーはokです。ミニデモに着るドレス?ならぬ上下を持って行きました。以前、衝動買いで買った♬、、、お値段は安いドレスが買える👗サイズはSだけれど着れた♬着たのは2回、踊ろう会で着て、、、ど
どうもおはようございます。昨晩は昨日よりかはなんとか眠れました。やっぱりお風呂入って疲れとってテント入れたので眠れたんでしょうね。朝起きてテントを出ると差し入れがおいてありました。どなたかわかりませんが感謝です!テントを出て片付けていると地元のおじさんに話しかけていただきました。毎朝ここに来ているらしくその後別の方もいらっしゃってお話しながら片付けして朝ごはんを食べます。岡山の湯原温泉がいいのでぜひ行ってほしいと教えていただいてルート確認しましたが歩きだと岡山から3日位掛かりそうな
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます大満足した夕食の後、温泉を満喫して、就寝した1日目『会席料理&ブッフェが最高だった夕食@伊豆長岡温泉天坊』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます夕食の時間まで、温泉&お部屋でゆっくりして、楽しみにしていた夕食へ『『伊豆長岡温泉天坊』の温泉&施設』ふらっ…ameblo.jp2日目も起きてすぐに温泉、そして、朝食へ夕食会場と同じ2階にある「旬の坊」で頂きます。天坊の方、接客が素晴らしく、子
中央区城内に来ています。旧舞鶴中学校、福岡城跡、大濠公園に囲まれた場所。戦後、繊細で家をなくした人や引き揚げ者を住ませていた地区。以前から、立退を言われている地区、ずいぶん空き地にはなっているが、ここ2030年には大規模な公園化計画がある。今の住民たちは立ち退く気はあるのか?まだまだ新しい家も建っている。かつては、こんなに密集していたのだ。古びた建物もまだ残っている。旧舞鶴中学校。2014年廃校。酒井法子の母校。今は三の丸スクエアと言う施設になっている。まだ学校の雰
新しい職場3日連続でいったけど少しだけ慣れてきた。みんな優しい50歳で転職。まあ覚えられないですね。人間関係や仕事が覚えられなかったりするので転職嫌がる人もいるけど、わたしは前の職場が嫌すぎて、新しいことをするのが逆に楽しみだった。これでよかったと思えるけど頭がついていかない1日目は疲れすぎて帰ってきてすぐ寝ました。多分7じにはねたかも。。神経つかいます昨日は仕事終わりに息子の部屋に足りないもの持っていって片付け今日は朝からお花見🌸行こうとめちゃくちゃ早起きしました。
こんにちは〜🥰今日も良い天気ですね☀️さて6月18日のマオカ病院のお昼ご飯はごはん魚の照り焼きポテトサラダ味噌汁フルーツヨーグルトこんがりと焼いた照り焼きの魚しっかり味が染みて美味しかったです。ヨーグルトも冷たくてスッキリ美味しい今日の午後からも穏やかで優しい時間をお過ごしください。
次男の学校で水泳の授業か始まりました例年梅雨入りしてからのプール開きなので、思うように授業かできなく、今年も梅雨入りとプール開きが同時期…今日もできるか心配でしたが、いい天気になり気持ちよく泳いでいると思います😊次男はスイミングを習ってはいますが、まだやっとクロールを卒業できたとこ。5年生は確か平泳ぎを学校でやるはずなので、まだ習っていない次男は苦戦してるかもしれませんねそれでも、朝何度もプールの準備の確認をし(何か1つでも忘れるとプールには入れてもらえません)喜んで出掛けて行きました
毎日寒くて乾燥してますね。あちこちカサカサでお買い物してレジでお金をだす時にちょっとやな気分になります。自分の指が手の甲がガサガサ✖️しわしわなので。もうダメだ!やっぱり皮膚科へ行かなければ!!手のガサガサの話しではなくて腕や足にぶつぶつがでてきたり治ったりを何年も繰り返しているのですが、わたし皮脂欠乏症ってやっかいな肌でディで働いている時に入浴介助終わって足、手、腕、をきれいに洗いせっせとクリームを塗ってたら看護師さんが…なんの薬?って聞かれて…。子……◎□■◇って薬の名前を
2024年8月1日病院へ行く検査は血液検査、尿検査、CT…結果は8/8に…2024年8/8木曜日朝からいい天気☀️アレセンサを飲みだしてから3ヶ月がたちました3ヶ月判定の結果は…良好3ヶ月前の白い影が小さくなってるのがわかりましたほんとによかったです。まだまだ長くアレセンサとは仲良くして行きたいのでアレセンサ様これからも末永くよろしくお願いしますこの頃も時々だるい?とか疲れるとかはあるけども、癌がわかる前と生活は変化なしで今をずっとキープしていけたらと願いますそして8
こんにちはポニョ子です久しぶりに朝からいい天気だった、とある日。そんないい天気の犬散歩を書かせていただきます。少しばかりお付き合いくださいませ。朝、出発!とてつもなくいい天気。父からもらった紫陽花。地植えして、こんなに元気に咲いています。「くん活」しながら、進みます。※メスなので電柱やら何やらにおしっこはしません。電柱やら何やらの「匂いをかぐ専門」です。くんくん。本当にいい天気。雨が降った後の天気のいい朝は、最高ですねお散歩中に、とあるオタクに咲いて
ベスパガス欠でエンジン停止リザーブにしてもエンジンかからない。あれ?燃料コック取り付けに問題ありか?何回キックしてもエンジンかからない。停まってしまった。それにしてもいい天気良い眺めなんかのんびり走ってて好きな場所ガソリンはまだあるんだよね。燃料フィルターのホースあたりをさわると、、、あれ?エンジンかかる。ガソリンスタンドまで走る。なんかちょっと調子悪め?燃料ホースの取り回しがよくないのかもね。図書館までふらっと走る。☆嗜好性を探る本探し路地裏の写真集◎←うん
昨年の10月ぶりに内海海水浴場行ってきました😊NOA撮影会にて七海りなさんの個撮でした。第1部取れました😃いい天気に恵まれ☀️りなさんのショーパン姿は、初めましての撮影会以来です。少し風が強くて、髪乱れ気味😅りなさんの美しさでカバー😊白のタンクトップがセクシー😍スタイルが良いので、全身取っちゃいますよね😊風のイタズラも笑顔が素敵💓青空に届きそうなパームツリーが南国風😊芝生気持ちいいです。開放的な空に向かってJUMP😃歩こー歩こー!私は元気ー!♬お花🌸咲いてました😊こ
2022.8.11ホテルグリーンプラザ上越朝ご飯行く直前に起きた子供達。朝ご飯…もっと食べなよー(-_-)母さんのモリモリなプレート見てみなよ!色んなふりかけあって、ご飯が美味しかった。あなたも食べないねぇ…。せっかくなのに勿体ないわ。果物などは沢山食べた子達でした。上越国際プレイランドへ☆ホテルから徒歩。テントやレジャーシートを忘れてしまって、有料のパラソル下のテーブルなど借りられないか?と旦那は先に向かった。でも残念ながら空きなし。レジャーシートだけ買って、荷物置く
土曜も日曜もいい天気だったけれどどこにも出かけられなかった。。年末年始、GWどちらも、あまり遠出はできなかったやはり、僕たち家族の生活環境は妻の体調に左右されるんだけど…でも娘(7歳)にはなるべくいろいろなことを経験させてあげたいこれは夫婦共通の、子育て論気持ちのいい季節はもうしばらく続くなにか工夫して、3人で楽しめることや出掛けられる場所を探そう
いい天気が続きますね❣️街もクリスマス🎄🎄一色!店内もクリスマスソング!雰囲気出てきた!私もクリスマスソングを演奏していってます。今日はわりとクリスマスソング多めだったな北新地のお店で🎹梅田阪急の恒例のクリスマスディスプレイもそして毎週日曜日のホテル日航大阪BAR夜間飛行のピアノの上も☺️ラスィートグランブルーのツリーもこれは梅田のHEP前!てなわけで、本日は苦楽園口のアルフェッカにて☺️お待ちしておりまーす⭐️12/5(木)苦楽園口BARアルフェッカ19:
旅行中ずっと雨だったのに帰ってきてからずっと晴天49日を終え主人の行きたかった所に行きそれまでは行かなくてはと気が張ってて元気でいなくてはと思って過ごしていて全てがバタバタと終わってしまって脱力感用事もないし食べるのも一人だし何でもいいので買い物にも行く気にもならず昼からソファーで寝転んでる主人のお世話をしている時は一人時間が欲しいと思っていたけどこんなに時間があるのかと!あの時ああしてやれば良かったとかあの時最後が近づいていたのに気づいていたらとか考え
おはようございますいい天気でとても暑いですもう梅雨明けちゃうんじゃないと思うくらい、すっかり夏です。今日も弁当作ったけど卵焼き焼くだけで汗見事に昨日とおんなじお弁当です朝のテレビで天達さんが『これからの梅雨は猛暑と豪雨の繰り返しかも』って言ってました真夏のリハーサルですって。ウマイこと言うなぁと感心したけど、恐ろしいです。朝早くから暑くてやる気も起きないです。夜中トイレに行くのに起きたら足や手の力がふっと抜けるという変な感じがしました。部屋移動に使っているカートに頼りな
訪問ありがとうございまするるるです45thAnniversarySeikoMatsudaConcertTour2025”Sing!Sing!Sing”初日、さいたまスーパーアリーナへ参戦してきましたさいたまスーパーアリーナ初めて来ました!アクセス抜群だし会場周辺に色々な施設があるので楽しい早く着いたので混雑する前に撮影🤳いい天気☀ライブ日和です🎶グッツ売り場には、既に待機列が出来ていました開場時間まで、しばらく時間があったのでどうしようかな?と思っていたら
はい、今日はお風呂時に更新こんばんは((((((((((8-(ノ・ω・)ヵタヵタこんばんわ今日は朝からいい天気なので、お昼に飯を食べついでに、また閻魔市に遊びに行きましたさすがに平日だけあって、昨日よりは人出は無い感じですが、近くの駐車場はめちゃ混みしてて置けなかったので、市役所近くの駐車場にとめる羽目になりましたわ閻魔堂にも立ち寄りましたが、昨日より少ないと思いきや出たらやっぱり長蛇の列おっかさんを途中で降ろしたので、合流地点に向かいます合流場所に着いたけ
お天気が悪かったり旅行にも行っていたりで久しぶりに主人畑へ出掛けて行きました今日の収穫は新じゃが人参なすび花が咲きそうなレタス~で主人が畑に行っている間私obabaは珍しく早い時間からお惣菜作りと言ってもワンパターンないつものですよだいたい夕方時間が迫ってからでないと動かないobabaなんですから少し残っていた芽の出た古ジャガでポテサラ具の少ないヒジキそれにゆで卵みそ汁も小さな鍋にいっぱい~これに残り物の大根と厚揚げの煮物
こんにちはすらすらです(*°∀°*)今日も今日とててくてく歩いて来ました今日の空と今日の太陽です(*°∀°*)いい天気ですね(*^^*)皆様体調に気をつけてくださいm(__)mすらすら(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°